猫に関する質問

締切 質問No.8508

O73I

O73I

岡山県 女性
回答数

2

ペットサポートのPS保険

先住猫と新入り猫が仲良くなれない

こちらで譲渡していただいた3ヶ月の子猫が1ヶ月前にうちに来たのですが、先住猫と子猫は部屋を別々にしていたり、遊ぶ時以外は子猫はケージの中で過ごさせていたり徹底しているのですが、最近は短い時間でちょくちょく先住猫と会わせたりケージ越しに見せたり、鼻ツンしたりお尻の匂い嗅いだりしてるのですが、1ヶ月経った今でも子猫が先住猫の横を通ることさえもさ許さずずっと子猫に怒り散らかしてます。猫パンチをしたりする事もあるのですが爪を出してなかったり大喧嘩になる事はないのですが
子猫が先住猫を追いかけ回したり、飛びついたりするのでその時は人間が止めるのですが
追いかけられたり飛びつかれたりする事が先住猫も嫌がって距離が縮まる事は無く1ヶ月過ぎたのですが、仲良くなる事はあるのでしょうか。
毎日不安に駆られています。

1733

ID:dCGkXCL4oIc

2024年8月11日 23時23分

みんなの回答

こじき

こじき

広島県 女性

参考になるかどうかわかりませんが

はじまして。そうですね猫ちゃんの性格あるので仲良くなるまでは?時間がかかると思います。血が出るまでのケンカなどは
ないと思いますが。
新しい猫が来て。家の猫が激やせするパターンがうちの場合がありました
病院へいったら違う病気でした😢😢
その病気は0731さんが気にしたらいけないのでふせときますね参考になるかどうかわかりませんが、

写真の猫ちゃんの毛の色は
誰がきても。新しい猫ちゃんにも
良く怒ります(うちの家の猫にも)あくまでも参考に。

2024年8月12日 07時24分

ID:IGRkIg0/peM

O73I

回答ありがとうございます。
ご飯は沢山食べてるので痩せたりは無いのですがやはり鳴き声が前とは少し変わってしまいました。
体調の変化は無いんですけどね、、

違う病気になってしまったんですね。
怒ってる猫は警戒心がかなり強めで、生粋の家猫で生後一ヶ月でもらったので今一緒に過ごしてる猫以外見たことないので慣れるのはまだまだ時間かかりますかね。

2024年8月12日 21時18分
umaku

umaku

埼玉県 女性

先はまかせるしか

先住猫さんは何歳ですかね? 
あまりに年が離れていたり、先住猫さん1人の期間が長いと仲良くなれない場合があります。
子猫は、そりゃ遊んでほしくてちょっかい出すでしょう。
その都度人間が入っては駄目だと思います。
先住猫さんがちゃんと、やってくれます。
まだ子猫なので、避妊去勢したら変化またあります。
仲良くなるかは、判りませんね。年が近い若い雄同士とかだと仲良くなる場合が多いように思いますが相性ですから。

2024年8月12日 14時01分

ID:yP11Nycq2IQ

O73I

回答ありがとうございます。
1匹は三毛猫6歳メス
2匹は三毛猫5歳メス
子猫がシルバートラ柄3ヶ月メス
になります。
5歳の子が子猫にずっと怒っていてその子は生粋の家猫で生後1ヶ月の時にもらいそこからずっと6歳の子と過ごして来ました。
猫社会を知らない子なので追いかけられたり覆い被されたりしたら泣き叫ぶので止めに入ってしまうんですけど、駄目だったのですね。

2024年8月12日 21時31分

関連する質問

多頭飼いカテゴリとは

今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
受付中
回答

2

3匹仲良くなるには

こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...

kmrk
kmrk - 2025/04/18
受付中
回答

4

寝ている時以外、ほとんどずーっと鳴いています。

現在生後約10ヶ月のオス猫を飼っています...

てんどんまん
てんどんまん - 2025/04/23
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

3匹メス猫仲良くなるには

8歳、4歳、8ヶ月の猫がいます。 8ヶ...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
受付中
回答

1

子猫が上の猫たちを追いかけたり噛んだり。。

子猫(現在8ヶ月)がきて4ヶ月ほど経ちま...

むすびこ
むすびこ - 2025/04/24
受付中
回答

2

3匹仲良くなるには

こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...

kmrk
kmrk - 2025/04/18
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
解決
回答

1

病気の子猫と先住猫達の飼い方について

我が家に4匹の子猫(上2匹が8ヶ月と7ヶ...

ぴぃなっつ
ぴぃなっつ - 2025/03/11

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る