abcdefgh
111 / 0
ベンガルとスコテのミックスの、2歳の女の子「まみ」を飼っております。
家に来た時からず~っと、抱っこしようとすると、嫌がり、すり抜けてしまいます。
もともとこの子は、ペットショップで売られていたため、小さいときの環境がそうさせているのかな?とか思っております。
また、頭とか体とかを撫でてみますが、ほんの少しはいいのですが、その後すぐ噛みつこうとします。
どうしても抱っこできるようにしたいのですが。。。
もし、このような経験がおありで、抱っこができるようになった方がおられましたら、是非ご教示いただければ幸いです。
お忙しいところ恐縮でございますが、何卒よろしくお願いいたします。
ID:22JcV2L3YAg
2017年6月23日 15時44分ぺったんの多い回答
猫は10匹居たら2匹位しか抱っこは好きではありませんよ、まして2年間?ペットショップにいたのでしたら、抱っこ慣れもしていないし、仔猫の時の噛み癖が残ってるんじゃないでしょうか?
猫は自分の自由にはならないと心して欲しいです。残念ながら嫌がる事はしない・・・・です。
ID:ZPqp7zRJ8T.
ひめいぴーさま
コメントありがとうございます。
これまで飼ってきたにゃんこはみーんな抱っこさせてくれ、今言う猫吸いとかさせてくれてましたので、まみは想定外でしたのでびっくりしました!
抱っこ大ー好きな私なこのです。
まみがペットショップにいた期間は3ヶ月ぐらいだったそうで、私が里親としていただいたのは一歳ぐらいの時でした。
やはり母親から早く離されてしまいペットショップへ送られたからなのかもしれません。。。
抱っこはあきらめこれからもかわらず優しく触れあい見守って育てていきたいと思います。
お忙しい処コメントいただきましてありがとうございました。
可能でございましたらこれからもご支援いただきたく、どうぞ宜しくお願いもうしあげます。m(__)m
Gororoku
はじめまして。
駄目な仔は駄目だし、信頼関係崩しかねないですが…
帰宅した時にお迎えに来ますかね?
来てスリスリするするのであれば。
毛だらけになるのを覚悟で、玄関のドアを閉めるなり、荷物もその場に降ろして誉めながら一気に抱っこする。靴脱いだり、ましてや上着を着替えたりする前にです。
帰宅した時が一番猫は嬉しい瞬間ですし、ご飯の催促も兼ねて甘えんぼうになってるはずです。
これを毎日続けてると抱き癖がつくようになるかもです。
ただし、成猫で絶対駄目な猫もいますので迎えにさえ来なくなる可能性はあります。
自己責任で(笑)
ID:6qM9wBpLpXs
金太先生
このたびはコメントありがとうございます。
私が外から帰りましたら帰ったらすぐ迎えにまいります。
車の音とかに反応するみたいです。
なので、玄関で抱っこしても、反り返ったりして腕をすり抜けてしまいます。(*_*)
ごはんの時とかはスリスリしてくれたりしてます。
そして、私のストーカーでもあるのです。
私がどこへ行っても追っかけ、居なくなくとにゃーにゃーとうるさいぐらい鳴き、超甘えん坊なのです。
なのに、抱っこが嫌いです。
撫でるのも1分ぐらいが限度です。
やはり母親から早く離されペットショップへ送られたせいかもしれませんねー。
これからも、何より先にも帰ってからのバグ=抱っこはかわらず続けて参ります。
命あるかぎり愛情を一杯注いで育てていきたいと思っております。
これからもご支援宜しくお願い申し上げます。
お忙しい処にコメントいただきましてありがとうございました。m(__)m
Gororoku
頭や身体を撫でた後、噛みつこうとする、とありますが、
その時あなたはどうしおられますか?
その時、手や腕を引くと、猫は仲間とは認識しないようです。
中には血が出るまで噛む猫もいるのですが、
噛もうとしたら逆にどうぞ好きなだけ、と口もとへどんどん近づけます。
噛むことで、敵と仲間を見分ける猫が多いと思っております。
危険な深さまで噛む場合、ジャージ系の長袖で噛ませてください。
見たところ、大変お利巧な顔立ちです。
存分に噛ませてどうなるか、数か月ですけど、後のご報告をお待ちしております。
もちろん、最後まで無理な猫もおります。
ID:dnCXCrcPoks
デイヴィさま
お忙しい処コメントいただきましてありがとうございます。m(__)m
なるほど。
噛んだとき腕を引っ込めます。
噛ませてあげたらいいとは、気が付きでしたー。にゃんこ歴が40年も経ちますが、反省です。。。(@_@)
母親から早く離されペットショップへ送られたせいか、家で育った子とは違うのかもしれません。
でも、超甘えん坊で、私のストーカーとなり、家中ついて回り、見えなくなったらギャーギャー鳴きます。
ご飯の時はスリスリしてくれますね。
これからは、噛みつかれた時、思いっきり噛ませてあげたいと思います❗❗❗
そしてその後のお話をまた聞いていただければうれしいです。?
どうもありがとうございます。
とっても参考になりました。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。m(__)m
gororoku
774
(退会)
ショップにいたから抱っこが嫌いと言うわけではないとは思いますよ。どちらかというと、抱っこしたときに嫌な思い出を何処かのタイミングで作られてしまっているか、もともと触られることになれていないのかなと。
で、抱っこできるようになるかどうかですが、猫さん自身がGoRorokuさんのことを絶対ダメ、嫌いって思っていないようでしたら、出来る様になる可能性は有るかなと思います。
家の猫も、抱っこがとても苦手な子が居ましたが、少しずつ抱っこできるようになってきています。
方法ですが、
①冬やクーラーでちょっと冷えた室内なら、比較的抱っこされることに慣れやすいです。多分寒いからくっついて暖を取りたいと思うからかなと。(だだ、この方法だと暖かい部屋では使えないです)
②食事後少ししてから触ってみて、甘えてくるようでしたら、ゆっくりヒザの上などに移動して甘えさせてあげると、抱っこさせてくれるようになったりします。
③抱っこするときは話しかけてあげて、抱っこさせてくれたら褒めてあげたり、御礼を言うと、徐々に抱っこさせてくれるようになることもあります。嫌がったら直ぐ下ろしてあげて下さい。
④撫でるだけじゃなくて軽くハグなどをしていたりすると、抱っこさせてくれるようになったりもします。
⑤抱っこするとき、猫の正面から持ち上げ、そのまま抱き込もうとすると手を前に出して嫌がることがあるので、持ち上げたら猫の体を横向きにして手足が外を向くようにして抱き、顎や頭を撫でながら話しかけてあげると、抱っこさせてくれるようになることも有るかも知れません。
自分がやってみて抱っこしやすくなったという方法はこんな感じですが、ただ、猫さんの性格もあると思うので焦らずやってみるのが良いと思います。
まずは触らせて貰えるようになるのが先かも。
噛み付きに関してですが、甘えの延長で噛んでくる子も居るので、甘噛みで奥歯に指を移動してはぐはぐとしている場合は痛くないように手や指をかませながら甘えさせてあげると良いですよ。舌がぐっぐって動きながら噛む場合、攻撃じゃなくてどうも甘えている状態での噛み付きっぽい感じみたいなので。どうやらおっぱいを吸う感覚の延長っぽいです。(家の猫の場合ですが)。
逆に手や足を出しながら噛んでくる場合や、威嚇の声が出る場合は様子を見ながら少しずつ撫でさせて貰えるようにした方が良いです。
絶対抱っこできるようになる!かどうかは分かりませんが、よろしければ参考にどうぞ。
ID:1//baxgRULY
大変詳しく解りやすいコメントをいただきまして、本当にありがとうございます。?
ペットショップにいたこでも色々いますものね。
いたことは考えないことにします。しかしながらこの子は、大変寂しがりやでもあります。
私がいないとギャーギャー鳴いて探します。私のストーカー状態なのです。
冬はこたつに入っているとこたつ布団ごしのひざの上に乗って寝たりはするのて、チャンスなのかもしれませんねー。
お教えいただきましたとおりに頑張ってみますねー!
大変励みになりました!
お忙しい処コメント本当にありがとうございました。心よりお礼を申し上げますm(__)m
今後進展がございましたらまたご連絡させていただきますねー。
これからも、ご支援、何卒宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。?
Gororoku
こんにちは!私は家でベンガルとか雑種の猫ちゃんかってます(^^)昔からずっと色んな猫かってますけど、割合でいえばナデナデやお膝に乗っても抱っこ大好き派の方が猫は少ない気がします!あんまり小さい頃の環境は抱っこに関係なさそうですけどね?どちらかといえば性格の問題の様な気がします!
個人的な意見ですがベンガルの血が入ってるからとゆうのはあるかもしれません。うちのベンガルちゃんは若い頃はナデナデすら嫌がって触らないでちょーだい!みたいな感じでした!笑 あなた飼い猫にあるまじき態度じゃない⁈と思ったのをよく覚えております!笑 山猫の血が入ってるから警戒心が強いのかなー?と!笑
今はおばあちゃんなのでナデナデもお膝の上も好きですが!笑 抱っこはキライですよ!笑
抱っこしたいのはあくまで人間側の希望なので今までの子とは違うと思いますがそれを楽しんで飼ってあげて下さい!(^^)
ID:W.2yfV8XFOk
ニャンブルさま
コメント大変参考になりました。?
私もそう思います!
ベンガルの血のせいなのかと。。。
テンションが上がると家中すごいスピードで走り回り、カーテンとかも超速でよじ登り、どんな高いところでも飛び乗ったりして、びっくりします。(@_@)
かってこれまで40年間飼ってきた猫にない経験なのです!?
故に、にゃんこそれぞれの性格とのことを認識しましたうえで、これまでと変わらず愛情注いでいき、抱っこも無理強いしないよういたそうと思います。
また進展がありましたらご連絡させていただきますねー(^^)/
これからもご支援、どうぞ宜しくお願いいたします。?
コメント本当にありがとうございましたー?
Gororoku
うちの、うりも抱っこキライです😢
ボランティアさんから頂いた猫です。
ボランティアさん宅でもビクビクくんでした。
我が家に来てもう三年以上経ちますがナデナデさせてくれるまで半年ほどかかりました。
今年になってようやくお腹を出してすり寄ってくるようになりましたが、未だに立ち上がったり歩く人間に対しては、もの凄く警戒しご飯食べてても近くを通るとダッシュで逃げます。
きっと外猫時代に人間に蹴られたとか抱かれた時に相当嫌な目にあったのだと想像ですが思っています。
でもそれもうりの個性としてビビッちゃって可愛いなって思いますよー。
ID:ny.ti9TeEl.
ぴろりんりんさま
コメントいただき、有難うございます。?☆彡
大変参考になりました。
かってこれまで40年間飼ってきた猫にない経験でしたので、びっくりしていましたところです。
甘えんぼなのに~、こたつでは膝の上に乗るのに~、私をストーカーするのに~、ごはんの時はすりすりするのに~、って思って。。。
故に、にゃんこそれぞれの環境のもとに育ち、性格もあるものと認識しましたうえで、これまでと変わらず愛情を注ぎ続け、抱っこも無理強いしないよういたそうと思います。
また進展がありましたらご連絡させていただきますねー(^^)/
これからもご支援、どうぞ宜しくお願いいたします。?
コメント本当にありがとうございましたー<m(__)m>
Gororoku
違う方に自分の猫の噛みつきの対処のことを記してしまったのでこちらに記すのはちょっとかなぁと思っていたので、しつこい人だなと思ったらすみません・・
うちの猫はペットショップから来た猫シャムネコのミックスです。
うちも多少は触れますがすぐ嫌がりますし(気分次第)、抱っこは殆どできなくて噛もうとします。
ペットショップの店員から抱っこさせてもらえますか?とショールームから出してもらった最初に夫婦共々1分も抱けなかったんじゃかなろうかと思います。で、店員さんがすぐ抱きましたがごまかすのに手遊びのような行為をしてたのを今考えるとしていたので、もううちに来る前から筋金入りの抱っこ嫌いで噛み癖があったと思います。それを知って飼い始めたので仕方ないと思ってましたが大変でした。
私は・・・直すためにあえて噛ませるとかは無理です。甘噛みでも嫌だなぁ・・大けがの可能性もあるような気がするので。旦那も指入れたりしてましたが「やっぱ痛いしいいわ」と抱いてみてもすぐおろします。
噛まれるのを避けるような接し方で過ぎてきましたが、こういってはなんですが猫とは仲いいと思います(^-^;
うちの猫もなかなかのストーカー猫です。食器棚の上でず~~っと寝ていても、そこから目に見えないトイレに私が行くと下りてきて出待ちしてることがほぼ毎日ほぼ毎回です。甘ちゃんなのにこっちの希望は立ちません(´-ω-`)
私は猫の気持ち優先の考え方派ですかね(^-^;
でもどこかでベンガルは少し難しい性格だと見たことがあったのでそういうのも主さんの猫ちゃんには作用してるのかなぁと思いました。
ID:awqOlc787No
風景はがきさま
コメントいただき、有難うございます。?☆彡
風景はがきさまも、私と大変似た境遇の元にあられますね~。(*'▽')
やはり、猫って、抱っこに撫で撫でできるのが最高~!ですものね~。
風景はがきさまと同じく、私をストーカーするのにい~、こたつでは膝の上に乗るのにい~、ごはんの時はすりすりするのにい~、そんな甘えんぼさんなのになあ~って思って残念です。。。!
従いまして、にゃんこは、それぞれの環境のもとに育ち、うちのまみみたいにベンガルの荒い気性があるみたいに、生まれつきの猫の性格があるものと深く認識し、それなりに対応し、引き続き、愛情は変わらず注ぎ続けまして、抱っこも撫で撫でも無理強いしないようしたいと思います~。(^_-)-☆
また何か進展がありました場合には、ご連絡させていただきますねー(^^)/
これからも、どうぞ宜しくお願いいたします。
コメントいただきまして、本当にありがとうございましたー。<(_ _)>
Gororoku
うちの子も一緒です。
これまで一緒にいた子がみんな抱っこ好きだったのに、今の子はほんとに触られるのが嫌いな子です。
けど、めげずに触って……ひっかかれて噛まれて傷だらけ笑
でも最近思うのは抱っこじゃなく、この子が傍にいてくれる、ってだけで嬉しい!お風呂もトイレもついてきてひとりになりたくないさみしんぼみたいで笑
このギャップですね……スキンシップは抱っこだけじゃないのかも、って思います。
でも、朝方いつもあたしのお布団に入ってきてゴロゴロゆうてます。……この時限定!…飯!!なのかもしれませんが笑
個性があるから、またカワイイんですよね❤
ID:UUbiNhMiOQk
トイにゃんさま
メッセージいただきまして、ありがとうございます。?
とっても参考になりました~。
抱っこと撫で撫でができないのは、やはり、育った環境にもよるでしょうし、生まれついての猫の性格にもよるものと考えます。
トイにゃんさまのおうちのにゃんこは、朝方おふとんを訪問されるんですね?最高ですね~♪
甘えたくてたまらないとこはあるけれど、抱っこと撫で撫でだけはさせてくれないのは、ははり、おっつしゃるとおり「しょーがない!」ことかもしれませんね。
もし、今後、抱っこと撫で撫でができたら、奇跡!!!と考え、変わらない愛情を注ぎ続け接してまいります。
おいそがしいところ、メッセージいただきまして、本当にありがとうございました~。<(_ _)>
これからも、にゃんこが結ぶ絆、どうかよろしくお願いいたします。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
家には4匹いますが、そのうち3匹が2ヶ月弱で保護した子で1匹が1歳くらいで保護した子です。この中で抱っこ大好きいくらでもお膝でナデナデさせてくれるのは1歳で保護した子だけです。後の子達は抱っこされると嫌な事があったと覚えてしまったらしくどうしても腕からすり抜けようとじっとしてくれません。3匹は保護した時に猫風邪だったりして病院に何度も行かなくてはならなかったんです。薬も毎日飲ませなくてはならなかったし...だから抱き上げられたり自由を奪われるような対応に恐怖を感じてしまったんですね。私がそれでもまた新たに抱っこが良いイメージになるようにすればよかったかもしれませんが、実はあまり猫を抱っこして可愛がることにこだわっていません。自由に共同生活ができるのが一番なので、抱っこさせてくれなくても4匹とも私を大好きなのが伝わりますし、カウチに座っていれば勝手にみんな膝の上や胸の上や足元に来てくつろぎはじめます。その時は満遍なくグルーミングするようにマッサージしてあげるんです。そして満足した子はまた勝手に何処かへ行きます。
実家の猫は8歳になりますが、3ヶ月弱で保護した時から5年くらいは抱っこしてもすり抜けてじっとしない子でした。でもいまでは母のされるがままです。たまにしか帰らない私にもされるがままですよ。
質問者様もとっても愛されているようなので、この子はそういう子なんだなと納得するか、やってほしいことさせてほしいことは、良いイメージ、良い経験から自然と受け入れてくれると思うので、抱っこに良いイメージや経験をプラスして学習してもらうのも良いと思います。といっても私は出来ませんでしたけど...偉そうにすみません
ID:e4h52eOuJEE
ココッチポッチさま
お忙しいところご丁寧にコメントいただきまして、本当にありがとうございます。?
そうだったんですね?やはり、いやな経験とかあったのを、記憶していたりするんですね~!
猫って、頭いいんですね!
家でも、基本敵に、家猫として飼い、家から出さないないのですが、今飼っている猫も、前飼っていた猫も、脱出したことがありました。その脱出できた場所を、爪で何度もあけようとしに、そこに何度も見に行ったりします。
他、下の子がよく怒ったりするので、下の子には逃げます。
つまらないことですが、ウエットフードを食べている時、お皿の中でばらばらとばらけてしまっている時、手で真ん中に寄せて食べていたりもします。
やはり、頭がいいのかもしれませんね~。( ^^)
ココッチポッチさまがおっしゃるとおり、猫の性格それぞれですので、抱っこでなくても、色々な良いイメージや経験をプラスして学習させ、これまでと変わらず、撫で撫でたりして、愛情を注ぎ続けてかわいがってまいります。
そして、齢を重ねていくと、また落ち着いていて、抱っこできるのも夢ではないかもしれません。
まあ、抱っこがすべてではありませんので、抱っこできなくても、命ある限り、精一杯可愛がってあげます。?
大変参考になりました❢
お忙しいところ本当に有難うございました~。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。<m(__)m>
GoRoroku
ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。
1
0
2
1
1
1
2
1
4
1