abcdefgh
116 / 0
4日ほど前に隣の家の庭にて赤ちゃん猫(生まれて間もない)
を保護しました。 放置されていたので。。
多少の下痢はあるものの、食欲はあるのでグビグビとミルクを
飲んでくれているのですが・・・・寝ている時にかなり、起きていてもたまに「ビク!!ビク!!」と痙攣の様に体ごと動きます
特に苦しそうでは無いのですが心配になったので色々とWebで検索した所、「寝ている猫が痙攣? みたいに動くことがある」と言う様な記事(プログ)を何件か見付けたので、赤ちゃん猫もそうなのかな?と思い相談させて頂きました。
神経系の障害で痙攣することもあるらしいのでチョット心配です。
この手の痙攣?みたいな事は良くあることなのでしょうか?
よろしくお願いします ぺこ <(_ _)>
makimaki
(退会)
寝相はまぁアリですが
起きている時もそういう妙な動き方のコは
いるかと思いますけど...
麻痺しているような足を引きずるとか
ウンチやオシッコがきちんと出ないなら
危ないですょ
ミルクとは仔猫用でしょうか?
栄養バランスが悪くて 必要な栄養素が
かけているのであれば痙攣を起こすかもしれませんが
...痙攣なら 呼吸が止まる可能性があると思います
硬直して動けなくなるとかね
文章からはそんな危機的な様子には見えないのですが?
仔猫は下痢だけでも命に関わります
保護したらまず動物病院にいって可能であれば
血液検査をして 栄養剤やインターフェロンをうってもらうのが賢明ですよ
makimaki
(退会)
あらら 心配させてしまいましたか?
感染による脳炎等でも痙攣が起きるかもしれませんが
感染している様子があれば獣医さんに指摘されたと
思いますが?
くしゃみ、はなみずや目が汚いとか何か言われませんでしたか?
血糖値やカルシウム、カリウムの異常でも
痙攣や麻痺様の症状が見られますけど
仔猫でこれらが原因で痙攣が起きていたら
そのあと元気にミルクを飲むなんて考えられませんよ
(泡を吹くとか吐くとか 硬直して心臓が止まるか
呼吸が止まるか とにかくみるみる容態が悪くなります)
文章の様子ではそんな緊急な感じではなかったので
大丈夫だと思いますよ
ただ下痢はマズイです 調べた方がよいです
(検便ですね)
母乳から感染する寄生虫もいますし
人間にうつる種類の寄生虫もいますから。
はぐれた仔猫は精神的に参って
それだけで免疫力が低下してしまっている事があります
遊ぶよりも暖かくして優しく触って
安心させてあげる事が大事ですよ
(^ー^)/
可愛がってあげて下さいまし~
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。