猫に関する質問

締切 質問No.222

れなこ

れなこ

東京都 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

歯が抜けたのですが。。。。。

うちには生後1年半のネコと
生後5ヶ月のネコがいるのですが。
2匹ともとっても仲が良くて
いつも取っ組み合いでじゃれ合って遊んでいます。
今日もいつもの様に
取っ組み合いをしていたんですが、
生後5ヶ月の方のネコが
突然自分の口元を気にし始めて
口元をペロペロ、ゴシゴシし始めたと思ったら
急にポロッっと左の奥歯が抜けてしまったんです!
ネコって歯生え変わったりしませんよね??
本人(ネコ)は全然何事もなかったかのように
エサを食べてます。
ほっといても大丈夫でしょうか??

2564
2006年12月22日 15時21分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

マロ

マロ

北海道 女性

猫も歯生え変わりますよ(^^)
生後3ヶ月から生後6ヶ月の間に少しずつ生え変わります
写真のように奥歯は数本まとめて抜けるんですよ
初めて見るとビックリしますよね
ほっといても大丈夫ですけど、私は一応毎日永久歯が生えてきたかチェックしてました

ちなみに上の犬歯が生え変わるときは乳歯が抜け落ちる前に
乳歯を押し出すように永久歯が生えてくるので一時的に二枚歯になります

2006年12月22日 16時42分

関連する質問

口腔カテゴリとは

猫の口臭やよだれ、口内炎などの口の病気について気になった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。口臭から歯周病などの病気や、内臓疾患などの他の病気を疑う場合もあります。他にも、口内炎に良い薬や対処方法、その他予防方法などもこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

3

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
受付中
回答

1

猫を返せ

猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...

461s
退会者 - 2025/02/21
受付中
回答

0

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
同じカテゴリの質問
解決
回答

3

質問です

五歳の猫ちゃんですけど歯の病気ですか ...

こじき
こじき - 2024/10/04
締切
回答

6

猫の口内炎

保護してもう直ぐ一年になる5歳の猫がいま...

花畑
花畑 - 2024/01/26
締切
回答

1

口の中のブツブツ

生後6ヶ月の猫が口を動かしたり吐きそうに...

りん0310
りん0310 - 2023/10/22
解決
回答

2

さくら猫の口の中、診察は可能?

さくら猫(オス猫・去勢済)の世話をしてい...

ココナツ
ココナツ - 2023/09/29
解決
回答

2

乳歯遺残?経験のある方おしえてください。

生後5.5ヶ月の♀の仔猫です。 先日病...

健太のママ
健太のママ - 2023/09/11
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る