koko2828
112 /
1
猫が亡くなってから遺骨やお墓をどうするべきなのか、亡くなった後にお別れをするまでの期間どうしたらいいのか、次の猫を迎えるまでには早すぎるか?など、猫の死に関しての質問はこちらのカテゴリをご利用ください。悲しみからどうしても抜け出せない方、安楽死について考えている方、死の受け止め方について不安がある方もこちらで質問をしてください。
1
先日、土曜日に7ヶ月暮らしてきた保護猫のクッキーを保護団体に引き渡し、そのまま保護主様に引き取っもらったとのこと。 私からすると過度な干渉と感じてましたが、揉め始めた時に、面談や話をしたいことも申し入れたものの、譲渡申し込みの時に書いた緊急連絡先の友人のとこ...
2
1週間前から鳴いていた子猫を母猫も見かけないため、先週の土曜日に保護しその日のうちに病院にも連れていきました。 病院の先生が言う通りにペットボトル2本を靴下に入れて湯たんぽ代わりにして毛布を中に入れたダンボールで保護してました。 ご飯もよく食べて、元気にミ...
4
夕方、片道1車線道路を走っていた時、ヘッドライトに道の真ん中で跳ねている猫の姿が目に入りました。 慌てて車を停めました。前を車が走っていたかは覚えていませんが、状況的にはねられた直後だと悟りました。 すぐに車から降りて猫の元へ走りましたが、頭部を損傷したら...
2
はじめまして。知人が保護した猫のお世話を頼まれて、4年ほどお世話した猫が亡くなりました。自宅で飼育ではなく、保護した知人の所有するマンションに通いながらお世話してました。 知人はそこに住んでおらず、猫だけの部屋です。 毎日通いました。去年10月ごろ、癌にな...
8
賃貸の老朽化で猫が亡くなったら退去、私が病気のため施設の入居を進めて行くか、賃貸を新しく捜し一人暮らしをするか? 猫が亡くなったら福祉の人と話し合い決断する予定になって居ました。 病気があるのなら諦めて施設が良いと思う気持ちと、まだ自分で頑張って、保護...
7
はじめて投稿します。 少し前に道で倒れていた老猫を保護しました。 そのままでは車に轢かれてしまいそうで放っておけず、家に連れて帰って病院に連れていきました。 病院では10歳を超えていそうだと言われましたが、元々猫好きな事もあり、そのまま家の子にすることに...
1
先月半ば、うちで18年 飼っていた猫が、腎不全の通院治療 点滴 などしており、お世話をしていた最中に、母親がうっかり外に出たがってたからとガラス戸を開けて、猫を外に出してしまい それ以来行方不明になりました。 いつもならその日のうちに帰って来たのですが、夜に...
4
3匹の子を老衰で亡くしました 末っ子は半年前です 末っ子は川の字になって布団で寝る子でした 本当に15年間愛を一杯くれた子でした 後を追いたいくらい今も悲しい!49日を終えて新しい猫を譲渡会で迎えました シニア猫でしたが我が家のようにくつろげるまでになりました...
8
長文です。2ヶ月ほど前に初めて飼った兄弟猫のひとりを亡くしました。火葬も済ませ遺骨も家に帰ってきています。心臓の病気でしたが信頼できる病院に何度も通いやれることはやり、悔いは無いはずなんです。 ですが今でもあの子は幸せだったのか?と考えては泣いてしまいます。...
1
高齢の愛猫が癌になりました。 治療法を探し延命するために手術できる獣医を探しました。 その結果、急に手術となり、手術中に連絡を受け駆けつけたら、開腹状態のわが子。そして、まだ生きている、開腹したままのうちの子を放置して今話さなくてもいいことをペラペラしゃべ...
1
すみません。周囲の人にはもう慣れているし、生き物を飼う上で覚悟していることだからと言い、そう自分にも言い聞かせていました。 でも、これで3匹目ですが、弱って命が消えつつあるのを見ているのは辛いです。かといって、飼い主の私がそれから逃げたら、もっと猫がかわ...
1
先日、母の猫が8才で亡くなりました。 母の猫と言っても、私もトータルで5年近く同居していたので、(赤ちゃん時と、成猫になった後)とても愛情があり、母と同じように面倒を見ていました。 警戒心が異様に強く人見知りが激しい子で、私には懐いているというか同じ家...
7
4
2
一泊の旅行から帰宅したら2才8ヶ月の猫が亡くなっていました。 いつも寝てるお気に入りのクッションの隣で胃液にまみれて倒れていて、いつ亡くなったのか、どうして亡くなってしまったのか分からず、毎日考えてしまいます。吐いた場所も倒れていたその一箇所のみで、直前まで...
7
質問ではなくすみません。 昨日、保護していた猫ちゃんが亡くなりました。 私がお世話していたのはプロフィール画面の三毛猫ちゃんで、今回亡くなったのは保護主さんが保護したハチワレちゃんです。たまにお世話していました。 いつも威嚇していて、昨日も朝、おはよーと...
3
当方が住む地域では猫の捨て場になってる所もあり、 又野良猫も多数いますので、度々保護治療をし里親様を探しております。 生き物を見捨てられずに、家では既に8匹の去勢避妊済みの成猫がいます。 保護しておいて大変身勝手かもしれませんが、 保護をし健康...
5
ネコジルシさんには2年前に登録させて頂いておりましたが、 こちらに書かせて頂くのは初めてです。 今年5月27日に2ヶ月になる薄茶白の仔猫さんを家族としてお迎えしました。 初対面の頃から痩せているのが気になっており食欲は旺盛な子だったので、 徐々にで...
2
3
はじめまして。みやこのしろと言います。実は昨年2月に18年共に過ごした猫が他界してうちは夫婦二人暮らしで今まで猫を通じた会話しかしてなかったから今はその空間に穴が空いてる状況です。先日、猫のトライアルをやってみましたが環境のことや私がうつ病で頑張りすぎて体調崩...