猫に関する質問

解決 質問No.8312

ドーガ

ドーガ

大阪府 女性
回答数

1

出窓脱走対策

初めて質問させて頂きます。
この度、外開きの出窓に内開きのステンレス網の枠付網戸を職人さんに付けてもらう予定です。
脱走防止フェンスも依頼したところ、わからないと言われました。
普通の窓はワイヤーネットを窓枠にかまして窓ロックの部品で押さえています。
出窓の場合はどうしたらいいか悩んでいます。
もし出窓脱走対策をされている方がいらっしゃいましたら大変お手数ですが、方法を教えて頂けますと助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

431

ID:Y.tZ0NCeI.I

2024年1月29日 21時45分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ココナツ

ココナツ

群馬県 女性

出窓は基本締め切り

どうしても出窓を開けるときは猫が出られないくらい狭い間隔で数分風通しをするくらいです。
出窓を開けているときは掃除中などですから部屋の扉を閉めて猫を入れないようにしています。
ご質問の出窓の脱走対策ではないかもしれませんが、私はそのように対応しています。
出窓に猫ベッドを置いてあげると猫のくつろぎスペースになりますよ。

2024年2月8日 17時32分

ID:.NHUiz6ctxQ

ドーガ
ドーガ

ご回答どうもありがとうございます♪
青い目の綺麗な白猫さんですね!
気持ち良さそうにベッドでくつろいでリラックス、とってもいい環境ですね!
うちは古いタオルケットを置いてますが、猫ベッドに格上げしてあげようと思いました。
やはり、脱走は怖いので、私も猫がいる時は基本出窓締め切りにしておこうと思います。
どうもありがとうございました!

2024年2月8日 17時47分

関連する質問

その他グッズカテゴリとは

猫飼い初心者でケージやトイレ、おもちゃなどの一般的なグッズ以外に何が必要なのか、また必要かと思っていたけれど実は必要ではないと言われたけどどうなのか気になっている方、脱走防止のグッズについて気になっている方など、ケージやトイレ、おもちゃ以外のグッズについて質問をしたいと思った方はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

1

自宅ではない場所で脱走をして

知人の家に預けていて 脱走してしまいま...

とら、
とら、 - 2024/05/29
受付中
回答

1

生後3週間の子猫

段ボールに入れられ6匹捨てられている子猫...

うにー バロン
うにー バロン - 2024/05/30
受付中
回答

2

声が出なくなった

8歳の猫です。 1ヶ月程前から声が枯れ...

チャミペン
チャミペン - 2024/05/31
解決
回答

5

匂いの少ない餌を探しています。

12歳になる女の子を飼っています。2週間...

りりすず
りりすず - 2024/05/30
受付中
回答

0

夜鳴き

2時、3時になるとデカい声で鳴きます。 ...

とどさん
とどさん - 2024/06/01
同じカテゴリの質問
解決
回答

5

階段吹き抜け落下防止対策

2歳茶白オスと、もうすぐ3歳になる三毛猫...

ドーガ
ドーガ - 2024/06/04
解決
回答

1

アルカリ電解水は

どなたか詳しい方教えてください。 アル...

トラシロクロコ
トラシロクロコ - 2024/05/20
締切
回答

1

キャットログ、ご利用の方はいますか?

現在猫を4匹飼っております。 なるべく...

みずるまる
みずるまる - 2024/02/29
解決
回答

2

ドア開け防止グッツ

猫ちゃんのドア開け防止グッツってあります...

ありあろす
ありあろす - 2023/11/08
解決
回答

5

猫をお迎えする準備

猫を飼うのが全くの初心者です、よろしくお...

すたば
すたば - 2023/07/18
注目の日記

日記をもっと見る