あろはあろ
107 / 0
猫を飼うのは初めてなので質問でふ。
3日前に雄の推定一歳半から二歳の野良猫を保護しました。今は就寝時と留守番時にケージに入れています。初日はケージを閉めずに一緒に寝たのですが、鳴きまくったりカーテンなどを登ったりして眠れませんでした。そこで次の日からケージに入れると夜鳴きはなくなりました。また野良猫で未去勢なこともあり、まだトイレを完璧には覚えておらず、トイレ以外のところで排泄してまう不安があります。ケージから出してあげたほうがストレスもなく猫には良いのはわかっていますが、上記に挙げた2点が気になり踏み切れずにいます。猫に一室譲れたらいいのですが、穴が空いたいくらでも出入りできる障子の部屋しかあげれません。皆さんはどうされましたか?もしくはどうされますか?ご意見お聞かせください。
ID:eh1meT0On8A
2023年12月20日 16時51分私はあまり大きい猫ちゃんを保護をしたことはないですが参考になるかどうかわかりませんが
保護した時はすぐにお家にいれたんですか?まだ病院のほうはまだですか
何日前に保護されたのか?わかりませんがそろそろ病院へつれて検査などされほがいいと思いますあとノミ駆除と
避妊去勢の予約をされたほうがいいですよ。
一匹しかいない場合でしたら解放されたらどうですか
でもまだトイレができなかったら大変ですけど.2.3こトイレをおいてたほうがいいと思います。トイレはするせんかは
猫ちゃんによると思います(性格)が
ありますので
トイレは砂がいいですよ猫によりますが
参考になるかどうかわかりませんが
ID:IGRkIg0/peM
返信していただきありがとうございます。今日で保護して4日目です。元々野良時代からご飯をあげたり雨がひどい時は家の中に入れてたので保護してすぐに家に入れました。病院はその日に行ってますが、他の猫がいないので検査は1週間後にしましょうと言われ、してません。ノミ駆除等はしてます。
やはりトイレは二、三個置いておいたほうが良いんですね。トイレは一応外猫だったので自然に近いようにと砂にしてます。
勉強になりました。初心者で至らないことばかりですがアドバイスありがとうございます。
ID:IGRkIg0/peM
はじめまして。
ケージは3段で、できるだけ高さ広さがあるもの、
というつもりで書いてます。
自分が野良の成猫を飼い始めるなら、トイレについて相当慎重に
判断すると思うので、トイレに不安があるのにケージ外に出す
ということはないと思います。
ケージ生活がストレスで体調が悪くなったと判断できた時は、
汚されてもいいように環境調整した1部屋を作ってそこで飼います。
飼い方はそれぞれですが、飼い始めた以上、人間が猫の生活も
背負ってるわけなので、どれだけ猫に良さそうでも人間が先に
つぶれるような飼い方は自分はしないと思います。
ID:IBAbffYFTrA
近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
4
3
5
1
0
1
0
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。