ねこザイル
94 / 0
はじめまして
猫好きの皆さんの立場で、回答して頂きたく、はじめて質問させていただきます。
我が家には嫁が拾ってきた猫が2匹いて3~5歳くらいですが、そのうち1匹が私を引っ掻いたり噛んだりします。
それに関し、「大丈夫?」とは心配するが、
猫に「言っても仕方ないから」と理由で怒らなかったり
「猫は噛んでも仕方ない」というので、
「じゃあ犬も噛んでも仕方ないんだね?」と聞くと
「それは違う 猫は仕方ない」というのです。
こういうお話はしたくないのですが、
犬は噛むと最悪保健所行きです。
猫は噛んでも仕方ないのでしょうか?
私は猫を飼ったことがなく、全く理解不能です。
みなさんの回答お待ちしております
こんにちは。
私は数年前に人生で初めて猫を飼い始めたので、にっkyのおっしゃることと、奥さまのおっしゃることの両方がなんとなくわかります。
噛むのは仕方ないか?と聞かれれば、厳密に言うともちろんそんなことはないんですが、その猫の性格や行動パターンを把握していている立場から見たら、噛まれても仕方ない状況だった、説明するのが面倒だった、など、場面によっては私もそう答えるかもしれません。
ここでも噛み癖に関する質問は多いです。具体的な対策などは過去ログを参照されるといいかと思います。(噛まれた状況など詳細がわからないのでコメントは控えておきます)
私は犬を飼ったことがないのでちょっとアヤシイ部分があるかと思いますが。
その、噛む犬→下手したら殺処分、というイメージがあるのは、たまに犬が噛んだということがニュースになったりしているからですよね。
そももそも犬は猫よりも大きいです。人間を噛み殺せる犬はいますが、猫にはムリです。
その関係でか、犬を飼う際は行政に届けを出さないといけません。(たしか)
ワクチン接種も義務です。(たしか)
で、犬と猫ではしつけの方法が違います。
犬は機械的に飼い主に従わせることができますが、猫はそれができません。
例えば、芸とかは覚えません。
頭が悪いわけではなく、「お手とかする意味がわからん」という感じ。
叱られても自分が納得してないとやめません。
でも猫も、叱られているというのはわかりますし、叱られるのは嫌です。なので、根気よく続けていくと効果が出ることもあるかと。逆に、叱り方によっては、人間に対して不信感を抱いてしまう可能性もあります。
(叱るなら絶対にやったその場。後から叱っても絶対に無駄。叩くのはNG。やって欲しくないことをしたとき、その人がやったとわからないように、霧吹きで水をかけるのがいい、と書いている本もあります)
一番効果的なのは、叱るよりも、物理的にそうできないようにすることだと私は思います。壁でツメをとぐクセがある場合は、壁の前に物を置く、とか。
猫のしつけというのは、「そうさせないように試行錯誤すること」だと捉えられるといいかと思います。
最近思いますが、本当に、人間の大人をしつける(?)のに似てると思います。
叱るのではなく褒めてみたり、そういう習慣がしみついてしまっているので指摘してもなかなか治らなかったり…。
解決にはなっていませんが、感覚だけでもおわかりいただければと思います。
おそらく、奥様は大らかな性格&猫歴が長い方ではないでしょうか。
にっkyさんが嫌な思いを我慢されている状態というのはやっぱりベストではないと思います。よくよく奥様とご相談されて、なんとかネコライフを楽しんでいただければと思います。
猫の噛み癖が治らない、コードを噛んでしまい困っている、好き勝手にあちこちひっかいているけどどうにかならないかな…など、噛み癖やひっかきのお悩みならこちらから質問してください。嚙み癖やひっかきをやめさせる、または加減を覚えてもらったり頻度を少なくする方法や予防策、他にも対処できるグッズについて知っている方がいらっしゃるかもしれません。
1
1
0
2
0
3
7
3
5