abcdefgh
65 / 0
クッティン
(退会)
4
ID:n0LjcRlSdr.
2018年8月14日 07時02分お役に立たないですが・・・
私も大概触れない子を入れていますが・・・・野良ちゃんの慣れてない子は鳴きもしませんので経験が無いです。もちろん去勢はしてますよね?
慣れた子程鳴くんですが・・・・もしかして耳が聞こえてないとかは無いでしょうか?
家も耳が聞こえなかった子は良く鳴いていました。叫び声でしたね…でも毎日ではありませんよ。
ID:Jd5.f4Ebst2
ご返信ありがとうございます、去勢済です、耳は聞こえていると思います名前を呼ぶとニャーと鳴きます
7歳ということなのでちょっと早いかもしれませんが甲状腺機能亢進症を疑う余地はあるかと思いました。
大声で鳴き続ける他に、
食欲があるのに痩せる、やたらと元気、水をがぶ飲みする、走り回る、
発情期のような行動をとる
というような症状はありませんか?
少しでも思い当たるフシがあればかかりつけ医でご相談を。
適切な治療で改善できます。
ID:xPpt4OdYAq6
ご返信ありがとうございます、8/9に動物病院へ連れて行き検査をしましたエイズ以外異常は無しと昨日結果報告を聞きました、担当医にも鳴き声の相談をし昨日精神安定剤の薬を頂きましたがまだ飲ませていません、極力薬に頼らず遊びと運動で改善をしようと思っています、ありがとうございます。
昨年末に保護したメス猫がエイズキャリアでしたので、譲渡に出さずうちの子にしてます。
その子が、夕方になると犬のように遠吠えしだします(笑)
何がどうしてというわけでなく、窓の外に向かってアオーアオーと。
同時にもう1匹保護した子もエイズキャリアで腎不全でしたので、うちの子にしてます。
その子ととても仲良しなので、寂しいとかではないと思います。
普段はとても小さな声で、ニャっニャっとささやくように鳴く子なんですけどね(笑)
先住猫2匹と最初は小競り合いしてましたので、そのストレスかと思ってましたが、今ではお互い同居と認めうまくやってるので、ストレスでもなさそうです。
半年たって今でもアオアオやってるので、ああまた遠吠えタイムだなと放置してます。
あっちでアオー、こっちの窓からアオーとちょこちょこ移動してはトータル30分~1時間くらいやってますかね。ちなみにペット可のアパートなので最初はドキドキしてましたが、入居してる他の世帯にお詫びすると、聞こえはするけどそんなに気になる声ではないので大丈夫、と言われました。
夕方になると活動時間になって、野良の血が騒ぐのかしら、程度に受け止めてます。
参考にもアドバイスにもならずすいません。
ID:hs4kdeSXIPM
ご返信ありがとうございます、とても為になりました動物病院の担当医から「6年も野良での習性ガ頭に刷り込んでいるので中々抜け切れないのではないか?」と言われました、やはり鳴く時間帯は夕暮れ時が多いです長い目で見守っていければと思います、とても勇気付けられました。
朝や夜、決まった時間に鳴く場合や条件付きで鳴く場合などがあるかもしれません。そのような鳴き癖について困った時はもちろん、鳴き声が変わった、鳴き声がいつもと変わっている、などの鳴き声に関する悩みもこちらのカテゴリをご利用ください。
1
1
0
2
0
0
4
2