猫に関する質問

解決 質問No.8604

百年寝太郎

百年寝太郎

神奈川県 女性
回答数

1

譲渡猫の医療費について

こちらのサイトではないのですが今里親募集に応募していて、ワクチン代や去勢、避妊手術代を支払うことになりました。
譲渡契約書も結ぶのですが、その内容にトライアル期間中に譲渡主から返上要請があれば返上するとありました。
もしそうなった場合、払った医療費は返してもらえると思うのですが、払った証明が無いといけないんじゃないかなと。

ワクチン、手術代などの証明書はいただけると思いますが、こちら側が払った費用の領収書も書いて頂いた方がいいのでしょうか?

1271

ID:2zDwlkGg6kM

2024年11月5日 13時18分

みんなの回答

キャセロール

キャセロール

岡山県 男性

「お金のことなので」と言って書いていただけばいいのではないでしょうか

自分は訪問前に費用支払いの際に領収書を
頂くことを伝え、訪問時書いてもらいました。
お相手も普通に書いてくれました。

気になることはお相手に確認すればよいと
思います。

2024年11月5日 14時05分

ID:IBAbffYFTrA

百年寝太郎

回答ありがとうございます☺️

2024年11月5日 14時11分

関連する質問

里親募集カテゴリとは

里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
解決
回答

1

子猫の離乳食についてアドバイス下さい。

生後4週間の保護した子猫を育てています。...

マオマオ2015
マオマオ2015 - 2025/05/09
締切
回答

3

受付中
回答

6

エイズ発症の子の抜歯について

現在、エイズっ子の歯肉炎と思われる症状で...

nyannko24
nyannko24 - 2025/05/20
受付中
回答

0

受付中
回答

1

掲示について

左上に表示される 終了の意味は 発見...

さるまり
さるまり - 2025/05/19
同じカテゴリの質問
解決
回答

4

どちらが良いか…

現在里親募集していて、有り難いことに譲渡...

ぐま
ぐま - 2025/04/21
締切
回答

1

1匹でいる首輪のしていない野良猫?について

ペット禁止&猫に餌やり禁止の団地住まいな...

papillon1014
papillon1014 - 2025/04/18
解決
回答

1

保護したいです

捕獲器でご飯を食べる練習をして、大丈夫そ...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/04/18
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
締切
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る