猫に関する質問

締切 質問No.3624

みかそ

みかそ

千葉県 女性
回答数

3

先住猫(5か月)と新入り(10歳)の中が悪い

閲覧をしてくださりありがとうございます。
先住猫(子猫5か月♀)と新入り猫(10歳♀避妊無)
の中が悪いわるいのです。
最近、脱走していた実家の猫(10歳)を保護しました。
実家ではもう飼えないといわれたので私の家で保護することになりました。
脱走していたからかわかりませんが、先住猫と仲がすごく悪いのです。
最初は新入りのうちの猫が先住猫に威嚇をして、先住猫がビビリ距離を置いていたのですが、最近は先住猫も慣れてきたのか威嚇されても何度でも新入りにぶつかっていきます。
子猫なので、好奇心もあり遊びたいのかなと思うのですが、新入りはすごく嫌がって激しい猫パンチをしあってることもあるのです。
最初は、まあそのうち慣れるよねと思っていたのですが、だんだん喧嘩が激しくなり、昨日とうとう子猫がケガをおいました。軽いケガでしたが、血が出ていました。
どうすればいいでしょうか?

1746

ID:J4jaKfeD4pE

2017年1月13日 10時16分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

tyatyapieco

tyatyapieco

高知県 女性

ケージに片方の猫をいれて、同じ部屋に置いておくと慣れてきます。慣れて怒らなくなったら一緒にします。長くて半年あれば慣れます。
交互にだすとかして見てください。
老猫には子猫がストレスになる場合があります。ケージ対面で気長にならしていくといいと思います。順応性のある子猫は心配ないですが、老猫に気配りが必要です。

2017年1月13日 19時37分

ID:fWicQ4jNvME

悟空

悟空

静岡県 女性

避妊して居ないのですか?
それは駄目だと思いますよ、オス猫のさがです。
仔猫はちょかいだす年齢それももうすぐ発情するかも
の大きさ
直ぐ避妊手術して下さい

2017年1月15日 18時19分

ID:ippQkwzeNCs

悟空

悟空

静岡県 女性

すみませんメスでしたね
でも妊娠していなければ避妊手術
してあげて下さい。

2017年1月15日 18時30分

ID:fojiv2tYijM

関連する質問

威嚇&喧嘩カテゴリとは

先住猫と新入り猫の喧嘩や縄張り争いや、猫同士ではない人や犬などに対して威嚇をしてくるなどもあるかもしれません。他にも新しく猫を迎えたいが喧嘩をしてしまったらどうしよう、などの飼う前の心配などがある場合もあると思います。そのように威嚇や喧嘩について疑問や不安などがある場合はこちらから質問をしてみてください。

注目の質問
受付中
回答

3

迷い猫に呼びかけ反応無し!?

飼い猫ですが脱走してしまい、今日で丁度、...

さかっぴ
さかっぴ - 2025/01/13
解決
回答

4

トライアル中の猫ちゃんについて

ご経験のある方にご意見をお伺いしたいです...

とおか
とおか - 2025/01/12
解決
回答

5

外飼いか室内飼いか

猫の飼育についての質問です。 今、...

panapana856
panapana856 - 2025/01/14
受付中
回答

2

鳴きグセ

5歳になる男の子の猫なのですがもうずーっ...

ちっちゃめ
ちっちゃめ - 2025/01/16
受付中
回答

4

布団での粗相について

生後10ヶ月のオス猫なのですが、3日前か...

ぱぴとら
ぱぴとら - 2025/01/19
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

先住猫との相性が合わないのでしょうか…

7歳のオスの先住猫を飼っています。 最...

退会者
退会者 - 2024/12/28
締切
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
締切
回答

2

家庭内野良猫、時が解決すると思ってはや6年

元野良の人慣れについて。またこれからどう...

nayutayuki
nayutayuki - 2024/09/05
締切
回答

3

オス猫同士のマウンティングについて

最近、生後5ヶ月ほどの捨て猫♂を拾いまし...

うりさむ
うりさむ - 2024/08/08
締切
回答

3

先住猫と新入子猫

先住猫女の子4歳 生後1週間くらいでう...

トモニ
トモニ - 2024/08/04
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る