abcdefgh
85 / 0
jumi
(退会)
2
4月中旬生まれの猫を7月頭に譲り受けました。
オス猫です。
みなさんに教えてもらいたいのは、我が家の猫さんが布団におしっこをしてしまう事です。
去勢してない時に数回あり、去勢してないせいかな?と思っていたんですけど、去勢したにも関わらずしてしまう始末。。。
去勢前は、ビニール袋を沢山入れていた箱の中、雑誌などを入れている段ボールの中、布団・・・でした。
我が家は娘2人との3人家族で、娘たちとも仲良く生活できています。
去勢後、長女の布団→私の布団→次女の布団と言う順でおしっこをされています。(ちなみに娘達は2段ベットです。)
一体どうしたら布団の上でのおしっこを辞めさす事が出来るでしょうか?
猫のおしっこは匂いが取れにくいですが、一応オレンジクリーナーで拭いて、更にファブリーズをして乾かしています。それでも又おしっこをされることがあります。
何かいいアドバイス等ありましたら教えて下さい。
ウーン困りましたね
。私の経験からすると、ニャンコは自分のオシッコのにおいのある場所に安心とこだわりがあると思います。
それから、おトイレはもちろんネコ砂を用意していますよね。用意しているとすれば、今のところネコ砂よりお布団の方が心地よくオシッコができる場所になっているのかもしれません。
一つの方法として、ニャンコのオシッコのにおいのついた布団は、手間と軽費はかかりますが、クリーニングに出すなり一時ニャンコの行動範囲外に置いてみて、ネコ砂の躾をもう一度してみることがより良い方法ではないかと思います。ニャンコは砂場が大好きなので、一旦砂場が気に入ってしまえば、そそうはなくなると思いますよ。
フリバ
(退会)
こんにちは!大変ですね。
原因はいろいろあると思いますが、あるとすれば
1、トイレの状態や場所が気に入らない。
トイレの砂が気に入らない、設置場所が人がよく通るところ、日が当りすぎる、騒音がするなど。
ネコちゃんは6ヶ月程だと思いますので
砂は小さめの方が良いと思います。
また、場所は出来るだけ人の通らない、静かな
場所が良いかと思います。
2、布団は羽毛布団ですか?
まれに羽毛布団だとおしっこをするネコちゃんが
いるそうです。もし羽毛布団でしたら、変えてみるとよいかもしれません。
またベットではなく、床に布団を敷いて寝て(純和風に)起きたら押入れにしまうようにするというのも良いとのことです。(とある雑誌参照)
よかったら試してみてください。
がんばってくださいね!
jumi
(退会)
lolensさん、ご回答ありがとうございました!
経費・・・確かにかかりますよね((+_+))
クリーニング屋に聞いてみた所、約5千円(~_~;)3枚なので1万5千円(ー_ー)!!高い出費になりますが、クリーニングしてみようと思います。ありがとうございました!!
フリバさん、ご回答ありがとうございました!!
とても詳しく教えてくださって助かります(*^_^*)
躾のやり直し、トイレの場所の変更等してみます!!確かに今、我が家のトイレはリビングにあります。ちょっと隅へ移動してみます(^-^)
そして、お布団も押入れに入れるようにしました☆3組なので掛け布団だけですが☆ミ
ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。
1
1
0
2
0
2
2
2