みゆと猫'sのママ
54 / 0
初めて質問させていただきます。<(_ _)>
10月に初めて野良ちゃんの子猫姉弟2匹を保護しました。
現在子猫は半年で保護してもうすぐ2ヶ月になりますが、
雄の子猫が体を触ろうとすると猫パンチしてきます。
側にいたり、ご飯を手から食べたり、遊んだりはまったく平気なのですが、撫でようとすると猫パンチがとんできて、唯一触れるのはご飯を食べている時だけです。(ご飯に夢中になって気がついていないだけなのかも....?汗))
基本まだまだ人の手を避けてる状態です。
ちなみについ先日2匹とも去勢避妊手術をすませ
雌の子猫は術後、驚くほどに甘えん坊になりすっかり家猫になれました。
術後に性格が穏やかになったとかいう話を聞いたことがあったので
期待をしていたのですが雄の子猫は変化なしでした。
猫ちゃんの個性??(撫でられるのが嫌いなタイプ)なのか
それともまだ警戒してるのでしょうか?
環境は先住猫がいる為、6畳を子猫専用部屋にしてわけてあります。
人になれたら家中を自由にしてあげたいのですが
まだちょっと抱っこも無理なので。。。
気長には考えていますが、
触られても大丈夫な猫ちゃんになってほしいので
猫がリラックスする撫で方とか、声のかけかた?とか
なにか仲良くなる良い方法があったらぜひアドバイスをお願いします。
*PS*
ブログに保護猫ちゃんの経過をアップしてあります
もし参考になればと思いUR貼らせてもらいました。
http://blogs.yahoo.co.jp/kikufuji_kotaro/64615323.html
ID:9MsSJewjuLQ
2014年12月4日 13時22分うう~~ん猫に寄って違いますから・・・・
我が家にはぜんぜん触れない子が3匹いました。人間を怖がるので猫部屋に3匹入れていて私はお世話係で、ご飯と水とトイレの世話をするだけでした。7歳の猫は生後2か月の時に保護して毎日、慣らそうと抱っこしてご飯を食べさせてましたが・・・・段々大きくなってきて力づくでは、抱けなくなって来て諦めました。全員ワクチン2回と去勢までは何とか済ませました。膀胱炎の時も1度網で捕まえて獣医に行きました。
今年、7歳と2歳の2匹は亡くなりましたが、まだ年齢不詳(たぶん2歳?)1匹居ます。未だにご飯を差し出す時は唸られます。
慣らすのは寝食共にするのが一番ですが、うちは数が多いのでそれも出来ませんでした。
生まれつき抱っこ嫌いな子は多いですよ、お腹を」触られるのが嫌な子も居ますし、ブラッシングが嫌いな子も・・・
元気で居てくれたらそれで良いかな?獣医に行けないのが怖いですが・・・
まあ、なるべく触れ合うように頑張って下さいね!
ID:VkytUs9bH/o
ひめいぴーさん
返信が遅くなってすいません。
コメントありがとうございました
いろんなお話きかせてくださりありがとうございます!
猫ちゃんによって違いますね~・・・( ̄  ̄;) うーん
触れ合う時間は大事ですね~
ご飯の時は撫ぜてもOKなので、
ご飯中たくさん撫でるようにしてみました(笑)
指先あいさつも増やしてみました~(o^^o)
いっぱいニオイかいでもらってます☆
どこまで仲良くなれるか???
ですが、おいしそ~にご飯食べて、
あたたかい安全な場所で遊んでる姿を見てたら
ひめいぴ~さんのおっしゃるとおり
元気でいてくれるだけでいいか~っと思えました~♪
ふたりともかわゆ~いニャンコです(*´∇`*)
ID:eMJlCNxGYhQ
poteto-A
(退会)
きくふじさん初めまして。
猫5匹と暮らしているpoteto-Aと申します。
うちの一番上の子(16歳・雄)と末っ子(5歳・雌)も、
はっくんと同じ、怖がっているわけではないけれど、いまいち慣れない猫でした。
特に下の子は、マッサージを嫌がるどころか、
顔を見ようとしたら、左右に顔をそむけて、どんな顔なのかはっきり分からないほど。
(唸ったり、猫パンチはない)
積極的に仲良くなろうとそれぞれ2歳と1歳半の時に働きかけ、今はふたりとも甘えん坊です。
なにをやったかというと、きくふじさんとだいたい同じことです。
・鼻挨拶をして、猫のルールにあわせる。
・機会があれば、猫がリラックスしてる時に、愛してるよっという気持ちで
見つめながら(視線は合わせない。)
ちょっとだけ触れる。無理強いしない。逃げても深追いしない。
マッサージが気持ちいいものだというのに気づいてもらう。
(人間との付き合い方を学んでもらう)
・たまに、兄弟猫と離して、飼い主と2人で遊んだり、なにをするわけでもなく、なんとなく飼い主と僕2人きり。という時間を作る。
(なんとなく同じ部屋・そばにいるのは猫の最大愛情表現。)
猫の固体差ってすごいものがあるので、はっくんにあてはまるかどうかは分かりませんが、
うちの2匹の猫の共通点は、
人間との付き合い方が非常にうまい兄弟猫が1匹おり、自身は聞き分けがいい子(だった。過去形)
ということです。
役割分担で、人間とのつきあいを兄弟猫にまかせているのかもしれませんし、
遠慮深い性格なので、甘え方を知らないし、甘えていいものやら。と思っているのかもしれません。
ただ、こういう性格の子に、甘えてもいいんだよと意図的に教えると、過度な甘えん坊に
なるので注意が必要です。
あと、抱っこが好きな猫のほうが珍しくて、猫はだいたい抱っこ嫌いですよ。
束縛度が高いですからね。
ある程度親密度があがったら、抱っこしても許してくれるけど、
親密度を上げるために抱っこするのは逆効果だと思います。
はっくんの個性に合わせて、気長にやってくださいね。
きくふじさんの気持ちは通じるものと信じております。
P.S. しーちゃんの美少女ぶりにどきどきしてしまいました☆
ID:Za0j7/Nmbqs
どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。
1
0
2
1
1
1
0
1
1
2