猫に関する質問

解決 質問No.1961

まゆう

まゆう

宮城県 女性
回答数

4

引っ越します。

3年前に我が家の物置で子育てしている親子を保護し、こちらで子猫全員(4匹)の里親さんに恵まれた者です。その節はありがとうございました。
その後、親猫(当時推定2歳♀)は結局我が家の一員となり現在に至りますが、
当時から普段は外に出たい時は窓辺でアピールし、人間が窓を開けてお出かけし、帰ってきたらまた外から窓辺でアピールして入れてもらうという生活でした。
最初の一年くらいは外半分中半分な感じの生活だったのですが、家の中ではちゃんとトイレを使っていました。ただし、オシッコだけ。ウンチは家のトイレでしたことが今まで一度もありません。
しかし、突然家の中でトイレを使わなくなってしまいました。ウンチは元よりオシッコも一切しません。だからと言ってお漏らしするわけでもなく、完全外派になってしまいました。ここ2年ほどそんな感じで砂を変えたりしてみましたがダメでした。
自宅の庭でモゾモゾやっているようなので、あまり困りはしなかったのですが、だんだん家の中にいる時間が長くなり、朝から夜までひとりでお留守番している時などは「そろそろおトイレ行きたいだろうなぁ~」、と気が気ではなく仕事もそこそこに大急ぎで帰ってこなくてはならなくなりました。
更に、この度訳あって一戸建てからマンションに引っ越すことが決まりまして。。。
もう外に出すワケにはいきません。
諦めてトイレ使ってくれたらいいんですけど、ずーっと外でしてた子が“出られないから”と諦めてくれるかとても心配です。
環境がガラリと変わりストレスも抱えると思います。
猫って我慢し過ぎて膀胱炎になったりするとも聞いたことあるのですが、そんな事もあるんでしょうか?

403
2014年5月16日 21時01分

みんなの回答

ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

我慢したら膀胱炎になる可能性は大でしょうね
今のお庭の排泄している部分(ニオイ付き)の砂を
持って行った方が絶対にいいと思います。

急に完全室内飼育への切り替えは、猫も飼い主も
大変だと思いますので、今からでも完全室内飼育へ
切り替えなさった方がいいと思いますよ。

2014年5月16日 22時18分
Gypsy

Gypsy

埼玉県 女性

はじめまして。

野良生活を推定5~7年程過ごし、
最後の半年間は家と外の出入りをしていた野良猫を
完全室内っ子に変身させ 今その子と生活を共にしている者です。

外出猫を 家猫に変身させるには とにかく忍耐!!

忍耐あるのみです。

まずは
猫ちゃんが落ち着けるような場所を部屋の中に
数カ所作ってあげてください。

隠れていたい時に 隠れられるような場所も
(空きダンボールに猫が通れるような穴をあけたモノとかで十分ですよ)

そして、トイレですが 体の大きさに合わせて小さすぎないモノを
選び、猫砂は紙製でも鉱物系でも良いと思いますが、
実物の砂に近い細かいタイプのモノだと 比較的
猫ちゃんも抵抗少なく 排泄してくれると思います。

猫は 学習して生きる生き物ですので、
外には出られないというコトを学べば 必ず出たがらなくなりますし、
排泄をしたくなれば、以前にはしていたのであれば
外に出れないと解れば 恐らく自分からトイレですると思います。

でなければ 排泄したそうにしている時に
積極的にトイレに連れて行ってあげてください。

そして成功したら いっぱい褒めてあげてください。

猫のトイレトレーニングはそんなに難しくないですし、
心配し過ぎなくとも大丈夫ですよ。

個人的には 野良猫ちゃんには フタなしトイレの方が
抵抗なく粗相もせず してくれる経験が多かったです。

それよりも 睡眠を妨げられたりする可能性の方が
大きい気がしますので
眠る前は たっくさん遊んであげてから就寝なさる等の工夫が必要になると思います。

忍耐と根性が必要ではありますが 諦めなければ必ず成功しますので
どうか頑張ってあげてください。

猫の健康の為にも この期に家猫にしてあげるのが良いと思います。
応援しています。

2014年5月16日 22時38分
まゆう

まゆう

宮城県 女性

ねこザイルさん、回答ありがとうございます。

おぉ、ニオイ付の砂!そうですよね。必要ですよね。
それなのに思いついてませんでした。ありがとうございます。
ただ、はっきり場所を特定できないので、今度猫を追跡してみます。
砂というか、雑草だらけの土なんですが(^^;
トイレの猫砂にその土混ぜるってことですよね?

あと2か月程度で引っ越しの予定なので、それまでになんとか室内に慣れてもらうよう
頑張ってみます。

2014年5月17日 12時20分
まゆう

まゆう

宮城県 女性

Gypsyさん、回答ありがとうございます。

ベテラン(?)の野良さんを半年で完全室内ですか、スゴイですね!
経験談と具体的なアドバイス大変参考になりました。
いろいろと困ることがあるだろうと想像はしていましたが、
やっぱりとても大変そうですね。
でも、教えていただいたおかげで覚悟ができました。
お互いストレスは避けられないでしょうが、知っておくことで“嫌な気持ち”になる事が抑えられることも多そうな気がします。
きっと成功すると言っていただけて、また成功例を教えていただけて、不安だらけの引っ越しにひと筋の光が差し込んだ気分です(笑)

今は猫じゃらしや猫用のトンネル、キャットタワー代わりの箪笥等はアチコチにあるものの、おもいっきり!!と言うほど遊べてないってゆーか。。。
自由に移動して好きなところで寛いで、退屈になるとお外に遊びに行くこともあり、そんなに家の中で遊ぶことに気を使ってきませんでした。
どんな風に遊んであげれば満足してくれるものでしょうか?

2014年5月17日 13時09分
ノノンガ

ノノンガ

東京都 女性

こんにちは
我が家の猫も、外暮らしを7~8年ほどしており、引き取った際に室内飼いに移行しました。あれから無事に1年半ほど経ちました。
大したアドバイスは出来ませんが、他人事じゃないと思って思わずレス致しました。

室内暮らしへの移行については悩んで不安だらけだったので、たくさんネットで調べたり、様々な方からアドバイスを頂きました。相談した獣医さんにも、室内暮らしを受け入れる時が必ず来る、と言われ、頑張りましたよ。
その時、我が家も数ヶ月後に引越しを予定していたので、早めに室内暮らしに慣れさせた方がいいとも言われました。結局、引越しは延期になったのですが…。

先の方も仰られているように、トイレはすぐ出来るのではないかと思います。
家に閉じ込めた初日はオシッコをしてくれず、とても心配しました。
翌日にオシッコしてくれて、そのまた翌日に無事ウンチをし、一安心したのを覚えています。
どんな砂がいいかを悩み、最初は鉱物系がいいとネットで見つけたのでそれを使いましたよ。外の砂に似ているからかもしれません。
トイレはすぐに覚えると聞いていたのですが、本当だなぁと思います。
その後、粉塵が気になったのでヒノキタイプに変え、今はシステムトイレを使っています。
あ、オモチャでトイレに誘導したりもしました。

当然外に出たがるので、その時はオモチャで気を引きましたよ。猫は長時間遊ばせなくていいと聞きましたが、その時ばかりは長々遊ばせたり…。
オモチャもアレコレと試してはフラれましたし(;_;)
猫は持久力より瞬発力のタイプらしく、遊ぶのも1回5分位でいいそうです。
縦の動きが大事だそうで、ジャンプする方が猫は疲れてくれるみたいです。

じゃらしたオモチャは、最後は猫に取らせて終わらせるのがいいと聞きました。獲物をしとめて満足、みたいな事ですかね。

外暮らしが長かったので相当の時間がかかると覚悟もしましたが、家の中で過ごすことも好きだったようで、2週間ほどで徐々に諦めが早くなり、1ヶ月くらいで完全に鳴いて訴えることもなくなりました。

あと、これも先の方が仰られているように、睡眠妨害の方がツラかったです。
とにかく朝が早くて、必ず起こしに来るんです。
一度でも付き合うとこの人は起きてくれると猫は覚えるので、とにかく無視を決め込んで布団かぶって寝るしかない、とかアドバイスされました。
結局、最初はストレスでしたが、どうすべきか考えているうちに私が慣れてしまったんですけどね。
外に出さないのは私が勝ちましたが、睡眠妨害には根負けしました^_^;
主人は全く起きないタイプなので主人には起きろ攻撃はせず、今では私一人が攻撃されています。
一度起きれば猫も満足してくれるようで、私もその方が結果的にはラクでした。

我が家も思いっきり遊ぶほどまでしませんが(年齢も関係あるかもしれませんが)、窓際にタワーを置いて外を眺められるようにしたり、日向ぼっこが出来る所にスペースを作ったり、気ままに過ごせているようです。
退屈そうだなと言う時に、チョコっと遊んであげるだけでも気分転換出来るみたいですよ。

外に出さない事で怪我や病気からも最低限は守れるので、今は私も安心しています。
遊び方や付き合い方も、段々わかってくるんじゃないかなとも思うので、是非とも頑張って下さい。

長文失礼致しました。

2014年5月17日 22時26分
まゆう

まゆう

宮城県 女性

ノノンガさん、回答ありがとうございます。
経験談とても参考になります!

トイレはお漏らし覚悟でいますが、我慢の末に病気になっちゃったらどうしよう(;;)
なんて思うと不安で。
以前は紙タイプのトイレ砂で毎日ちゃんとできてたんですけど、
いつの間にやらしなくなり、周りの人に聞くと「外の方が解放感あってが気持ちいいんじゃないの~?(笑)」なんて。。。
好みのトイレ砂見つけようと思い、まず2種類ほど買ってまいりました!
さっそく挑戦中です。今のところ見向きもされませんが・・・。

遊びは長くなくてもいいんですね。
縦の動きは我が家には無かったです~。
オモチャも何か気に入ってくれそうなもの探してみます。

みなさん大変な思いをしながら耐えてがんばったんですよね。
お話を聞いてやる気が出てきました。
ありがとうございます。

2014年5月18日 09時40分
Gypsy

Gypsy

埼玉県 女性

2度目の投稿失礼致します♪
本当に本当に大変でした・・・が、
外に出さなくなってから 1ヶ月弱で 完全に室内っ子になってくれましたよ♪

今まで出入りしていただけに
最初は「ニャンで急に お外だちてくんないの?」
・・・ってカンジでww

夜 寝かしてくんなくて大変でしたが・・・(´Д⊂ヽ

夜中に もう あちしの方が泣いちゃって(´艸`*)

「可愛い鳴き声でよく鳴くねぇ・・・おほほほ。
あちしもなんか 泣けてきただよ・・・。
キミのかわぇぇ声が頭痛の種になるとは・・・。
先住猫との経験で覚悟は出来ていたが・・・
あ・・・あははは!ね、ねみぃ~~~!!!」

―と、室内移行後

睡眠不足と体力の限界で 精神内部が阿鼻叫喚の地獄絵図のようになっておりましたがww

もちろん猫に罪はないので 泣いて鼻水垂れ流しながら
深夜 猫と猫じゃらしで 彼女が疲れて眠るまで 延々遊んだり
時には赤子をあやす母のように彼女を抱きながら「よしよし」と
彼女が落ち着くまで部屋中 歩き回ったりしましたよwww

しかも最初は窓から外が見えただけで
大変な鳴きようだったので 彼女に納得してもらうまでのひと月近くは
カーテンも窓も開けませんでした(>_<)ごめんと思いつつ、
外への未練を断ってくれるまではと思い
痛む胸と 換気を諦めw

しかし、今では
滅多に鳴くコトもなく ゴロ擦りベタベタ甘えっこ娘になりました。

窓も、ペット用強化網戸に張り替え
その上で脱走防止用の柵を取り付けてありますが、
今では窓を開け放っていても 外に出ようとしなくなり
お外を眺めている時もあれば 窓を開けても見向きもせず気持ちよさそうにネンネしてたり(*´▽`*)

だから諦めなければ絶対大丈夫です!!!

絶対に自分が勝つコトを 先に自分に誓って
その上で あんたとあたし、どっちが根気強いか勝負!!!

ってな気持ちで踏ん張りましょう!(≧◇≦)ゝ

さて、おトイレの件ですが
猫は比較的トイレトレーニングが容易い子達ですのに
外でしかしなくなってしまっているとのコトで

考えられる原因として、

ひとつは
【おトイレの時には外に出して貰える】と猫しゃんが学習してしまっている可能性と、

もうひとつは
猫しゃんにとって 室内のトイレが落ち着いて出来る場所になっていない可能性が考えられると思います。

・・・ってコトで、
新たに トイレは室内でするモノ―と学習し直して貰う為に

外に出さないと決めたならその態度を崩さないコト!

それが第一ステップだと思います。

・・・でも、たぶんこの段階で膀胱炎にならないかな?って
きっと心配で 不安になってしまってるんではないでしょうか?

もしそうなら・・・大丈夫!
野良生活送ってた子なら そんなにヤワじゃないっす!
冬の寒さも外で味わった経験のある子なんですよね?引き取り当時推定2才だった子なら。
弱ければ その時点で 膀胱炎に罹る子は罹っちゃいます。

そして、
出来る限り トイレを我慢させずに 用を足して貰えるように
猫しゃんのトイレ環境を整えてあげましょう?

当方自身は1カ所で十分と考えていますが、
もし主さんが心配なようでしたら
トイレを覚えるまでは2ヶ所~数ヶ所程
猫しゃんが落ち着いて出来るような
室内でも 人通りの少ない静かな場所にトイレを用意してあげてください。

猫は 自分が落ち着ける場所に
自分の体に合ったトイレさえ置いてあれば
トイレトレーニングを必要としないくらい容易く 自分から進んでしてくれる筈です。
個性によっては 気に入らない砂だとイヤニャ!って子も居ますが、
比較的 適応力が 何気にあります。

下記の点に注意して 猫しゃんのトイレ環境を見直してあげてください。

・今 お使いのトイレが猫しゃんの体の大きさに合っているか?
・砂は猫しゃんのコノミに合っているか?
・トイレの場所を急に変えたり、或は室内の環境が今までトイレが足せていた時と大きく変わってしまってはいないか?

等ですかね。

とにかくまずは 外に出れないと悟ってもらうコト、
そうすれば 自ずと排泄できる場所を探す筈です。

探す室内の中に 落ち着いて出来そうなトコロがあれば
自ずからそこでしてくれます。

その為にも 環境を整えた上で 外に出さない覚悟を決め、
理解してもらいましょう?


あと、オモチャと遊び方についてですが、
我が家で
我が子と保護猫達が 遊んでいるオモチャで
猫人気が高いのは
1位【ドギーマン じゃれ猫 猫のお遊び草 2本セット】です。
なかなか遊びに食いついてくれなくなった高齢猫でもあらビックリ!
遊びだしたぁぁぁぁぁ!と、なりまして、
他の猫じゃらしとは明らかに目の色を変えて飛びついてくる若衆も現れ
興奮しすぎる程の食い付きっぷりを披露してくれています。

2位が【猫じゃらし ファンファン】です。
↑のに食い付きの悪い子は こっちがスキ♥って子が我が家では多いです。

ノノンガさんの回答にもある通り、
縦の動き(上下の遊び)は 猫しゃん疲労してくれますし、
スキな子も多いです。

でもこればっかりは、猫の年齢とコノミにもよるので
主さんの猫しゃんがスキな動きを見つけてあげてくだしゃい。

今までの人生で少なくとも13匹以上の猫と寝食を共にし
遊んで来ましたが 13匹共 み~んな スキな動きが違っていました。

瞳孔の開き具合や表情で スキな動きを読み取り
動かし方を変えると 同じ玩具でも食い付きがまるで違ってくるので
個性が見えて 面白いですよ。

その所為か我が家では シンプルなオモチャがウケてます。

眠る前に一日一度 5分~10分くらい遊んでから
休んでもらってます。
(時間のある時はこの限りではありませぬが)

長文ごめんなさい(>_<)
これから暫く大変と思いますが お互いがんばりましょ~♪

2014年5月21日 01時15分
まゆう

まゆう

宮城県 女性

Gypsyさん、再度回答うれしいです!
とても詳しくありがとうございます。

大変だとは思っています・・・なんて、ワタクシ簡単に申しておりましたが、
想像以上ですね~
まるで積み木くづしのようではないかヽ(・_・;)ノ
ちょっとビビってしまいました。

実は、こちらでいろいろ教えてもらうまでは、「おトイレができるようになったらお外禁止にしよう♪」なんて甘く考えていました(&完全に腰がひけてました)。
でも間違ってますよね~。逆でした。
お外がある限りおトイレの成功は無いのですね?!

突然閉じ込めて朝から晩まで一人ぼっちではさすがに可哀想と思い、せめて最初くらいはずっと一緒に居られる次の土日(お仕事休み)から室内移行を決行しようと思っています。

オモチャも買いこんで来ました。見向きもされないトイレもスタンバイOK(;∀;)

お外にゃ♪ヾ(=゚・゚=)ノ
なんてせがまれた時のことを考えただけで苦しくなるほど
ドキドキしてしまいますが、みなさんに続くよう頑張ります。

2014年5月22日 14時47分

関連する質問

トイレカテゴリとは

トイレはご飯や寝床と同じぐらいとても大事で、年齢や頭数、その猫の好みでも色々と変わってきます。年齢別でのおススメのトイレの話や、砂の種類や話、部屋に置く数や配置場所など色々と気になる点はあるかと思います。他の人が何を使っているのか、この砂を使っている人こんなことありませんか、などの質問もこちらからしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

1

至急!捕獲器に入らない猫の捕獲

TNRをしてご飯をあげてた子が、口を痛が...

ねここねこね
ねここねこね - 2024/11/13
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

1

至急教えて下さいm(_ _)m

こちらのサイトで頂いたご縁の猫ちゃんを明...

Michi222
Michi222 - 2024/11/20
受付中
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

多頭飼いのトイレ

五匹の猫達と暮らしていますいます。 デ...

解決
回答

2

トイレで砂浴び

ライオンの固まる砂を使っています。 私...

ドーガ
ドーガ - 2024/07/17
締切
回答

1

システムトイレの猫砂について

デオトイレを数個使ってます その猫砂と...

ぴこたん。
ぴこたん。 - 2024/04/21
締切
回答

1

猫ちゃんの排泄物を入れる袋について

こんにちは。 みなさんは、猫ちゃん...

まゆ。。
まゆ。。 - 2024/02/08
締切
回答

1

子猫がトイレでくつろいでしまう

以前も別件で質問させていただきました。 ...

しょり
しょり - 2023/08/16
注目の日記

日記をもっと見る