るな@ちい
14 / 0
初めまして
現在、元野良の保護猫を飼っておりますが、脱走してしまいました。
脱走から1ヶ月近くたちますが、ご近所の知人宅の庭に立ち寄ることが多いことが判明。
知人の協力してもらい、保護器を設置しました。
でも…踏み板を踏まないように中の餌だけを食べて出ていくことが続いています。
良い方に考えれば、保護器内で食べることに慣れれば、そのうち踏むのではないか?保護できるのではないか?と思うのですが、人の家に設置してることから勝手に入ることも出来ず、可能であれば早く保護したいと考えています。
うまく踏み板を踏むようにもっていく方法はないでしょうか?
また、どれくらいで油断するのか…
経験からお分かりになる方、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
ID:AWrrN3GVj3U
2024年10月17日 09時00分脱走猫さんの捕獲、たいへんですね。
無事に保護できますようお祈りしています。
踏み板のことですが、餌の置き場所は踏み板よりぐっと奥になっていますか?
また、捕獲器を設置した場所は平らでしょうか?
捕獲器のバネは正常に作動しますか?
餌の置き位置が浅いと、板を踏まずに餌だけ食べてしまうことがあります。
地面がフラットでないと、板を踏んでもうまく作動しないことがあります。
少しのズレでバネがうまく動かなくなり、猫が板を踏んでも扉が閉まらなくなることもあります。
ためらわずに中に入ってくれるなら、近隣のボランティアさんや愛護センターから形のちがう踏み板式の捕獲器を借りてきて、新たに設置するという手もあります。
あと、猫さん以外、たとえばアライグマのような動物が、隙間から手を差し込んで餌をさらっている可能性もないではありませんので、可能であれば、暗視系のカメラで様子を確認してみるのもお勧めです。
ID:7zgYzt48/is
回答ありがとうございます!
実は、知人が知り合いの保護活動をされている方を紹介してくれ、自宅で持っているものと、保護活動されている方からお借りしたものをwでセットした直後、保護できました!!
お借りしたものも、私のものも、サイズは同じ。
踏み板の位置も大きさも餌の配置場所も同じ。
でも、かかったのはお借りしたものでした。
お借りしたものはアクリル板となっており、通り抜けられると錯覚して抵抗なく入ったようです。
同じように設置しておいたうちの保護器は全面網(?)のため、今日も餌だけを食べられていました。
次のときを考え、アクリル板に改造しておきたいと思います…
ID:wCH2cxxcgRI
里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
1
0
2
0
2
1
0
3
3