猫に関する質問

解決 質問No.4223

りまさん

りまさん

山口県 女性
回答数

2

譲り受けた猫の名前

里親募集されている猫に応募しています。
まだ決まってはいません。

その猫の名前(保護主様が付けられた名前)が私が過去に飼っていた猫の名前と全く同じです。
もしもこの猫を譲り受けた場合、やはり名前は変えない方が良いのでしょうか?

変えたい場合は保護主様の承諾を得るべきですか?
もしくは同じ名前も運命だとしてそのままの名前にしますか?

みなさんならどうされますか?
アドバイスください。

6106

ID:A3skYTkCQMI

2017年9月26日 19時48分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

蒼いうさぎ

蒼いうさぎ

岐阜県 女性

保護主の立場から

こんばんは!
夜分失礼します。

私は保護したら病院で健康診断、検便、レボリューションorアドボケートをしてもらうので仮の名前を付けます。
以前、診察を受けた時、カルテを作ったり、診察代の領収書等の名前欄に猫1、猫2とか書かれていて私自身ショックだったので仮にでも名前を付けます。
保護主側でワクチンを打った場合、証明書もこの仮名が記載されています。
うちの場合は食べ物系が多いです(笑)

その後、里親さんが決まればメールでやり取りしてお引き渡しまでに「名前を考えておいてください」とお願いします。
変える場合、保護主さんの許可はいらないと思います。
変えたらダメっていう保護主さんっているのかな?

里親さんにその子の一生を託すのですから、人間の赤ちゃん同様素敵な名前をつけてあげてください。
応募された猫ちゃん、おうちの子に決まるといいですね。
参考になれば幸いです。

2017年9月27日 00時42分

ID:aEVkCATZ5aY

りまさん
りまさん

返答ありがとうございます。
なるほど…仮の名前ですか。
それは必要ですね。
名前が変わって猫さんは少々戸惑うかもしれませんが、素敵な名前を考えてみようと思います(*´ω`*)
アドバイスありがとうございました!

2017年9月27日 01時45分
minecafeten

minecafeten

千葉県 女性

里親様のお好きな名前で

保護した子で里親募集するとしても
里親様が決まるまでは立派な家族です

名前で呼んで撫でたり遊んだりして
人馴れさせたり、保護されるまでの不安を
癒してあげたいと思ってお世話します

里親さんが決まれば、里親さんが自由に名付けて
愛情を注いでくだされば良いのです

名前を変えないでください〜ってこと
ないと思います

飼い主さんと死別して家の前でずっと飼い主さんを
待っていた老猫ちゃんがいました
保護されて幸せなご縁が決まったのですが
新しいお名前でしたよ

気になさらずに素敵なお名前付けてあげてください

2017年9月27日 14時10分

ID:whvBlVHhBxM

りまさん

返答ありがとうございます☺️
参考にさせていただきます?

2017年9月27日 16時00分

関連する質問

里親応募カテゴリとは

里親に応募しようとしているけど、こんな時は諦めた方がいいのか、里親になりやすい人はどのような人なのか、里親になりたいが故の疑問であったり、掲載者とのやり取りについて疑問に思うこともあるかもしれません。そのように、里親応募に関する気になる部分があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。

注目の質問
受付中
回答

5

人慣れしていない猫について

保護主さんから譲渡していただき、まもなく...

あやまま1018
退会者 - 2025/02/12
受付中
回答

3

保護しようか悩んでいます

現在、お世話している野良猫さんがいます。...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/02/13
受付中
回答

2

青山葬祭

ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...

にゃんこら
にゃんこら - 2025/02/15
受付中
回答

1

家電におしっこをかけられた場合

一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしま...

ネコナマコ
ネコナマコ - 2025/02/13
受付中
回答

3

触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...

Kao@サラ
Kao@サラ - 2025/02/20
同じカテゴリの質問
解決
回答

2

相手の対応関して

里親応募で初めて応募したんですが初めて返...

ひまりママ
ひまりママ - 2024/10/25
解決
回答

3

ウールサッキングらしき子猫の譲渡

長い文章ですが、よろしくお願いします。 ...

ソルシ
ソルシ - 2024/07/21
解決
回答

2

譲渡された猫ちゃんについて

猫ちゃんを譲渡して頂いたのですが、後から...

かじわ
かじわ - 2024/03/29
締切
回答

5

トライアル中です

長文になります。 今7ヶ月になる保護猫...

popo121
popo121 - 2024/03/09
解決
回答

1

現在預かりトライアル2日目なんですが・・・

二匹飼っていたうちの一匹が亡くなってしま...

くろむねこ
くろむねこ - 2022/10/31

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る