ようこそ[[user_data.user_name]]さん!
通知はありません
タカヤ1133
1
既存・重複する質問内容ではありますが、お答えいただけると幸いです。 3ヶ月未満の子猫の下痢について 毎日暴れるぐらい元気で食欲旺盛。トイレも基本は所定場所で行います。 便も1日2-3回固形を排泄します。 ですが、2日に一回ペースで下痢(軟便)をしてしまいます。 少しくしゃみをしているので風邪からきているのかと思うのですが、 下痢と固形の両方するのは別の症状も考えられますでしょうか? 先住猫では経験無かったことの為、よろしくお願いします。
ID:bJtYjTiHf7k
たま姫
0
昨日も違う質問者さまに回答したことですが、 サイトのほぼ大多数のユーザーが、専門知識のない素人です。 いろんな病気の仔を看病したことはあるかもしれないですが、 一番怖いのは、正しい判断が出来ないにも関わらず思い込みから、手遅れになってしまう事です。 厳しい言い方に聞こえてしまうかもしれませんが、 病院で獣医の診察を受けるのが一番良い方法だと思います。
ID:gbA.KkMTT6k
3
恐れ入ります。 本日かかりつけの病院が診休日なので明日病院に連れていく予定ですが、その前にわかればと思い質問致しました。 6才(ブリーダーより)、生後6ヶ月(元野良)、生後5ヶ月(元野良)の雄3匹なんですが、生後6ヶ月と5ヶ月が相次いで嘔吐と下痢の症状が出始めま...
病気・ケガ » 嘔吐&下痢
家に来た1週間くらいは噛むように食べていたのですがここ1週間お皿を吸うような感じでウェットフードを食べます。 1ヶ月半のスコティッシュフォールドです 2匹いるのですが1匹は口周りを汚さず綺麗に食べるので個人差があるのかなってあまり気にしていなったのですがお皿から餌が...
飼い方・しつけ » ミルク&離乳
去勢や避妊にかかる一般的な費用や手術をした方が良い時期、手術後の猫の行動、手術をしてから退院するまでどれくらいかかるのか、など手術自体の疑問や術後の猫の行動などに対して疑問を持たれる場合もあるかと思います。他にも、手術自体のメリットやデメリットが気になっている場合など、少しでも気になる事があるのであればこちらのカテゴリをご利用いただき、解決させてください。
2
ここで、猫の火葬してもらおうと、思ってい...
4
三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲...
猫を保護して譲渡しました。 奥さんがア...
家族の1人(弟)が入院長期で、弟にとても...
最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...
夏に庭先に8匹の猫の一家が現れ、ご飯をあ...
『猫の膀胱炎について』経験ある方ぜひ教え...
来月、去勢手術を行おうと思うのですが、動...
家の3歳♀️モカの餌で悩んでいます。生後...
始めて質問コーナーを利用します。 ...
甘えん坊たぬき(子猫尾曲がり...
づさ次郎
41 / 0
0259:02/16(日)~...
T・N
81 / 1
猫の日すぎたな・・・♪
白猫ゾッチャ
42 / 2
迷い猫ロクを探しています【備...
momoroku
29 / 0
昨日は猫の日🐈🐈⬛
イトチン
81 / 0
思わず
ねこロンダ
67 / 0
テトラさんのこと 続きの続き
てっつん
54 / 0
【聞いてみたい。手作り食はあ...
アールにゃん
90 / 5
猫の日、出遅れたぁあああ!!
チィパッパ
38 / 0
猫
ま め
51 / 0
きのうまで知らなかった、ねこ...
お祭り小僧
75 / 1
甘々君とクールちゃん。
眠眠
46 / 0
昨日は…
デブヒゲ猫
57 / 0
フケとアレルギー…
ポンコモン
20 / 1
猫の日(仮)
AAD
26 / 0
オリジナル丼、ご当地丼等いろ...
ひでのら
56 / 0
日記をもっと見る
沢山の猫好き同士が繋がって、 猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。 ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。 猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、 ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。
ネコジルシのコンセプトを詳しく見る
私たちは猫ちゃんと飼い主の幸せを応援しています。