るな@ちい
34 / 0
さくら猫(オス猫・去勢済)の世話をしているのですが、ドライフードを食べなくなりました。
ウェットフードを与えて様子をみたら、食べ始めた途中でカッと口を開けて痛がるみたいにお皿から離れるという行動をしていました。
もしかして口の中が痛いのではないかと病院に連れて行こうと思ったのですが、獣医さんは警戒心が強い猫の口の中を見ることはできるのでしょうか。
その猫はご飯をくれる人には慣れているので触れたり抱っこもできますが、初見の人には触らせないし以前は威嚇をよくしていて警戒心が強いので、洗濯ネットに入れて病院へ連れていく予定です。
その場合、ネット越しで口の中の診察は可能なのでしょうか?
ネットから出す必要があったとき診察室で逃げたり暴れたりした場合、制御できるか微妙なので不安です。
行くときは病院にも確認するつもりですが、診察中に大人しくできない猫への対応方法などあれば聞かせていただきたいです。
回答よろしくお願いします。
ID:MdYPBgt2ZIU
2023年9月29日 11時03分洗濯ネットには入れられる子なのですね。
どのくらいの大きさのネットをお使いですか?
100均で売っている中で一番大きなサイズ(恐らく60?80?)がいいですよ。
ネットに入れたら速攻で口を手で絞ります。
できるだけ猫が動けないように。
絞った状態で少しずつチャックを閉めるといいですよ。
キャリーに入れても暴れ続ける可能性があるので、念の為にキャリーの扉は外れないよう固定してください。
病院が近いなら風呂敷でキャリーを包んでも、今なら熱中症の心配はないと思います。
(酸素が入るようにして隙間を作ってあげてくださいね)
洗濯ネットはメッシュよりも目の大きい種類がお薦めです。
中の猫の様子も見れますし、窒息防止、熱中症防止になります。
獣医さんは隙間から注射を打てます。
説明が下手で・・伝わると良いのですが。
頑張ってください。
ID:cb8o1GNTHZo
ありがとうございます。
できるだけ大きいネットをかぶせた後に手で口を絞る、わかりやすいです。巾着みたいにしてまず出口をふさぐわけですね。
猫が暴れた時に怪我しないよう軍手をつけているのですが、一度失敗したので警戒されているので、慣れてから再チャレンジしてみます。
猫の口臭やよだれ、口内炎などの口の病気について気になった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。口臭から歯周病などの病気や、内臓疾患などの他の病気を疑う場合もあります。他にも、口内炎に良い薬や対処方法、その他予防方法などもこちらから質問をしてみてください。