猫に関する質問

締切 質問No.8594

Yukimomo980

Yukimomo980

高知県 女性
回答数

3

迷子になった飼い猫の為の置き餌

脱走した猫が、夜戻って餌を食べられるように庭に置き餌をしてますが、
近所のボス猫ともう一匹野良の猫が毎日食べに来ています。(赤外線カメラで確認)

この場合うちの猫は近くにいても、警戒して近づかないでしょうか?
一晩に2、3回食べに来ているようで朝には全く餌が無くなっています

756

ID:I5gtFXy58mk

2024年10月26日 09時12分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

ルル1913

ルル1913

埼玉県 男性

置き餌ですが。

迷子の飼い猫のための置き餌ですが、
野良は餌を食べ終わると、元の寝場所に
戻ってしまい、置き餌の24時間占拠はないです。
ですので、迷子の飼い猫が食べる機会はあります。
餌は減ったら補充してください。
寝る前にも補充してください。
それと置き餌を1か所でなく分散させてみたら、
いかがですか?

猫は超臆病で夜行性ですので、季節に関係なく
人や車が少ない夜間(夜間~深夜~早朝)に
活発に動くので、可能でしたら玄関や出入り口は
夜間も開けておいてください。
夜間に玄関等から戻ってきた例が多数です。

下記は置き餌についてです。
https://www.neko-jirushi.com/diary/197330/

置き餌の監視はトレイルカメラが便利です。
⇒トレイルカメラとは、乾電池式で持ち運び自由で
 動体検知で自動録画します。防水です。
 日中はカラー映像、夜間は赤外線の白黒映像。
 画面は本体内臓で録画映像をすぐ見れます。
 ベルトが付いており木に縛りつけることができます。
 近所のお宅に許可を得て庭に設置して発見した方もいます。
 空き家・山・森林・寺・神社などの自動監視も最適。
 アマゾンや楽天市場で1万円前後で売っており、
 複数台購入される方もいます。

トレイルカメラで愛猫が確認できましたら
捕獲器を設置してください。
下記リンクは捕獲器についてです。
※捕獲器でも入らない場合の自作の特殊捕獲道具も紹介
https://www.neko-jirushi.com/diary/197940/


2024年10月26日 20時23分

ID:OAHvQk6O1h6

Yukimomo980
Yukimomo980

置き餌、試しに複数箇所にしてみます。

同居猫がいるので、窓やドアを開け放しは難しいですが、お風呂場なら同居猫は入れないので開けておこうかと思います。迷子になった子はよくお風呂場の窓にも上がっていたので。
アドバイスありがとうございます

2024年10月26日 20時30分
こじき

こじき

広島県 女性

参考になるかどうかわかりませんが

そうですね....お外の猫はすごく縄張りがあるので。
発情期の時はすごいですけどね
血が出るくらい(ケンカ)すごい猫もいますよ
.....

参考になるかどうかわかりませんが


たまにカラス.鳩などが食べる場合もありますけど。


長文になってすいません

2024年10月26日 09時19分

ID:IGRkIg0/peM

Yukimomo980

そうなんですよね
その2匹がよく縄張り争いで大喧嘩してます?
それを見てうちの猫は怯えて隠れてるのかなと

2024年10月26日 09時56分
umaku

umaku

埼玉県 女性

食べられない可能性あります

食べようとしてもボスや野良に追い払われる可能性ありますね。  
警戒するのもありだし。 

ただ、ボスも野良も、もともとの餌場を持っているはずですから、毎日かどうかは確認しましたか?

2024年10月26日 17時08分

ID:3LqGNY2S.mA

Yukimomo980

カメラを設置したのが2日前なので、それ以前は分からないです?

この2日間はその2匹しか見てないです。

もう少し確認してみます。

2024年10月26日 17時22分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

2

喉のリンパ腫最期をどう看取るべきか

12歳(推定)の愛猫が先日B細胞型のリン...

のぐち
のぐち - 2025/04/08
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
受付中
回答

1

3匹仲良くなるには

こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...

kmrk
kmrk - 2025/04/18
同じカテゴリの質問
解決
回答

4

どちらが良いか…

現在里親募集していて、有り難いことに譲渡...

ぐま
ぐま - 2025/04/21
受付中
回答

1

1匹でいる首輪のしていない野良猫?について

ペット禁止&猫に餌やり禁止の団地住まいな...

papillon1014
papillon1014 - 2025/04/18
解決
回答

1

保護したいです

捕獲器でご飯を食べる練習をして、大丈夫そ...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/04/18
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
締切
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る