しゅらこま
100 / 2
7歳の去勢済の成猫ちゃんの飼い主が
ケージ飼いでストレスを与えてしまい一緒にいる猫に八つ当たりをすることもあったため
里親として引き取りました。
私が連れてきた瞬間ケージの方にキャリーの入口を向ければ良かったもののそのまま床にキャリーをおいて
開けてしまったため
ベットの下に隠れて出てこなくなってしまいました。
来て3日目ですが未だに人の気配を感じると颯爽と逃げます。
初日からトイレとご飯はケージの場所に置いてるため
夜中に散策して場所を把握したみたいで
いまはトイレもご飯もちゃんとしてくれます
タイミングをみてご飯食べてるところとかで
ケージを閉めようとも考えてますが
ストレスにならないかななど不安を感じてます。
懐くまでに時間はかかると思いますが
でてきてくれない、逃げてしまうなので
そっとしておくのが1番なのですが
このままビビりで永遠にベットの下から出てこないで夜中に動き回るみたいな生活になってしまわないか不安があります
色々アドバイスなどあれば教えて欲しいです
ID:E9b1pu4FKVE
2024年10月11日 09時38分そのまま、気長にゆっくり待ってあげてください。
トイレをトイレでして、ご飯をしっかり食べてくれるならそれで良いではないですか。
2年くらい、ベッドの下で隠れてても良いじゃないですか。
常に『自分がこの猫ちゃんの立場だったら・・・』と考えながら、どうしてほしいか、どうすることが怖がらせないのかを考えながら接してあげてください。
無理やり引きずり出したりしないでください。ケージに入っている方が逃げ場がなくて、怖い!と思ってしまう猫ちゃんもいます。
うちのシェルターで、ケージの中にいたときはシャーッして、引っ掻いてきたのに、ケージから出したら、すごく落ち着いて、人馴れした猫ちゃんもいます。
とにかく、ゆっくり、あせらずに♪
ID:YwTSdbZYI/M
ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。
4
3
5
3
4
2
1
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。