猫に関する質問

締切 質問No.8601

ayz

ayz

福島県 男性
回答数

2

生後1ヶ月の子猫に関して

1週間前から鳴いていた子猫を母猫も見かけないため、先週の土曜日に保護しその日のうちに病院にも連れていきました。
病院の先生が言う通りにペットボトル2本を靴下に入れて湯たんぽ代わりにして毛布を中に入れたダンボールで保護してました。
ご飯もよく食べて、元気にミャーミャー鳴いていました。
昨日お風呂に入れて気持ちよさそうにヘソ天しながら寝ていたのですが、今日の1時44分頃様子を見てみたら体が冷たくなっており、ネットで見た心肺蘇生も2時間行いましたが逝ってしまいました。
22時くらいまでは元気にご飯を食べたり、水も飲んでいたのにこんなことはよくある事なのでしょうか…

549

ID:81E3JqG33oI

2024年10月30日 06時55分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

まさみぃ

まさみぃ

広島県 女性

お風呂は弱ります

よほど汚れていたりしない限りお風呂は絶対NGです。
かなり体力を消耗するんです。
またいくら湯たんぽがあっても、その後即しっかり乾かさないと急激に体が冷えてしまいます。
そのせいかどうか、は不明ですが。

子猫は数時間で容態が悪化することはあります。
ミルクもですが容態確認のためにミルボラやるときは2時間おきに様子を見るんです。
今回は4時間近く空いていたので、急変があってもおかしくはないかなと。

次また保護することがあればご参考に。
お悔やみ申し上げます🙏

2024年10月31日 09時53分

ID:ecM1kNCPros

ayz
ayz

返答又ご助言ありがとうございます。
生後1ヶ月は経っているとのことでしたのでミルクはあげてもあげなくても良いと獣医の方から言われていました。
言い訳になってしまいますが小さいスプーンなどであげても水は飲むのにミルクは飲まなかったのであげてなかったです。
またお風呂に関しては保護してから1、2ヶ月後にすれば良かったと後悔しております。
ブラッシングしたらノミの糞や死体等がポロポロ取れていた為、した方がいいと思い行ってしまいました。
お風呂後は直ぐにドライヤー(人肌位の温度)で乾かしダンボールの中に戻しましたが、体力を使うことを考えたらもっとこまめに様子を見るべきでした。
もし、また子猫を拾うことがあればまさみぃさんから頂いたアドバイスを活かし保護したいと思います。
長文になりましたが返答ありがとうございました。

2024年10月31日 15時51分
キャセロール

キャセロール

岡山県 男性

3カ月くらいまでは急変があると聞きます

よくあるかは知りませんが、さっきまで元気だったのに
突然、という死に方はあるみたいですね。

お気の毒でした。

2024年10月30日 12時01分

ID:IBAbffYFTrA

関連する質問

関連する質問はありません

ペットロスカテゴリとは

猫が亡くなってから遺骨やお墓をどうするべきなのか、亡くなった後にお別れをするまでの期間どうしたらいいのか、次の猫を迎えるまでには早すぎるか?など、猫の死に関しての質問はこちらのカテゴリをご利用ください。悲しみからどうしても抜け出せない方、安楽死について考えている方、死の受け止め方について不安がある方もこちらで質問をしてください。

注目の質問
受付中
回答

5

人慣れしていない猫について

保護主さんから譲渡していただき、まもなく...

あやまま1018
退会者 - 2025/02/12
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

1

家電におしっこをかけられた場合

一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...

ネコナマコ
ネコナマコ - 2025/02/13
受付中
回答

3

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
同じカテゴリの質問
解決
回答

1

保護主様への連絡について

先日、土曜日に7ヶ月暮らしてきた保護猫の...

あすかんちち
あすかんちち - 2025/01/27
締切
回答

4

轢き逃げされた猫を目の前で亡くしました。辛いです。

夕方、片道1車線道路を走っていた時、ヘッ...

まこりょん
まこりょん - 2024/10/28
締切
回答

2

保護猫が亡くなりました

はじめまして。知人が保護した猫のお世話を...

あかね0809
あかね0809 - 2023/04/06
締切
回答

8

愛猫の死、もう2度と猫が飼えない空虚な人生

賃貸の老朽化で猫が亡くなったら退去、私が...

ちろ猫
ちろ猫 - 2022/09/21
締切
回答

7

短期で亡くなった猫と次の猫を飼うまで

はじめて投稿します。 少し前に道で倒れ...

Tom(ФωФ)
Tom(ФωФ) - 2022/08/01

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る