猫に関する質問

締切 質問No.1605

高井てん

高井てん

神奈川県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

発情期と歳

5ヶ月の女の子です
発情期が来たようなのですがこれって早いのでしょうか
また、避妊手術も考えています。
いろいろと病院を調べたところ2ヶ月から避妊手術ができるところがあるようなのですが
早い(幼い)時期の避妊手術は成猫に比べて危険性は高いものなのでしょうか?

433
2013年1月7日 13時06分

みんなの回答

にゃんこ母さん

にゃんこ母さん

北海道 女性

5ヶ月で発情は早くはないと思います。
うちの子も5ヶ月位からあやしい鳴き声をしているので・・・
今月で6ヶ月になったので来週去勢手術をします。

うちの子達は(3匹)動物病院で6ヶ月になったら去勢・避妊手術をと言われたので6ヶ月で手術をしています。

2ヶ月とかだと体力的に負担が大きいと思います。
参考にならなくてすいません。

2013年1月8日 04時23分
高井てん

高井てん

神奈川県 女性

5ヶ月は早くはないんですね!
良かったです避妊手術については先生と相談しながら考えたいと思います、ありがとうございました!!

2013年1月9日 16時31分

関連する質問

発情期カテゴリとは

このような行動を取るのですが発情期のせいでしょうか、この時期に発情期に入ることはあるのでしょうか、など発情期に関する問題や発情期について詳しく知りたいと思った場合はこちらのカテゴリから質問をしてみましょう。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
受付中
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
受付中
回答

2

喉のリンパ腫最期をどう看取るべきか

12歳(推定)の愛猫が先日B細胞型のリン...

のぐち
のぐち - 2025/04/08
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
同じカテゴリの質問
締切
回答

0

我が家の雄猫の発情期?

去勢済みの雄猫三匹が避妊処置済みの 雌...

コラートマン
コラートマン - 2024/05/10
締切
回答

1

いきなり仲良くなりました

生後9ヶ月のラグドール♂と半年マンチカン...

猫3匹のまま
猫3匹のまま - 2024/03/11
締切
回答

2

雌猫の発情期周期について

現在11ヵ月の雌猫と1歳の雄猫を飼ってい...

うのはな
うのはな - 2024/02/29
締切
回答

3

避妊手術済のメス猫の発情期について

生後1年半の三毛猫を飼っています。 生...

じょい
じょい - 2023/11/29
締切
回答

2

子猫の発情期

雌猫の飼育が初めての飼い主です。 現在...

にゃんこ♪love
にゃんこ♪love - 2023/07/25

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る