るな@ちい
36 / 0
三歳になる野良のオスを家族にしようと思っていますが、
三歳でも去勢は大丈夫なのでしょうか。
16才のオスがおり、家には入れてあげられません。
庭の一角に、専用の小屋(高さ190cm で一畳ほど)を入れて約四畳半ぐらいのスペースをこの子の場所にと考えています。
朝8時~夜9時ぐらいまでは一緒にいられますし、
必要であればハーネスをつけて散歩も連れていけます。
小屋に慣れるまでは深夜までいるつもりです。
これまでの子たちは子猫でしたし、すぐに去勢避妊して、家の中での飼育でしたので、
今回のパターンは初めてで心配が大きいです。
ID:TWtLSonpN3M
2017年1月30日 01時56分初めまして…
日記も拝見しました
子猫の頃から見守っていらしたのですね…
去勢に関しては、問題ありません
家のお外猫は、人様の飼い猫であったこともあり、皆、2,3歳過ぎ
中には、交通事故にあったのをきっかけに、5歳過ぎ(最低)で処置した子もいます
既に↑に上がっているスプレー、しかしその覚悟もできているとのこと…
ならば問題はないようですね
うちの末っ子♂は獣医のすすめで9ヶ月で処置、スプレーを始めてからです
ライヴァル視する長女猫を見ると、必ずプルプル、ジョワジョワっとやりました(-_-;)
閉鎖空間にどのようにして慣れさせるか…これが問題ですね
14歳過ぎてからうちに入り込んだ年寄り猫、長い付き合いで、お外で抱っこもできましたが
当初、家に入っても、ドアを閉めるとご飯を食べることができませんでした
隠れ場所を作り、安全な場所であると認識してもらうことが、まず第一だと思います
16歳の先住さん、ストレスが心配だから、同居はさせられない
…ごもっともです
ただ、女の子に比べると、全般的に男の子のほうが寛大です
うちの長女は、それはそれは神経質、3歳半より3頭同居でしたが、
近づくことは許さない…殺されるような金切り声を上げました^^;
それでも15歳ぐらいからは、自分から近づくことはないものの、
手を出されることがなければ、あまり気にしなくなりました
年をとると、人間も猫も、色々無関心になるようです(笑)
時間をかけてゆっくりと…いつか、みんな一緒に過ごせますように…
ID:tH6EOUY6W6o
>gattina様
コメントありがとうございます。
16歳の猫(オス)はどうやっても無理だと思います(T_T)
昔の事ですが今でも思いだすとつらい思い出もありまして…。
田舎という事もあり、周りは農家が多くみなさん外飼いです。
引越してきたうちぐらいでした去勢してたのはw
隣家はうちの影響で去勢をしましたが、
同時期に越してきた目の前のお宅がどうしようもなく…。
「うちの子2匹以外は勝手に入ってくる猫だから知らない。」
あっという間に増えて、生存競争が激しいせいか気性の荒い子ばかり。
そういう中に、一匹だけ去勢して外飼いは死なせるだけだと思い、
去勢に踏みきれずに丸2年経ってしまいました。
去勢や小屋に隔離するのは私のエゴで、
この子の気持ちはどうなんだろう…そういう思いもあります><
小屋に慣れるように精いっぱい頑張ります。
これから先も一緒にいれるように。
ID:tHQpoS7jAbg
去勢や避妊にかかる一般的な費用や手術をした方が良い時期、手術後の猫の行動、手術をしてから退院するまでどれくらいかかるのか、など手術自体の疑問や術後の猫の行動などに対して疑問を持たれる場合もあるかと思います。他にも、手術自体のメリットやデメリットが気になっている場合など、少しでも気になる事があるのであればこちらのカテゴリをご利用いただき、解決させてください。