猫に関する質問

締切 質問No.99

タマチャ

タマチャ
(退会)

回答数

3

ブラシを噛む

はじめまして。

子猫2匹を飼い始めて6日目の初心者です。
いろんな疑問を、過去ログで勉強していますが
まだ全部は読んでいません。重複していたら
ごめんなさい。

ブラッシングをしてあげると、気持ち良さそうに
ゴロゴロのどを鳴らすのですが、ブラシが気になって、
ガジガジと噛みたがります。(2匹とも)
しかもトゲトゲのところ。
2ヶ月くらいの子猫なので、歯がかゆいのでしょうか?
それとも毛づくろいしてくれた母猫だと勘違い
しているのでしょうか?(そんなにおバカではない?)
もし、歯がかゆいのであれば、何か噛ませるものを与えた方がいいのでしょうか?

3685
2006年6月22日 13時34分

みんなの回答

ニャラ〜ズ

ニャラ〜ズ

神奈川県 男性

こんばんわ。
歯がかゆいってことはないと思いますが
ブラッシングしていると気持ちよくなってんじゃない
でしょうか。
まあ変な癖は覚えさせないほうがいいですよ。
おっきくなってもブラシをガジガジしちゃうかもね。

2006年6月24日 23時57分
まる

まる

和歌山県 女性

うちの子もブラシ咬みますよ。
ブラッシングの時は必ず(笑)
なので、一方で咬ませといて、もう一本でブラッシングという2刀流方式をとっています。
うちの子は成ネコでうちにきたので、いつからそうなのかはわかりませんが、口腔ケアもきちんとしてるし(歯磨きジェル舐めさせてるだけ)し、口も臭くないし、歯が痒いわけじゃないと思います。

2006年6月25日 18時01分
タマチャ

タマチャ
(退会)

レスありがとうございます。
癖なのですね?それほど困らないというか
それも楽しいので、気にしなくていいのかもしれませんね。
歯磨きは、まだ未経験です。
みなさん、歯磨きしているのでしょうか?
そろそろチャレンジした方がいいのでしょうか?

2006年6月25日 23時24分
ころっけ

ころっけ

兵庫県 女性

うちの子もガシガシかじりますよ(笑)
とげとげをかじるのが気持ちいいのか まぁ歯みがき効果もあるだろうし、いいかと思いかじらせてます♪
大きくなるにつれてブラッシングの気持ちよさもわかってくるのかさせてくれるようにもなるんじゃないかな?でもやっぱりひつこくブラシしてるとガブッとやられます(汗)あまり気にされなくても大丈夫ではないでしょうか?
乳歯が抜ける頃、やたらと 噛みまくる・・・ということもありますが・・・
あら・・あまり参考になりませんねぇ・・このコメントでは・・・(^^ゞ

2006年6月26日 10時48分
タマチャ

タマチャ
(退会)

ブラッシングは、気持ち良さそうに喉鳴らして
うっとりしてくれる時もあるんです。
どういう気まぐれなのか、ブラシが気になって
ガジガジやる時は遊んで欲しい時なのかな?
歯磨き効果もあるのなら、もしかして一石二鳥で
良い癖なのかもしれませんね。
おかげで、安心して今日もブラッシングできます。

2006年6月27日 09時35分

関連する質問

噛み癖&ひっかきカテゴリとは

猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。

注目の質問
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

1

家電におしっこをかけられた場合

一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...

ネコナマコ
ネコナマコ - 2025/02/13
受付中
回答

3

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

461s
退会者 - 2025/02/21
同じカテゴリの質問
締切
回答

4

何もしてないのに急に噛んでくる

3歳のメスの猫を一匹飼っています。雑種で...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/25
解決
回答

7

何もしてないのに急に噛んでくる

自分からしっぽをたてて甘えにきたのに、い...

ねこはす
ねこはす - 2024/12/21
締切
回答

3

何でも噛んで食べます

9ヶ月の去勢手術した男の子の猫なんですが...

しぶゆき
しぶゆき - 2024/03/26
解決
回答

3

猫しつけについて

猫のしつけについてアドバイス頂けたら幸い...

フッサリ
フッサリ - 2024/03/09
締切
回答

7

助けて下さい!子猫がハンターモードになり噛んできます。

とても久しぶりに猫を家族に迎えました。 ...

こえりん
こえりん - 2023/09/10
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る