あめちゃ
90 / 3
猫初心者🔰です。今年の2月の末にご縁があり1歳女の子の保護猫ちゃんを譲渡して頂きました。多頭飼育崩壊からレスキューされ保護主さんに引き取られるまでは、特定の大人猫に虐められるからと飼い主宅のトイレに閉じ込められて1匹で飼育されていたそうです。そして保護間もなくの譲渡会で出会って、ウチに来てくれました。
温厚な性格でシャーも猫パンチもなく、トイレの粗相もない良い子です。しかしながらナデナデしようとすると、すぐに少し離れた所へいってしまいます。また抱っこも大嫌いで膝のりもあまり好きではないようです。近くに来て寄り添うこともなく少し離れたところで寛いだりして、まだ少し心の距離がある感じです。
お返事をしたり手を舐めてくれたりジャラシで遊んだりスリスリはしてくれるのですが、もう一歩踏み込んで仲良くなりたいと思っています。性格もあるかとは思いますが、隔離されていた過去もあるのでその辺りも影響しているのかなぁと考えたりもしています。保護猫ちゃんの里親様の体験談など頂けたらと思います。
ID:KHTyeFLr/d2
2018年5月30日 12時59分ぺったんの多い回答
こんにちは。
写真の黒猫ちゃんでしょうか?
美人な子ですね!
2月末から一緒に暮らされているとのこと。
保護前まではとても過酷な状況にいたようなので、慣れるのは時間がかかりますね。
仲良くなりたい気持ちはすごく分かりますが、焦らずゆっくりですよ。
私は文面を読みながらその状況にいた割にだいぶ心を許しているなと思いましたよ^ ^
赤ちゃんから育てると大変であると同時にやはりなつきやすいですが、1歳とのことなので、猫ちゃんも結構いろいろ分かってきています。
猫と仲良くなるには、どんなに大好きでも猫のことを全然気にしてないよと振舞うことだというのを見たことがあります。
そっとしておいた方が近くに来てくれますよ。
それから、手足や顔まわりを触られるのが嫌いなのでその辺は最初は触らないことですね。
視界が遮られないようおでこより少し後頭部を撫でるとうちの子は気持ち良さそうです。
また、撫でる時は手全体よりも指1本で優しく撫でる感じです。お母さん猫の舌で毛づくろいしているイメージです。
頭の上を触るのを極端に嫌がったり、びくっとなる子は何度か前に叩かれたりして痛い思いをしたことがあるように思います。
猫は警戒心の強い生き物です。一緒に暮らしているのにご飯の時以外はベットの下から出てこないとか、6年目で初めて触れたなんてケースもあります。
じれったいかもしれませんが、ゆっくり猫ちゃんのペースに合わせてあげてくださいね^ ^
ID:QgoJ7BUEap.
保護ねこ ゆきまる様
ご返信ありがとうございました。心温まる内容で嬉しかったです。なんとなく心の距離があるような気がしてたので不安だったのですが彼女なりのスピードで気を許してくれてるのですね。なんだか安心しました。
ナデナデの仕方も参考になりました!母猫ともいつまで一緒に居たのかとかも全くわからないので母猫のごとくナデナデ頑張ってみますね。
初めてうちに来た時はホッソリ小さい子だなぁという印象だったのですが、今はツヤツヤで少し大きくなりました。お褒め頂きありがとうございます?気持ちに余裕を持って心の距離を埋めるべく可愛がっていきたいとおもいます。アドバイスありがとうございました。
縁あってきてくれたので仲良くなりたい。と、思う気持ちはわかりますが、トイレに隔離されてるような過去があるなら警戒するのは当たり前でしょうね。
うちの猫も複数の子猫と段ボールの中に入っていた保護猫です。
うちの場合は、知り合いの人で飼育できる人を探してましたから、家にきて暫く段ボールの中で飼育してました。
それでも、トイレを変えたりエサをやったりして、時間がある時は、家の中を歩かせ遊ばせてました。
小さかったので、よくにゃーにゃー鳴いて膝に抱っこされたがったりもしたので、膝に抱っこしてテレビを見てると、ぐぅぐぅ寝て、それから箱に入れたりしてましたね。
私は、猫と遊ぶとき、長めの定規でよく遊んでました。
ちょっと長めに遊んで眠たそうにしたら首揉みや、マッサージをしたりして、段ボールの中に入れる。
(横には、持ち手の穴が開いている)
そして、段ボールの中に入っている時も通気孔から定規を入れたりして遊んでました。
そうやって少しずつ慣れさせました。
猫は、性格が気まぐれなので、犬のようになつかないかもしれませんが、餌以外にミルクやおやつを少し与えたりするうちに、警戒しなくなると思います。
ID:BsehyET/ieU
たま姫さま
コメントありがとうございました。警戒心、、なるほどです。あまり深く考えたことありませんでした。保護前は人をあまり見たことが無い上、保護前に何度か保護主さんの手で予防接種をうけさせて頂いてたみたいなので、はじめての病院で少し怖い想いして人に対してその印象がまだ残っているのかもしれません。
きょうはいつもより長めに遊んであげました。すると普段より少し近い位置に座ってくれました。彼女の望んでいる事が少しわかった気がしました。彼女の望む方法を模索しながら焦らず距離を詰めて行けたらと思います。ありがとうございました?
人になれていない警戒心が高い猫に対してどうすればいいのか、猫の性格が変わってしまった、性格が変わる時期はあるのか、猫の種類によって行動や性格に違いがあるのか、など猫の性格について気になったことがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
0
2
1
1
0
1
1
1
1