るな@ちい
36 / 0
10290610
(退会)
8
はじめまして。
猫と生活するために、私に活を入れてください!!!
8歳の雌猫、避妊手術済の里親になり二か月。
先日、窓の外から聞こえた猫の声(遠くの方です)の直後
転嫁攻撃にあい、猫は爪が数本とれ、自分も傷を負いました。
猫相手で、ここまで自分が傷を負ったのは初めてです。
あまりの傷で、長袖で腕を隠さないと怪しい人状態です。
元の飼い主の方から他の猫は苦手なので会わせないでと
注意を受けましたが、まさか攻撃してくるほどとは思いもよらず。(猫が興奮しているそぶりを見せるよりも速く、猫の視界にいたために襲われた感じです)
長年猫を飼っている友人に話をしても、ここまで怪我するなんでどれほど暴れたのか全く想像がつかないと言われました。
動物病院へ行き、獣医師の指導ですぐにケージを購入し今は中にいてもらっています。だいぶ落ち着いてきたのか、時折悲しい声を出します。もう威嚇するそぶりはありません。
元の飼い主の方に今回の件を(猫も怪我をしてしまったので)一応報告したところ、どうやら私たちが何かしたのではないかと思っているようです。
ストレスだから早くケージから出してください、転嫁の時は逃げてくださいと。知ってます、だけど、逃げる暇も防ぐ暇も本当になかったんです!泣
直後は、こんな行動するとは聞いていない、返したい!と思いました。
うちには動物に慣れているのは私だけで、2人の子供はこの猫が動物として飼うのが初めて。大人が一人では、無理だと思ったからです。
でも、この2か月本当に大切にしてきました。
購入するより、できれば行く場のない猫を助けようと三人で相談して引き取りました。子供には動物を飼う事のリスクやデメリットも伝えました。成猫で気難しいのは承知、時間をかけようと決め、最近は普通に撫でることができるまでに慣れてきたのに、この事でそれが消え去ってしまった気がして、本当に無念でなりません。
この子を返しても結局他の里親のもとへ出されるだろう、
成猫は慣れないと言われている中、たった2ヶ月で玄関へお迎えにきてくれるまでになった子。三人で大喜びしたんです、お出迎えありがとう!って。
やはりうちでなんとか最後まで一緒にいたい!と思います。
こうして書いている間も涙が止まりません。
猫はもちろん大事ですが、やはり子供を優先して生活をするしかないので、
現状でどうやって私が間をとりもっていけるか悩んでいます。
明日、ケージから出してあげようと思うのですがそれも不安があります。
クヨクヨ悩んでも、やるしかないじゃん!って思ってるのですが
まだ心が弱っているので、ぜひ皆さんに活を入れてもらいたいと思い、投稿しました。
私たち家族と猫がうまく生きていけるよう、何でもよいです、
アドバイス、お叱り、経験談。皆様、どうか、宜しくお願いします!
ID:jrTnn51k8fA
2016年7月14日 00時02分ぺったんの多い回答
ぶんたた
私は保健所から保護して里親様を探す活動をしています。
経験でしかお話できませんが
とても怖かったんだと思います。
なにかトラウマがあるのかもしれません。
よく言われる凶暴という言葉の裏には、恐怖があると思います。
8年過ごしてきた元飼い主さんとの生活を
一変するにはまだまだ時間がかかるので
2ヵ月で信頼関係を築かれたのは、
相当な努力と優しさあってのことだと思います。
とても傷ついたことと思いますが、
本猫さんもやってしまったと落ち込んでいると思いますよ。
アニマルコミュニケーターの方や、メディアに出てくる会話ができる方がどんなふうに猫とどんな会話をされているのかわかりませんが
気持ちは伝わるし、これからも伝わっていくと確信します。
大好きになりかけていたご家族がこわがっていたら
悲しい気持ちにもなるかもしれません。
どうか気を取り直して、一からはじめられていただけたらと
心から思います。
私も里親さんの先住猫さんにいきなり噛まれ、破傷風になりかけました(笑)
落ち込みましたが、猫様にお仕えするお世話係はやめられません。
ご家族で励まし合って(?)
また快適猫生活を取り戻してくださいませ!
ID:bRpN.XIiuEU
遠くにいる猫を警戒して超・超集中している時に近づいたのだから、あり得る事ではないでしょうか?他の猫が苦手なんですよね?同じような場面で、外の猫に集中している時には近づかなければ大丈夫そうに思いました。うちの猫も夢でうなされてたので起こそうと触ったら、見たことないほど飛び上がり、危うく爪でやられそうになった事があります。
しばらくケージでガマンしてもらって、『出たい~』と甘えるようになったら出してもいいように思います。心配・用心したいなら、農業用の厚くて長いゴム手袋を購入してみるとか?8歳猫を引き取るなんて、とても志が高い家族とお見受けします!頑張って!
ID:XfjCU4pbo6s
はじめまして。
8歳の猫ちゃんを引き取られたのですね。
可愛い盛りの仔猫の時代を選ばずにその決断、素敵だと思います。
10290610さんが、本当に何かしたのなら、元の飼い主さんへ連絡はしないでしょうに、猫ちゃん同様、元の飼い主さんもビックリされたのでしょうね。(もしかすると訴えられたりしちゃうんじゃないかと身構えたのかも?)
10290610さんは怪我されてしまいましたが、お子さんに怪我がなくてよかったです。
遠くにいる見えなくて声だけの猫にその反応は、これからどうすればいいのか悩みますね…。
猫が喜ぶ遊びを取り入れストレスの軽減に努めるという方法とかもあるようですが、8歳の子でやっと慣れてきてくれた子に効くのかどうか…。
ネット上では、相手の猫の存在=良い事、と印象付けることが良い、と書いてある記事がありました。
当分はケージに慣れてもらって、よその猫ちゃんの声が聞こえたらおやつタイムにする、とかはどうでしょうか?(危ないかな?)
他には、癖になっているのならば、一度猫ちゃんの生活環境を一新すると良い、と書いてある記事も見かけました。
猫の声が聞こえた瞬間=嫌な事があった、と前の家で覚えてしまったのかもしれません。
近寄らない方がいいが、どうしても必要ならば、バスタオルをかぶせたりすると落ち着きやすい、と有りました。
猫ちゃんに精神安定剤の服用を進める獣医師もいるようです。
爪切りなどは適度にされているのでしょうか?
もしされていなければ少しだけ傷がましになると思います。
今はまだ気持ちが落ち着いていなくて怖いでしょうが、何とか一緒に暮らしていけるといいですね・・・。
でも決して無理はなさらないでくださいね。
ID:FxqbiO2vKNE
うちは暴れる時はケージに入れてました
暴れだしたら怖いことがあったらケージみたいな感じで
その後は落ち着くまで「大丈夫だよ(*´ω`*)」なんて声かけながら放置してました
そしたらケージの中は安全だと思ったのか何かあると自分でケージに入ってびくともしませんwその時はそっとしておきますw
正直元飼い主が全部悪いと思うのですが、、、
2ヶ月で玄関にお迎えに来てくれるくらいいい子なのであればそのままかわいがってあげて欲しいです
子供の安全のためにケージ入れておくのなら大きめのケージにしてケージにいる間も運動が出来るようにストレスにならないようにしてあげて
日中野良猫が鳴いてないような時間帯にでも窓とかしめて声が聞きえないようにしてかまってあげてはいかがでしょうか
きっと少しずつなれてくれると思うのですが
ID:1zUordHMKEY
はじめまして。
長年、猫や犬を飼っていた経験があります。長い子では、猫の子で22才犬の子で17才まで、過ごす事が出来ました。なかには、8才になってから引き取った猫もいました。大人になってからの、信頼関係を持つのは、難しい事は沢山ありますが、一定の距離感を持ちながら、猫ちゃんの方から近寄って来てくれるのが、一番最善だと思います。時間はかかりますが、一度信用してくれると、ちゃんと飼い主だと認識してくれるようになってくれますよ!時間が解決してくれる場合があります。ただ、外にはもう、絶対に出さない方が最善だと思います。私は今、保健所から、猫ちゃんを、二匹保護して、もうすぐ一年になります。先住の子達が亡くなってしまい、譲り受けてきました。最初は、人間にいじめられていたせいか、警戒心がとても強く、半年以上も、シャー!と何かある度に言われ、何度となく、心が折れそうになりましたが、やっと最近二匹共、甘えてくれるようになりました。貴方にも、いずれそう言う日が来るはずです!諦めず見守ってあげてください。傷はケアーをすれば、必ず治ります!必ず寄り添える日が来ますから、その日を待ってあげて貰えないですか?
突然の失礼なコメント申し訳ありませんでした。
ID:ftNBN/js4g6
なんとか最後まで一緒にいたいとゆうお気持ち・・・
とてもお優しい方ですね。
私は小さい頃から猫と暮らしていましたので同じ経験あります。
小さい頃飼い猫を怒らせてしまって顔を引っかかれたりもしましたが、今ではそれも幼少期に経験したいい思い出となり、いいお勉強にもなりました。
お子様が心配なのもとても分かりますが、それだとどんな動物でも飼えないのでは...とも思います。
例え他の猫や犬を飼っても絶対に転嫁攻撃がないとは言いきれません。
もしもこのままゲージに入れたままの生活を続けるしかないのであれば、他の里親さんに育ててもらった方が猫にとっても幸せなのかなと思います。
当たり前ですが動物の性格も人間と同じで十匹十色です。
成猫ともなると苦手な物や好きな物が既にはっきりとあるでしょうし、元々の性格を知るまでに時間がかかってしまうかもしれません。
まだたったの2ヶ月です。
猫は引越しをするだけでも相当なストレスがかかると言われているので、新しい家でましてや新しい家族ともなると計り知れないストレスや不安でいっぱいだと思います。
今回の出来事も相当パニックになってしまったゆえの出来事だったと思うので許してあげて下さい。
人間と違い言葉でコミニュケーションを取れる訳でもないので、ゲージから出してあげたらある程度自由にさせてこちらからむやみに近付かない方がいいです。
猫は本当に気ままなので猫の方から近付いてきたら喉を撫でてあげたり、ブラッシングをしてあげたりするといいと思います。
私個人の意見としては、これから家族の一員として最後まで一緒に暮らして欲しいと心から思います。
たった二ヶ月で玄関まで迎えに来てくれて・・・すごく可愛い子だなと思いましたし、家族三人が大喜びしてる姿を想像したら涙腺崩壊寸前です。
ネットに書いてある情報が全て正しい訳ではないですが、もう一度猫の飼い方や特徴を理解し、お子様にも理解してもらう事が大切だと思います。
徐々に徐々に慣れていって猫との絆が深まれば、今回の原因となった猫嫌いを克服する事も不可能ではないと思います。
行き場のない猫ちゃんを助けようと、里親になってくれた心優しい主さんなら猫の気持ちも理解してすぐに絆が深まる気がします。
大変かと思いますが応援しています!
後、言い忘れてましたが猫の爪は切ってましたか?
爪を整えていればそこまで深い傷にはならないと思いますので、定期的にトリミングなどで切ってもらうか爪の切り方を教わればご自分でもできますので、万が一爪を立てられた場合に備えて定期的にケアした方がいいです。
長い文章になってしまいすいません。
御家族にとっても猫ちゃんにとっても幸せな日々が過ごせる事を心から願います。
ID:rIi4eiPAOf6
10290610
(退会)
御回答を下さった皆様、本当にありがとうございます。
読み返させていただく度に、
自分の初期対応が甘かったのではないか?
もっと元の飼い主さまに聞いておくべきだったのか?
大人が一人しかいない家庭で動物を飼おうとしたのがいけないのか?
色んな思いで涙がでてきます。
そして、皆様からの様々なお話しの中で、色んな事を考えさせられ、気付かされた数日間でした。
現在はケージから出して様子をみています。
色々な考え方があるのは十分承知の上、
この子の住む場所、食べるもの、健康を維持できる方法として一番いい方法は何かを、今後も手探りではありますが、自分なりに見つけていきたいと思います。お互いベストな形で共存できることが、私の希望です。
背中を押してくださった皆様、本当にありがとうございます。
またこちらでお世話になるかもしれませんが、どうかその時はまた
宜しくお願いします。
ID:jrTnn51k8fA
先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。
1
1
0
2
0
0
2
3
1