猫に関する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

ペット保険のアニコム
カテゴリ「病気全般」 713件
解決
回答

0

ペット保険

ペット保険みんな何入ってますか〜保護猫ちゃんだと猫エイズさんの場合どうしてますかー?

病気・ケガ » 病気全般

オトニャン
オトニャン - 2022/01/23
466
締切
回答

0

くしゃみと立ちくらみのような症状

6歳9か月のオス猫です。 数日前にくしゃみが止まらない、十回以上続けて出ており、気になっていました。 くしゃみがひどかったのはその日だけで、 今日は、バリバリボウルの中で眠っていたのち、そこから出ていつものようにキャットタワーの爪とぎ部分に伸びるのかなと...

病気・ケガ » 病気全般

パッタイ
パッタイ - 2021/12/23
347
解決
回答

0

去勢手術後のエリザベスカラーについて

生後6ヶ月になるオス猫の去勢手術をしていただきました。 2週間後に抜糸する予定なのですが、それまでエリザベスカラーをつけていてくださいと病院から言われました。 ですがエリザベスカラーを着けると後ずさりしたり、暴れたり、外せと言わんばかりに鳴きまくります。 ...

病気・ケガ » 病気全般

ねーしゃん
ねーしゃん - 2021/12/23
575
締切
回答

0

ゴロゴロが特徴的?

ウチの兄弟猫の1匹は、撫でたりした時にゴロゴロ言うのですが、様子がちょっと変わってるんです。 臆病で緊張しやすい性格もあるのかも知れませんが… ゴロゴロ言いながら心臓バクバクと鼓動が早くなり、呼吸も荒く不規則で、息遣いも鼻詰まりのようにフガフガ言っています...

病気・ケガ » 病気全般

トモロヲ
トモロヲ - 2021/12/21
290
解決
回答

2

ごはんを食べません

2歳のオス(去勢済み)の子です。2週間前くらいから食欲が落ちてきていましたが、今日で丸4日、まともにごはんを食べません。唯一モンプチのゼリー状のナチュラルキッスだけは食べます。 病院にも2ヶ所行ってみましたが、血液検査などは異常ありませんとのこと。 こ...

病気・ケガ » 病気全般

モモシス
モモシス - 2021/12/12
622
締切
回答

1

猫の車椅子

下半身不随といわれた猫がいるのですが、オーダーで猫の車椅子とか補助器具を作ってくれる所ご存知ないですか?

病気・ケガ » 病気全般

ながた
ながた - 2021/12/08
402
締切
回答

1

腰痛の薬

高齢猫オスの16歳です。 もう多分5年以上前くらいから尿はトイレで出来るのに便をあちこちでします。 先日、病院で腰痛があると言われ、もしかしたら腰痛のせいで便だけトイレ出来ないのかなと推測しました。 そこで質問なのですが、おすすめの猫用の腰痛対策のサプリ...

病気・ケガ » 病気全般

ネコ4
ネコ4 - 2021/12/01
404
解決
回答

1

ご飯を食べません

うちの猫(6ヵ月)が今朝からご飯をたべません。ウェットフードとドライフードを混ぜてあげていますが、昨日の夜までは完食していました。好き嫌いが出たのかと思い、同じメーカーの別のウェットフードを与えてみたところ、1/3弱くらいは食べましたが、ほとんど残しました。基...

病気・ケガ » 病気全般

ぶるまる
ぶるまる - 2021/11/26
325
締切
回答

1

目頭が痛そうなのですが…

以前から茶色い目ヤニが両目出ており、ブラシをする時に固まった状態のところ、指で取ったりしていましたが、一昨日から右目の目頭が痛々しく見え、無理に取るのは止めています。 この状態は目の診察を受けるべきでしょうか?  FIPを発症し、ムティアンで寛解した子なの...

病気・ケガ » 病気全般

ちび麦
ちび麦 - 2021/11/08
382
締切
回答

2

酸素濃度

先日、癌と診断されたシニアのメス猫のために本日酸素ハウスをレンタルしました。(エクセル株式会社) 酸素ハウスをご使用になられた方にご質問します。 酸素ハウスの酸素濃度を測る機器もレンタルし、適正濃度が30から38と聞きました。 画像を撮影時(現在...

病気・ケガ » 病気全般

ネコ4
ネコ4 - 2021/11/08
393
締切
回答

4

猫エイズの感染力について

はじめまして。 6年前から女の子の猫を家で飼っております。 完全室内飼いです。 この9月ごろから、 家の近所に野良猫が来るようになりました。 最近、野良になったばかりのようで 人懐っこい子なのですが、 動物病院に連れて行ったところ 6歳くら...

病気・ケガ » 病気全般

名前はもも
名前はもも - 2021/11/07
1509
締切
回答

3

休職しても良いか

メス猫、雑種、13歳。 3日にかかりつけの病院に行き、色々最近のことを話したら検査になり、検査結果で癌ということがわかりました。 進行度的に抗がん剤、放射線、外科手術も厳しい、今日行った別の病院は温熱療法もしてたのですが、温熱療法も難しいと言われました。 ...

病気・ケガ » 病気全般

ネコ4
ネコ4 - 2021/11/05
1557
解決
回答

5

4ヶ月のアメショの女の子について

1日に数回に分けて家の中をお散歩させています。 お散歩させている間はずっと走り回っており20分程経つと口呼吸をしてしまいすぐゲージに戻して休ませるようにしています。 少し経つと呼吸も通常時に戻っています。 似たような症状を見たことがある う...

病気・ケガ » 病気全般

kyuo0
kyuo0(退会) - 2021/11/02
730
締切
回答

3

足の小さな傷

足に小さな赤い傷が2、3年前からありますがなくなったりまたできたり。今回はいつもより大きくあるので心配になりました。これは真菌でしょうか。ほっといても大丈夫なのでしょうか。

病気・ケガ » 病気全般

ヨスケ
ヨスケ - 2021/11/01
406
締切
回答

1

肺炎の時のフードの選び方

今晩は。ネコジルシ初めて間もない為、不手際がありましたらすみません。 飼っている猫(1歳)が先日誤嚥性肺炎と診断されたので色々と猫の為に何かできる事を模索している日々です。 そこでフードも一度見直してみようと思いました。 肺炎となると免疫力を高めたほ...

病気・ケガ » 病気全般

ふく村
ふく村(退会) - 2021/10/30
329
解決
回答

2

急募!教えてください。

1週間ほど前に里親としてして猫を引き取りました。 体調もよく、ご飯もよく食べ、昼間はお昼寝しています。 私が座っていれば、猫も近くで静かにしていますが、歩いたり、離れたりすると2日ほど前から大きな声で鳴きます。早朝にも泣いていることが多いです。何か体調不良...

病気・ケガ » 病気全般

あかね♪
あかね♪ - 2021/10/28
721
解決
回答

2

避妊手術の縫い目からビニール

約6ヶ月の女の子です。 10月14日に避妊手術を行いました。 本日エリザベスウェアを脱がせた所、縫い目に沿うようにしてビニールのようなものが出ていました。 抜糸の必要性など、術後説明は特にありませんでしたが、執刀医は異なるものの同医院で別の子を手...

病気・ケガ » 病気全般

yama@
yama@ - 2021/10/26
560
解決
回答

2

2歳♂門歯が抜けてしまいました。

うちの2歳♂の猫についてです。 鳴いたタイミングでふと口の中を見ると、下の門歯が6本中3本抜けしまっておりました。 いつ抜けたのかわからず… ネットで検索したところ、歯周病が多いとの事で歯茎の腫れなど確認しましたがそのような感じもなく、よだれも通常通...

病気・ケガ » 病気全般

あこ86
あこ86 - 2021/10/19
306
締切
回答

3

痙攣?寝ぼけ?

ついさっきの出来事です。 いつも通り窓際で寝ていた猫ちゃんが突然暴れベットから飛び出しその場で倒れたまま暴れました。 初めての事で、私も驚いて猫ちゃんの体を撫でながら声を掛けてました。 猫ちゃんが暴れたのは1分ぐらいか、1分もしないぐらいで収...

病気・ケガ » 病気全般

雪ち
雪ち - 2021/10/14
690
解決
回答

1

猫の声がカスカスに・・・

もうすぐ10歳の猫ちゃんです。 2日ほど前に、寝起きの猫の声がカスカスでした。寝起きすぐならたまにあったので気に止めていなかったのですが、その後、元の声に戻りません。 いつも通り甘え、ご飯もチュールも食べます。 ただ、たまにえづくような、吐きそうなのに吐...

病気・ケガ » 病気全般

ちゃこちょこ
ちゃこちょこ - 2021/10/04
369

病気全般について

外に出ているから感染してしまう病気や、出ていなくても感染してしまう病気もあります。
飼い主さんが日頃から猫を気にかけて、猫が快適に生活できるような環境作りを心掛けてください。
猫は人間のようにどこが痛いのか、どこに不具合があるのか人の言葉で教えてくれるわけではありません。痛みを我慢してしまう子もいます。
とはいえ常に気を張っていると疲れてしまうので、異常なほど神経質になる必要はありませんが、愛猫がいつもとちょっと違うぞ、いつもより体温が熱いぞ、と少しの異変でも気付けるようにしておきましょう。

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん410
    回答数305
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る