猫に関する質問

解決 質問No.4490

おもちもちもち

おもちもちもち

東京都 女性
回答数

2

里子ちゃんについて、教えて下さい

閲覧頂きありがとうございます。
少し長くなるのですが、猫飼いの先輩である皆さんにお伺いしたく書き込みをさせて頂きます。

現在一人暮らしで社会人をしております。
先月の20日頃、ご縁があり、白猫ちゃん(9ヶ月♀)を里子として頂きました。里親様とは何ヶ月もやり取りをし、見学もした上での譲渡でした。

里親様の元に来る前は野良だったらしく、保護した当時生後6ヶ月くらいだったそうです。
そこから里子に出すまでの期間も、触ることすら出来ない状況でした。

里子様曰く、同じ部屋で寝食を共にすれば必ず慣れるということでしたが現在まだ姿を見せてくれません。
おトイレとご飯は隠れている場所の近くに設置しているため、しっかり出来ています。
しかし、私が寝ている時、出かけている時活動をしているようですが、見つかるとすぐ逃げてしまいます。

何ヶ月でもこの子が振り向くまで待とう。このこの気持ちを最優先しようと考えていたのですが、ネットで調べているうちに“家庭内野良猫”という言葉を見つけました。

そして、里子は慣れるまではゲージがベストというのを発見しました。

そこで質問なのですが、今まで室内飼いしていた子をゲージに入れて懐く可能性はあるでしょうか。
またその場合、捕獲が難しい子をゲージに入れる手段はあるでしょうか?

ゲージは百均等で道具を揃えようと考えています。

人間は怖いよとおかあさんに言われて大人になったと思うので、難しいことは理解しているのですが、少しでもこの子と仲良くなりたいと思っています。

どうか先輩方、知恵を貸してください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

868

ID:kYyTpUe5dzQ

2018年2月6日 09時24分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さば柄会社員

さば柄会社員

千葉県 男性

距離を縮める方法

こんにちは

ケージの件、おうち(隠れ家)を準備してあげたいとの事、大変、良いことだと思いました。
失礼なことを書いてしまい、申し訳ありませんでした。
是非、作ってあげてください。


本題の距離を縮める方法ですが、難しいことはありません。
もしかしたら、ご存じの方法かもしれません。

たった3つ、「ご飯」、「遊び」、「あなた様の気持ち」です。
努力と根気と時間が必要ですが。

ほっとけば懐くと仰る方は、これらを無意識にできる方なのだと思います。
私は意識的に行っているので、関心致します。


【ご飯】
あなた様の生活スタイルや、ご飯の回数にもよりますが、可能な限り、あなた様が家にいる時は、あなた様の手でご飯をあげてください。
例えば、一日3回ご飯をあげ、昼はお勤めがあるとすれば、昼は置き餌でも構いません。
朝と夜は、あなたの手でご飯を置いてあげ、食べ終わったのが確認できたら、お皿を下げてください。

その際、「○○ちゃん、ご飯、ここ置くね」など、心持ち小さめで、高めの声をかけてください。
はたからみれば奇異に映るかもしれませんが、これは、ご飯とあなた様(の声)に関連があり、ご飯はあなた様が出してくれるものと猫ちゃんに覚えてもらうためです。
また、ご飯の近くにあなた様の匂いがするものを置いてください。
これも上記と同じ理屈です。


【遊び】
現状では、ソファーの下、もしくは、背もたれの裏を通って、奥まった位置に縮こまっていると推察致しました。

猫ちゃんが通るその通り道の入口で、おもちゃを動かす等して、興味を引いてください。
その時、覗きこまず、猫ちゃんの視点で見れば、おもちゃだけが見えている(あなた様は見えない)方が良いです。

少し時間はかかりますが、興味が引ければ、目で追う→近づく→匂いを嗅ぐ・おずおずと触る、と少しずつ積極的になってくれます。
すぐには飛びついてくれないかもしれません。というか、飛びつかないことの方が多いと思います。
回数を重ねることで、前足でちょいちょいといじる様になり、じゃれつくようになります。
その際、きっと「やべぇ、人間に見つかった」と言わんばかりに遊ぶの止め、逃げ出すことがあると思います。
それでいいのです。
交流の回数を多くすることで距離が縮まります。

おもちゃと書きましたが、お菓子の包装リボンや、パーカーの綿紐で代用できます。
ウチの子は、市販のおもちゃよりも、綿紐の方が好みのようすです。


【あなた様の気持ち】
構いすぎないことが重要です。
無視するくらいでちょうどいいです。
とは言え、気になると思います。
それでいいのです。
本当は気になっているけど、気にしてないフリをしてください。

あと、急に動かないように心掛けると良いと思います。
基本的には普段通りの行動で構いません。
ただ、ソファーから立つ時、扉を閉める時など、ちょっと意識するだけです。

最後にあなた様が自然に振舞うことです。
こればかりは理屈で説明できないのですが、緊張は伝わります。


いただいた内容より、元いた場所でも人懐っこくはなかったようなので、少し時間がかかるかもしれません。
が、余程のことが無い限り、この方法で距離が縮まらないことはありません。
私の経験がこれまでそうでした。
今のウチの子は、迎えてから20日程度ですが、多分、私に慣れてくれています。

大人しく抱っこされてくれるのは、少し先かもしれませんが、怯えて隠れる、逃げ回るような姿は見なくて良くなるはずです。


一日でも早く、部屋を普通に闊歩してくれるようになることをお祈りしております。

2018年2月6日 16時58分

ID:e3PMHeIhGKQ

おもちもちもち
おもちもちもち

大変丁寧なお返事ありがとうございます。

内容にあったように手からご飯と、玩具での気引きをしてみました。どちらも反応なく、ご飯はひっかかれちゃいました( ;∀;)笑
それでも、私のことを認識してくれているようなので、もっともっと話しかけて頑張ろうと思います。

またケージについてですが、百均で簡易な2段ケージを作って毛布を被せたのでもし彼女が気に入るようであれば、隠れ家にしてもらおうと思います。

私の心構え、すっごくしっかりしなければなと思いました。構いたくなりますが、もっともっと信頼関係を積んでからと信じます!

ありがとうございました!

2018年2月6日 18時07分
さば柄会社員

さば柄会社員

千葉県 男性

ちゅーるで誘導という方法もあります。

こんにちは
はじめまして

以下、私の経験や知識を基にした私の考えのため、あなた様の考え方、状況などに即さないかもしれません。
そんなこともあるんだなと、参考になれば幸いです。


ケージへの誘導方法ですが、臭いの強いチューブタイプの猫おやつ(某CMのちゅーる)でおびき出すのは如何でしょうか?
開封後、鼻先まで持っていき、近づいてきたら、ケージの方に移動する。
その際、徐々に移動し、決して早く動かない。

ただし、この方法は、「人の手を見たら威嚇する」、「怯えてどうしようもない」といったタイプの猫には使えません。


少し話がずれますが、何故、ケージに入れることを検討されているのでしょうか?
もし、「ケージがベスト」とあったからという理由であれば、今一度、「ケージがベスト」としている情報と、あなた様が求めているものが、どの程度一致するかご確認ください。

「ケージがベスト」という情報が、どのような内容か存じ上げないため、私の憶測となり恐れ入りますが、それは人間にとって都合が良いという意味ではないかと考えます。
例えば、環境に慣らす際、猫の場所を把握しやすい、猫が好奇心でコンセントをかじったりできない、猫トイレ以外で用をたされない、人と出くわしてパニックになった猫が暴れまわれない、など。

もちろん、環境のすべてを猫にあわせることは難しいので、方法の一つとしてケージに入れるのはありだとは思います。

しかし、今まである程度の空間を与えられていた、かつ、元野良の猫を、ケージという限られた空間に入れるのは、(力技か誘導かなど、様々、方法は考えられますが、)半ば「無理やり」に近い形になるのではと考え、その場合、あなた様も猫ちゃんもストレスになるのではないかと推測します。

とは言え、好んでケージに入る猫を見たこともありますので、一概には言えませんし、必要であれば、そうすべきと思います。


なお、特に単頭の場合、猫ちゃんの性格に依存しますが、同じ空間で生活さえしていれば懐くといったことは稀です。
同じ人間同士、学校のクラスなど同じ空間で過ごしても、全体が仲良くなるとは限りませんよね。
関わり方で距離感が変わります。


隠れてしまう猫と距離を縮める方法ですが、ここまでで長くなってしまったため、いったん記載を省略します。
ご興味があれば、コメントなどに記載いただけますと幸いです。
上記の文章よりも長くなります。

失礼致しました。

2018年2月6日 11時53分

ID:e3PMHeIhGKQ

おもちもちもち

ご返答頂きありがとうございます!

おやつですね。
怯えはするのですが興味は示すので、試してみようと思います。

内容が不足しており申し訳ありません(;´・ω・)
様々な情報を拝見し、ケージにしたいと考えた理由は2つございます。

1つ目は家庭内野良猫になった場合非常に辛い思いをすると考えたからです。
里親様のところに居た際も、人は敵というような感じで逃げ回っていました。まして現在私が住んでいる家がそこまで広くないため、逃げ場が少なく、私がふと立ち上がっただけでも人から逃げられない恐怖がストレスになると思ったからです。

2つ目はおうちを作ってあげたいのです。
今常に隠れている場所はソファーの後ろの狭い空間です。猫一匹ぎりぎり挟まるかという場所です。猫は狭いところが好きとはいえ、体を舐める時など壁にぶつかる音がします。また、おトイレに行く時、ご飯を食べる時私の視線を気にしながら行くのを見ていてとても可哀想に思います。広めのケージに布をかけてあげたら、少しは改善するのかなと考えました。

イタズラなどよりも彼女の負担を減らしてあげたいというのが今の心境です。それが少しの信頼に代わればと考えております。抱っこしたい撫でたいなどとは言いません。敵ではないことを分かってもらいたいです。
しかし、私もこのようなタイプの猫ちゃんははじめての為、憶測でものを言ってないか、同じような体験をした方はいらっしゃらないかと思いこの質問を投稿させて頂きました。

少しでも距離を縮める方法があれば教えて頂きたく思います!

2018年2月6日 12時11分

関連する質問

その他カテゴリとは

ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。

注目の質問
解決
回答

0

新入り猫を迎える予定

我が家にメス猫6ヶ月、2匹居ます。近々、...

Miho1123
Miho1123 - 2024/11/18
受付中
回答

2

里親募集に感じましてご相談です。

はじめまして。 最近子猫を保護しました...

はなびちゃん
はなびちゃん - 2024/11/16
受付中
回答

1

至急教えて下さいm(_ _)m

こちらのサイトで頂いたご縁の猫ちゃんを明...

Michi222
Michi222 - 2024/11/20
受付中
回答

1

新入り(2歳)が先住猫(5歳、4歳)に喧嘩をふっかけ追い回します

現在三匹の猫がいるのですが、新入り猫(2...

Nekogorotan
Nekogorotan - 2024/11/17
受付中
回答

1

先住猫と新入りの関係について

先住:5歳女の子(神経質) 新入り:...

どんくま
どんくま - 2024/11/20
同じカテゴリの質問
締切
回答

1

2歳の保護猫を引き取って半年。まだ撫でれません

2歳になる男の子を引き取って半年経ちます...

msmisat
msmisat - 2024/10/13
締切
回答

2

里親として引き取った猫が懐いてくれません

7歳の去勢済の成猫ちゃんの飼い主が ケ...

まな太郎
まな太郎 - 2024/10/11
締切
回答

1

夜の過ごし方について

2ヶ月でお迎え、現在7ヶ月の猫を飼ってい...

madai
madai - 2024/08/19
解決
回答

4

5月に保護猫を譲り受けましたがシャーという威嚇が止まりません。

5月のはじめに2歳のオスの猫を個人保護主...

msmisat
msmisat - 2024/08/06
解決
回答

1

地域猫 外飼い猫の首輪について

地域猫を外飼いしてます。 行方不明にな...

ルミッキー
ルミッキー - 2024/06/18