るな@ちい
36 / 0
猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。
3
0
状況が状況だけに、写真が撮れず、文章のみになります。 2歳のおとこのこ、虎太朗は、私が外出から帰ってくると、私をガリガリ引っ掻きます。力加減はしているようで、怪我をしたことはありません。主人にはしません。 初めは嫌われている、もしくは舐められているのか...
2
推定10ヶ月の女の子を保護しました。 最初のうちはビビっていて健康になるまではおとなしく問題なかったのですが、 最近は慣れてきたからなのか、手を引っ込めたりスマホを持ち上げたり別の部屋へ向かったりといわゆる猫から離れる動きをすると飛びかかってきて引っ掻きま...
1
同じ状況がまた続き肛門の脇がどんどん膨らんで来てしまって嫌な予感がして、良く行く動物病院の重症メインの方に連れて行きました。そうしたら先生が顔を見て話を聞いた途端に引きつった笑顔になり「この子他にも病気があるかもしれないからレントゲンを撮りましょう」と言われ撮...
2
4
初めて利用させて頂きます。 9月中旬に自宅傍で産まれて、母猫に育児放棄されていた子猫を保護して約二か月になります。 どちらもへその緒がついたままの雄と雌で、二頭おりましたが、雄は生後約4日で虹の橋を渡ってしまいました。 雌も雄が逝った次の日、かなり危ない...
4
タイトル通り、娘にだけ噛んだり飛びかかるのでしつけに困っています。 猫は生後3ヶ月くらいの保護猫で、茶トラのオスです。 生後1ヶ月~1ヶ月半の頃に保護されうちにお迎えしました。 娘は小学校低学年です。 以前こちらで噛み癖について質問させていただ...
2
現在、生後7ヶ月程の保護猫が1匹います。 生後1ヶ月程で兄弟2匹で捨てられていたらしい内の1匹です。遊びのテンションが上がったりした時なら、まだいいのですが、突然に手足や顔を噛んでくるので困っております。私だけならまだいいのですが、老人も含め全員を噛みます。...
2
我が家にきて、二週間かな⁉️2ヶ月ちょいですがあまがみひどくて手足かまれまくり痛いです、いつまで続くのか?あと水を置いても飲まないです❗フードもドライとウェットを混ぜてやってます。
3
初めての投稿です! よろしくお願いします。 おそらく生後2ヶ月くらいで、うちにお迎えして1ヶ月くらいになる茶トラのオスを飼っています。 知人が職場の駐車場でボロボロで弱っているところを見付け、しばらくしても母猫や兄弟が現れなかった為保護した猫なんです...
1
現在1年6ヶ月のオス猫を飼っています。生後2ヶ月くらいの時に里親募集でいただきました。その子の噛み癖について相談させてくださいm(_ _)m 小さい頃から噛み癖が酷く、現在も毎日ミミズ腫れや内出血が出来る程度に噛まれます。3日に1度は血が滲んだり、何度か...
4
家は多頭飼いで、猫飼い歴も割と長い方だと思います。そんなうちですが、とても我儘な猫に悩まされています。うちは基本はカリカリタイプの餌を与えて、たまにウエットタイプの餌を祝い事などにあげているのですが、その我儘なねこはそれに味をしめたのか、毎日くれくれ攻撃。駄目...
7
いつも参考にさせていただいております。 ネコジルシさんきっかけで譲渡していただいた愛猫(4.5ヶ月齢くらい、ミックス♂、未去勢)の噛みつきについて相談させてください。 2.5ヶ月齢くらいのときに我が家に迎えました。 わたしと主人にとても懐いてくれ、や...
7
長くなってしまうのですが。 トイレの掃除をしている嫁に襲いかかる癖がついていて怖いから猫ちゃん持っていてと言われ、嫁がトイレ掃除をしていたら豹変して凄いイカ耳で僕を振りほどいて嫁を襲う事件がありました。 嫁は酷い怪我をしてしまいそれを無理矢理引き剥がして僕...
4
4月から私の家で飼ってる3歳の保護猫が最近寝込みに噛んできます。最初の頃は警戒心も強く触らしてもくれなかったので、噛まれることもなかったのですが、最近は撫で撫でもできて、夜は私の枕元で寝たりするほど仲良くなってきたと思っているのですが、夜中や朝方に手や足を無防...
6
母猫1歳(不妊手術済 子猫3ヶ月(ワクチン1回済 どちらもメスです。 里親となり親子を引き取りました。 保護主さんのところにいたときから ずっとケージ飼いでした。 今月頭に二段ケージに入れて飼っています。 子猫は食欲旺盛、ドライもウェット...
5
生後1ヶ月強の子猫2匹を保護しました。 1匹は保護して10日で虹の橋を渡ってしまいました。 生き残った子猫の社会化期を私一人で乗り越えたのですが、3ヶ月未満の子猫を育てるのが初めてで、失敗したのかもしれません。 ノミダニ、条虫問題があったので、社会化...
1
2