猫に関する質問

解決 質問No.8501

msmisat

msmisat

東京都 女性
回答数

4

5月に保護猫を譲り受けましたがシャーという威嚇が止まりません。

5月のはじめに2歳のオスの猫を個人保護主から譲り受けました。
紹介ページには、ビビリですが人を信用しています。甘えん坊でナデナデが好きです。と書いてあったのですが
譲り受けてから一度もナデナデできたことがありません。

最初の1ヶ月はケージ内、その後はケージを解放し好きに歩いてもらっています。
基本的にずっと無視しており、しつこくかまうようなことはしていません。
ごはんをあげる時などには声かけをし、オヤツは孫の手の平らな部分にペースト状のおやつをのせて与えています。
たまに手から舐めてくれるときもありますが、ハッと気がつけば引っ掻かれてしまうので、怖くてあまり手であげることはできません。

基本的に人間の対角線上にある一番遠いところで横になっています。
ごはんやお水は人間がある程度近くにいても飲み食いしてくれます。

座椅子の上で寝ることが好きで、一日に数度はおなかを見せてごろんと仰向けになりくつろいでくれているので、環境にはある程度慣れてくれているのだと思いますが、
そこから人間が近づくとハッと起きてシャー!とされてしまいます。
毛を逆立ててはないので本気で怒っているという感じではなく、人間が近くに来て怖いからとりあえず唸っておくか…という感じに見えます。すごく近くに寄らない限り逃げたりはしません。

なるべく怖がらせないように、しゃがんでゆっくり近づいてもシャーはされます。
あまり近くまでより過ぎると逃げます。
一度だけ、指を近づけて挨拶してくれるかなと出したことがありますが猫パンチで引っ掻かれてしまいました。

キャッチミー・イフユーキャンのような自動のおもちゃでは遊んでくれますが、人間がカシャカシャ猫じゃらしを振っても遠くでじっと見るばかりで全然遊んでくれません。
目の前で降ると遊んでくれますが、すこし離すと全然遊んでくれません。なので目の前で振って遊んでくれるのは、遊んでいるというよりうっとうしいから攻撃しているだけなのかもしれません…。

このままでもよいのですが、捕まえるのが困難で病院にも連れて行けませんし、ストレスなのか黄色い胆汁を吐くこともあります。(病院の先生には相談済みです)
あまりにもうちで過ごすことにストレスがかかっているのでしょうか。
前の家ではたくさんの猫に囲まれて楽しそうに過ごしていました。でもいまはとても幸せには見えません。
飼い主として不甲斐ないばかりです。
二匹目を飼うのは、家が狭くて今は考えておりません。
これからこの子とどう接していけばよいのでしょうか。

1430

ID:iNBNNnt.LvI

2024年8月6日 19時18分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

umaku

umaku

埼玉県 女性

個人的意見です

座椅子の上でお腹見せると言うなら、そこまでストレスではないと想います。
 本当に家が怖ければ、終始うずくまってるかと。
黄色の嘔吐物も胆汁でなく、空腹時間が長過ぎ等の胃液の可能性もあります。 
前の家で撫でるの平気、撫で撫でが好きと言うのは見たのでしょうか? 
まさか、孫の手での撫で撫で?
おもちゃですが、柄の短いタイプでなく長いものなら遊ぶのではないですか?

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009T1RNJW?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title 
これはどの猫も食付きよく、柄が長いです。

孫の手で、おやつは保護主から指示されたのでしょうかね?
だとすると、人間を警戒してるのを保護主さんは判っていたのでは?

かなり時間がかかる、もしくは一生そのままの可能性もあるかも知れないと思います。
人間を安全と認識したないのだと思います。 
もう一匹猫を飼っても、多分その猫と遊ぶだけで人に懐く保証はないかと思いますね。 
ずっと暮らすなら頑張って少しづつ距離を縮めるしかないと思います。 

2024年8月7日 10時11分

ID:xnuWDqD1YaU

msmisat
msmisat

おすすめのおもちゃ教えていただきありがとうございます。値段も手頃で助かります。
前の保護主の方は普通に手で撫で撫でされておりました。なのでたぶんこの子なら大丈夫と思ってそういう募集ページにはそういう表記をしたのだと思います。
また、孫の手でおやつをあげるのはわたしがなんとかコミュニケーションをとれないかと考えた末のものであり、指示されたわけではありません。保護主の方はなにも悪くないので、そこはご心配いただかなくても大丈夫です。ありがとうございます。
おっしゃる通り、相当時間がかかりそうですが、教えていただいたおもちゃなのですこしずつコミュニケーションとっていけたらな…と思います。

2024年8月8日 13時53分
まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

まだ2ヶ月ちょっとですよね

保護する側ですが。

成猫さんは慣れるまで少なくとも半年以上みてほしいです。
うちもケージから出るまでまず2ヶ月かかった子がいます。
出てもすぐ戻る、の繰り返し。
そこからよってきた時だけ撫でられるようになるまで計5ヶ月かかりました。

他にもまったく触れなかった子が2年かけて人懐っこくなった子もいます。

同じ空間でヘソ天するなら、先の方も仰る通りストレスと感じてはいないと思います。

のんびり待ってあげてくださいませ。

ご参考までに

2024年8月7日 12時24分

ID:3rVVeQWu5jc

msmisat

今の環境にストレスは感じていないようで、ひとまずその点については安心いたしました。
少々焦りすぎていたようです。今やっと環境に慣れたところみたいなので、人に慣れるのはこれからですよね。長い目で見て行きます。経験談にも元気付けられました。

2024年8月8日 13時56分
たけやぶ

たけやぶ

福岡県 女性

幸せにできるのかの不安に共感しました

飼い始めて4ヶ月ちょっとのビギナーです。
書かれている不安に共感するところがあり、書き込んでいます。

まず、mismisatさん、ご自分で考えるだけのことは考えているように見受けられます。頑張られましたね。
その上で、このままの方針で大丈夫か不安になるのは、猫さんが大事なら当たり前のことだと思いました。

最初に書いた通りビギナーですので、これから書くことも割り引いて読んで下さいませ。
わたしはそもそも人馴れしていない、唸っている猫を引き取りました。一匹飼いです。
ですから、そもそも一年経っても懐かない可能性を考えて実施したことがあります。
・おやつを食べているときだけ撫でる訓練をする(触り触られる訓練。軍手装着から)
・キャリーの中におやつを隠して探させる(騙し討ちでも一回は病院に連れて行けるように)
・本気で隠れないように隠れ場所を数箇所提供する(箱、こたつ、高い家具の上等)

一度吐きましたが、おそらく空腹のためでした。人間を恐れて昼間食べなかったので。
それ以来、朝イチで空腹対策の好きな食べ物(ウェット混ぜカリカリ)を出しています。
今はだいぶ落ち着いて、ありがたいことに甘えも見えてきました。

そちら様の努力が実ることを祈っております。

2024年8月7日 15時06分

ID:N/gzj7dFMNw

msmisat

ありがとうございます!同じ境遇とのこと、非常に心強いです。
おっしゃる通り、ネットでいろいろ情報を探しつつも、目の前の猫本人と照らし合わせて本当にこの子にその方法が合っているのか…といろいろ試行錯誤しているところです。
隠れ場所をわざと設置してあげたりするのは安心させてあげることもできてよさそうです。いろいろ教えていただいて本当に感謝です。この子もいつか甘えてくれますように…。

2024年8月8日 13時59分
umaku

umaku

埼玉県 女性

失礼しました

保護主様のところでは、撫で撫でされていたのですね。
失礼しました。
また、孫の手も考えて試されているとのこと。
触れない猫には、孫の手使いますので良い案だと思いますし、工夫されてますね。
一つ懸念ですが、必ず猫と同じ高さ、出来たら下に身体を持って来られてますよね
(既にそうしていたらすみません) 
猫ちゃんが慣れますように。

2024年8月8日 15時31分

ID:TDqpNQAFvhQ

msmisat

umaku様、いろいろとご心配してくださって本当にありがとうございます。キャットステップを設置してあるので、コミュニケーションをとる時は基本的にそこで人間より高い位置にいるときに行うようにしています。
今日はわたしが椅子に座っているとき、足の匂いをくんくんしにきてくれたり、ほんのちょっとずつですが猫ちゃん側も距離を縮めてくれようと頑張っているのかな?と感じました。シャーするのは相変わらずですが…。しかしわたしも焦りすぎていたのかもしれません。ここでみなさんに励ましていただいてよかったです。本当に相談してよかったです。

2024年8月9日 10時43分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
解決
回答

1

リンパ腫猫 多頭飼い

10歳のオス保護猫が リンパ腫との診断を...

みマール
みマール - 2024/11/12
受付中
回答

1

至急!捕獲器に入らない猫の捕獲

TNRをしてご飯をあげてた子が、口を痛が...

ねここねこね
ねここねこね - 2024/11/13
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

0

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

2歳の保護猫を引き取って半年。まだ撫でれません

2歳になる男の子を引き取って半年経ちます...

msmisat
msmisat - 2024/10/13
締切
回答

2

里親として引き取った猫が懐いてくれません

7歳の去勢済の成猫ちゃんの飼い主が ケ...

まな太郎
まな太郎 - 2024/10/11
締切
回答

1

夜の過ごし方について

2ヶ月でお迎え、現在7ヶ月の猫を飼ってい...

madai
madai - 2024/08/19
解決
回答

1

地域猫 外飼い猫の首輪について

地域猫を外飼いしてます。 行方不明にな...

ルミッキー
ルミッキー - 2024/06/18
締切
回答

1

子猫排泄

生後30日くらいの、仔猫が母猫同居で、一...

ルーモネサン
ルーモネサン - 2024/06/10
注目の日記

日記をもっと見る