みゆと猫'sのママ
80 / 0
10日位前にご相談させていただきましたが、またよろしくお願いいたします。
4/29生まれの子猫たちですが、親猫と今まで一緒に産箱にいたのですが、昨日から、産箱の外に出されて近くの別の所にいました。
向かいあわせのもう一つ大きな産箱に1匹、隣の隅に3匹がいてじゃれあってました。親猫は元の産箱にいます。野良親猫ちゃんが家に来てからずっと警戒中なので、お世話に徹して極力近寄らずそっとしてきました。母乳で出来るだけ育って欲しいと思いましたが、そろそろ離乳なのでしょうか?
今は親猫のフードと水だけしか置いていませんが、子猫用のミルクなど置いてあげた方が良いでしょうか?
トイレも親猫トイレの近くに子猫トイレも置いてみましたが、親猫が教えるのでしょうか?
とりあえず、今は今まで通り、ちょっと見ただけで、触ったりしていません。
アドバイスよろしくお願いいたします。
うちのネコの場合です参考にしてください。 4/18に自分のベット下で子猫の時代の遊び場の段ボール箱で4匹出産しました。 丁度、1っ月で子猫が深夜遊びに出てきます。昼は親猫と一緒です。生まれて1っ月になると子猫も成長してダンボール箱では狭いので親猫がベット下の空きの空間で母乳していたので段ボールを撤去しました。 自分に子猫が興味・なつく頃に親猫のカリカリをあげた所、食べるようになりました(カリカリを無理やり口に一粒くわえさせました!)
吐き出したら無理にあげず、また、翌日あげる、そのうち4匹ともカリカリを自分からエサ置き場に行くようになりました。 一応、水も用意していますが、親猫のお乳がまだ張っているので母乳が水代わりです。 一般食のネコ缶もカリカリに慣れた頃合いにあげた所、喜んで食べてます。 今は、猫まんま(親猫が残した物)も食べます。トイレは2匹は何もしなくても親猫を見習ってトイレでします、残りの2匹はなかなかトイレに慣れず只今しつけ中です、知らないうちにおそそしてしまいます(24時間見張ってるのは無理なので)、部屋の絨毯をガリガリ始めたらしばらく観察して、おそそしそうかな?と思ったらトイレに連れて行ってしばらくトイレに監禁して様子見です、オシッコの後は大体ウンチもするので監視しています。 衛生上、部屋ネコ時々夜遊びの親猫なのでお風呂は定期的に入れてましたのでノミなどいない状態でしたが先週親猫共々お風呂で初シャワー、子猫がギャーギャー泣いて親猫オロオロ撹乱、いや大変でした^^@
我が家も飼い猫のお産と子育てになりますので、条件は違いますが、
ウエットタイプの子猫用、あるいは子猫用カリカリ
(ロイカナやユーカヌバ、ヒルズなど着色していなく、
粒が単一のもの)をひたひたのぬるま湯でふやかして与えました
母親が食べているものに興味を持ち出し、どの子かが食べだしたら
そのうち全員で食べだすと思います。
ミルクも親がいるうちはおっぱいを飲みますので
お母さんが飲んでも良いやくらいの気持ちで。
歯が揃いだしたら母猫も授乳を避けだすと思います、それに合わせて
上記の主食+お水ときどきおやつで徐々にかりかり
(ふやかさない)に移行してみては?
母猫も出産、授乳で疲弊しているでしょうから、
子猫のご飯を一緒に与えるくらいがちょうどいいかと思います。
離乳が始まると、母猫が排泄のお世話もしなくなるので、
できれば子猫用のトイレも用意してあげて下さい。
あと2。3週間もすればワクチン接種も可能になります。
子猫たちもじゃれて遊んで噛み合って痛みを覚え、そうすることで
噛み癖の無い、良い子に育ちます。
お食事や、トイレのお世話の際に少しずつ親子と触れ合ってみるのも
ありですね。子猫のパワーは足し算ではなく、掛け算ですので
圧倒されないように・・がんばってください。
子猫の命をつなぐためのミルクですが、ミルクをどう与えればいいのか分からない、ミルクを飲んでくれないなどの問題であったり、そろそろ離乳の時期だけどどうやって離乳をさせればいいのか、そもそも離乳はいつなのか?など、ミルクや離乳に関する疑問があった場合はこちらから質問をしてみてください。
1
0
2
1
1
1
1
3
1