ねこザイル
102 / 0
6/1に三匹の二か月になる子猫を拾いました。
三匹のうちニ匹は里親にもらわれて行きましたが残った一匹が粗相をするようになってしまいました…
拾ってきた当初は教えてもいないのに三匹ともトイレでしていました(たまにトイレのそばで失敗してしまいこともありましたが)
一匹になったとたん布団や畳に粗相…というかわざわざそこに行ってするようになってしまいました。
もちろんトイレでもきちんとしていますしトイレも三か所用意してあります。
畳なので洗うこともできず拭いた後に消臭剤をかける位になってしまっています。
犬猫用のトイレのしつけ剤を使用してみたものの効き目がありません。
どのように対応すればよいのでしょうか?
兄弟に会わせれば落ち着くのではとも考えたのですが、近況報告をお願いしていた里親さんから連絡がなく兄弟が生きているかさえ分からない為できません・・・
はじめまして。
精神的なストレスで、わざと粗相をして、その自分のニオイで安心しようとすることがあるそうです。
その子ももしかしたら、兄弟と離れた寂しさがストレスになったのかもしれませんね。
飼い主さんも家にいないことがあるなら、さらに寂しくて、布団のような飼い主さんのニオイのするところに粗相をする…なんてこともあるそうです。
たぶん、今は遊びたいさかりの年頃だと思うので、まずは、寂しさを解消してあげるためにも、飼い主さんが兄弟のかわりに、おもちゃなどで思いっきり遊んであげてはいかがでしょうか?
トイレは、ニオイの問題もあるし、あちこちあるよりも一箇所にまとめても問題ないと思います。
ただ、トイレが汚いと、それがいやで粗相をすることがあるそうです。
以前飼っていた猫は、玄関から出ようとするので、しつけ剤を使ってみましたが、全く効きませんでした。個人(猫)差があるのかもしれません…。
ご飯と同じくらい大切なトイレの事。トイレがあるのに違う決まった物の上でしてしまう、粗相をしたあとに遊んでしまう、前まで粗相をしなかったのに突然するようになってしまった、などの粗相に関する悩みや問題がある場合はもちろん、トイレトレーニングをしているが全く覚えてもらえない、コツが無いか探しているなどのトレーニングに関する質問もこちらをご利用ください。
1
1
0
2
0
2
2
2