るな@ちい
50 / 0
はじめまして、どうか悩みを聞いてください。
キジトラ♂1歳の子を飼っています。
生まれて数週間のところ、親とはぐれたかなにかで弱っていたところを保護しわが子のように可愛がってきました。
猫自身も甘えん坊で、よくゴロゴロいい一緒に寝ながら自分の尻尾を舐めて吸う行為をしていました。
昨日様子が変なので病院に行きましたら、尻尾が腫れており、噛んだりして傷ができているとのこと。血と汁が混じったものも出ていました…
完全に家猫ですので、だれに噛まれたということはありません。脱走もしたことがなく、ドアなどあけてもお外を怖がりすぐに室内に入る子です。
ですので自分で舐める吸うをしてるうちになった事だと思います。
それでかかりつけの医師にこうならないような策があるか訪ねたところ、「薬でなおったとしても、癖ならまた舐める可能性があるから、尻尾切るしかないですね」と、いわれました。
勿論今すぐということはないですが、
わたしとしてはそんなことしたくないのです。
確かに癖なら治ったところでまた舐めてそこから雑菌が繁殖するかもしれません。壊死だってありえます。
でもだからといって、切るしかない、というのは本当なのでしょうか。何か他の案はないのでしょうか。
もし同じような症状で、こう治ったとゆう方いましたらどうか回答お願いします。
ID:lcAvRW9tnAk
2017年2月7日 11時26分tubame
(退会)
はじめまして・・
尻尾を切断!なんてかかりつけの先生に言われたらショックですよね。
一緒に寝ながらふみふみ・チュパチュパこの光景はとても癒される場面ですが
吸いすぎて炎症となると問題行動になってしまいます。自然にしなくなる猫もいますが、この行動をやめさせるのはとても難しそうです。
行動が始まったら遊んで気を紛らわすとか、猫が嫌なビターアップル等を塗るなどしてやめさせる方法です。先ずは炎症等が無いかこまめに注意しながら、試されてみてはいかがでしょうか?
経験上かかりつけの先生はやめさせるのが困難ゆえ、切断処置を提案されたのだと思います。
ID:ZWwuanbNjmU
猫を飼っていると、自分の猫だけ?他のお宅の猫も同じなのかな?と疑問に思うことがあるかもしれません。毛の色が変わってきた気がする、目の色が何色なのか気になる、他のお宅の猫はどれくらいで目の色がハッキリ変わったのか、など不安になったり素朴な疑問を持った場合に質問してみてください。
1
1
0
2
0
2
3
1