猫に関する質問

解決 質問No.4583

ツトチャン

ツトチャン

宮城県 男性
回答数

1

猫を飼うための説得

私は自宅二階の自分の部屋で隠れて野良猫にご飯を食べさせてます。ペットフードは私が買って隠して部屋に持っていってます。その猫は茶トラでチビと名付け可愛がっています。チビは上手い具合に屋根に上り窓から入って来ます。でも隠れて飼うのも限界で気疲れします。
家ではすでにムックという猫をもう一匹飼っていて、その猫は自由に家を動き回れるのに、チビは狭い部屋でほとんど寝ているだけです。幸い二匹は仲が良く、一緒に寝ている時もあります。迷い猫掲示板に投稿をしましたが、自由に飼っていたムックが帰ってこなくなりました。こんな時チビがいたので辛い気持ちを癒してくれています。
同居している親がいるのですが、チビの事は全く気付いていません。そろそろ言いたいのですが、タイミングに困ってます。でもチビは親に慣れてくれなければ飼うのが難しいのではないのか心配です。どうすればいいと思いますか?ちなみに母親は居なくなった猫をすごく可愛がっていました。

544

ID:4WswQigrhYQ

2018年4月3日 03時04分

みんなの回答

風景はがき

風景はがき

北海道 女性

素直に打ち明けたら

経緯と飼いたい気持ちをお話しになるしかないように思います。こう言えばいいとかもないと思います。もうあなたは猫さんにフードをあげてお部屋に出入りさせているのですから責任をもってご家族にお話しなければならないのではないですか?
ご家族と同居で内緒には出来ないですよね。

2018年4月3日 08時21分

ID:GSmYml9TDkY

ツトチャン

回答していただきありがとうございました。チビは、もう絶対に手放せないので、何とか説得し、家族にしたいと
思います。

2018年4月4日 01時48分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
受付中
回答

2

喉のリンパ腫最期をどう看取るべきか

12歳(推定)の愛猫が先日B細胞型のリン...

のぐち
のぐち - 2025/04/08
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
受付中
回答

1

3匹仲良くなるには

こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...

kmrk
kmrk - 2025/04/18
同じカテゴリの質問
受付中
回答

1

洗剤などの香り

洗濯洗剤、柔軟剤、人間が使用するシャンプ...

風タロ
風タロ - 2025/04/24
解決
回答

1

支払いについて

子猫を譲渡される際に直接支払いするのでし...

フナネコ
フナネコ - 2025/04/14
解決
回答

1

こたつ布団を片づけるか

久しぶりに質問させていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/03/27
解決
回答

3

地域猫を保護したいです

作動しないようにした捕獲器を置いています...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/03/23
解決
回答

1

実家の猫

1人暮らしの父が先月亡くなり父の飼い猫が...

ジャスミンの花
ジャスミンの花 - 2025/03/08
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る