るな@ちい
36 / 0
一週間前に野良の子猫(推定2ヶ月)を貰いましたが
お腹の虫、ノミ、耳ダニがいました。
フロントラインは保護した方がしてくれて
ましたが内部の虫は何もしてなかったそうで
獣医さんにかかり一回目のレボリューションを
しました。
翌日排便から白い虫を確認しました。その後この子が
環境の変化や食べ物(残飯などを貰ってたらしいです)
の違いで下痢を繰り返すようになってしまい…
またケージがかなりのストレスらしくてずっと鳴き叫び
体当たりする日が数日続きまして、現在廊下を仕切って
毎日拭き掃除しながら飼っている状態です。
現在病院の療養食と廊下飼いにした事で下痢も治り
元気になってきました。
11月に二度目のレボリューションをするのですが
それが終わればお部屋に放しても大丈夫でしょうか?
小学生の子がいるので回虫駆除はこれで終わるのか心配
しています(主人が廊下だと寂しがるので部屋に
入れたいと言いますが私が躊躇している状態です。
神経質になり過ぎでしょうか)
あと廊下は掃除機と拭き掃除で大丈夫でしょうか?
ノミは体をチェックしましたが糞もなくいない様ですが
回虫だけが心配です。
ID:jPxHIo5H26U
2015年10月30日 09時50分myataro
(退会)
こんにちは。
回虫はよくいるので、レボを2回すればだいたい落ちます。不安でしたら 12月に3回目も行ってください。お尻やうんpを確認して、下痢してないようでしたら 11月の2回目のレボ以降、室内フリーにしてもいいと思います。ただ 他の寄生虫もいるかもしれないので、室内フリーにする前に一度検便するともっと安心できると思います。
廊下の掃除も掃除機と拭き掃除で大丈夫だと思います。
外にいた子猫は回虫や条虫などがいるのが普通です。1回目の検便では検出されず、うんpもコロコロでいい状態なのに、しばらくして下痢をして寄生虫が検出されるこは多いです。それは 栄養状態のよくない状況では虫も活発に動かないので、便には何も影響が出ないけれど、保護されて栄養状態が良くなってくると虫が活発に動き出して下痢になってしまうからです。
現在の療法食はおそらくセレクトプロテイン等のものだと思いますが、駆虫が済んでもう少し成長すれば、それも不要になってくると思います。
ID:45z8WYTkyPg
なるほどですね(=^ェ^=)
お腹の虫は、薬投与をしても最低2回はした方が良いかと思います。
11月のレボリューション点備して1週間後に再検査してあげて下さい。
ミミダニが完治するまではレボリューションは必須ですから。
また、皮膚廨癬やフィラリア予防にもなりますから続けてあげてると安心して過ごせるかと思います。
また、回虫やお腹の虫等も人間の靴や服のすそ等から家の中に入り猫ちゃんにもまた移る心配も無くなりますから。
早く一緒に遊んであげたいですよね。もう少し、我慢かなぁ(笑)
ミミダニが一番、猫ちゃんにはツラいでしょうから、頑張って下さい(=^ェ^=)
お腹の虫専用駆除点備薬は一般の方でも今は通販で購入可能です(^_^)v
ですが、動物病院にて先生と相談されながら、子猫ちゃんに負担にならない完全駆除をお奨めさせて下さい(=^ェ^=)
子猫ちゃん〜♪頑張ってるね、偉いよ〜♪ちゃんと治してたくさん可愛がってもらってね〜♪
ID:a0PHd0xRTvA
コクシジウムやフィラリアなどの寄生虫がどんなものなのか気になっている人、寄生虫が見つかった場合の対処方法や先住猫がいる状態で猫を保護した場合に気をつけるべきこと、予防や治療の方法など、寄生虫に関して気になる部分があればこちらのカテゴリで質問してみましょう。