るな@ちい
55 / 0
オスとメスの兄妹ねこを飼っています。(7カ月)
そろそろ去勢・避妊手術をしようとおもうのですが、
オスの術後服ってやっぱり一般的ではないのでしょうか?
エリザベスカラーをしても、メスのほうが毛づくろいしにきたら意味ないかなと思ってしまいます。
(あとはエリザベスカラーのほうがストレスになるんじゃないかなとか。。。)
また、主にリビングで放し飼いをしていますが、術後2~3日はケージにいれたほうがいいのでしょうか?
その際、オスメス一緒にいれて大丈夫でしょうか?
平日は仕事で基本8時~19時くらいまで家をあけているので、
ねこ同士のみのとき、なにか気を付けておいた方がよいこととかあれば知りたいです!
ID:34YB1gHl1Bk
2023年11月20日 11時31分ぺったんの多い回答
はじめまして。
自分なら透明でハードのエリザベスカラー装着の上、
ケージで分けます。(1日ごとにケージに入る猫を
入れ替えで)
「毛づくろいし合って術後の傷に悪影響が出るかも」
と心配しつつも「色々ストレスをかけるのは…」と
躊躇なさっているようですが、中途半端に対策した挙句
悪い結果が出た時の後悔は大きいと思います。
なので自分なら抜糸までの一週間くらい多少ストレス
でも、確実にその一週間で済むような方法を選びます。
術後服は使ったことがないのでわかりません。
ID:IBAbffYFTrA
初めまして!ご回答ありがとうございます!
おっしゃる通りですね、、心配して中途半端なことをするほうが猫にとってはストレスですね。
なるほど、ケージ入替作戦!
ソフトめなエリザベスカラーなら、ケージの中でもあまり邪魔にならずに済みそうですね。
参考にいたします。ありがとうございます!
メスの場合開腹するので、術後服でお腹をカバーできるわけですが
オスの場合玉に切り込みを入れるので、術後服ではカバーできません。
玉をカバーする術後服となると、排泄ができなくなってしまいますから。
2匹を一緒にしたとしても、お互いが患部をグルーミングするということは現実的にはあり得ないと思います。
お腹と玉をそれぞれがグルーミング???しないと思いますよ。
患部が術後ちくちく痛むのでセルフグルーミングするのを防ぐために、エリカラと術後服ですから。
一緒にしても大丈夫だと思いますよ。
縫合方法にもよりますが、埋没縫合で患部を気にしない子なら私は早々にとってしまいます。
埋没ではなく、抜糸が必要な縫合ならば引っ張ってしまうのを防ぐために抜糸までつけておきます。
ケージ管理だとただでさえ動きにくいのに危ないのでは?と思います。
退院してすぐの日は体を休めないといけないので別々でケージ。
それ以降はフリーにしてもよいのでは。
ただ、先にも書きましたがエリカラと術後服は動きにくいので高いところに上がったりする時、慣れないとバランス取れなくて落ちちゃうことがあります。
そういう意味でのケージならアリかと。
うちのかかりつけはよほど患部を舐める子でない限り、エリカラ付けてとは言われないです。
縫合も埋没ですので、術後帰宅するときは患部にサージカルテープ貼ってるだけですね。
3日くらいは剝がないで欲しいなぁと言われますが、基本私は放置なので1日で剥がしちゃう子もいますが、特に問題になったことはないです。
稀にメスで患部に漿液がぷっくり溜まる子がいますが、抜いてもらえばOKですし。
多分それも術後服あるなし関係ないと思います。
もう一件のかかりつけは抜糸要の縫合ですが、事前に練習してとエリカラも術後服も貸し出ししてくれます。
動けるように予め練習しておいて、手術に臨む感じ。
まずは病院に確認してみては。
ご参考までに。
ID:ig1SrBbRW9w
ご回答、また、たくさんの情報をご丁寧に、大変ありがとうございます。
術後服はメス、エリザベスカラーをオス用に買ってみようかなと思います。
手術前に健康診断?があり、その時にいろいろ先生に聞いてみようと思います。
まさみぃさんのかかりつけ医のように、練習用に貸し出しがあればいいな。。。と思います。
色々参考にさせていただきます!
ありがとうございました。
去勢や避妊にかかる一般的な費用や手術をした方が良い時期、手術後の猫の行動、手術をしてから退院するまでどれくらいかかるのか、など手術自体の疑問や術後の猫の行動などに対して疑問を持たれる場合もあるかと思います。他にも、手術自体のメリットやデメリットが気になっている場合など、少しでも気になる事があるのであればこちらのカテゴリをご利用いただき、解決させてください。