猫に関する質問

解決 質問No.4951

ことは53663

ことは53663

愛知県 女性
回答数

4

ペットサポートのPS保険

保護猫のお腹のハゲについて

ただ今、アメリカンカールのクラシックタビーの女の子を保護しています。保護したときからお腹、内股(後ろ足は外側も)が薄毛です。血が滲んだりしている様子は無いです。猫の飼育経験はないので、ネットの動画だけではこの子が過剰グルーミング しているのか区別がつかないです。猫を飼育している人は身の回りにいないです。外でのストレスで過剰グルーミング をしていたとしたら改善してくれると思うのですが、どのくらいの期間で毛はまたフサフサになりだすのでしょうか?(現在保護して1週間ほどです)
改善していないようなら病院に行こうと思っています。

4031

ID:PyRPdfi0qcc

2018年9月4日 19時01分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

女の子?

これ、男の子で、手術が何かで毛を刈ったのではないですか?。
こんなに広範囲に毛刈りをする手術が思いつかないし、間違っていたら申し訳ないのですが。

いずれにしても、動物病院に行けば脱毛なのか毛刈りなのかはわかるので、早めに連れて行ってあげてください。
もしかしたら、飼い主さんも探しているかも。

2018年9月4日 19時30分

ID:9BDk/PQlt2U

ことは53663
ことは53663

回答ありがとうございます。お腹に乳首があるので女の子なのは間違いないです。一応、警察や愛護センター、保健所にも届出は出しているのですが未だ連絡はないです。
野良猫の多い地域で、賃貸が多い地域なのでひょっとすると引っ越しなどで捨てられた子なのかも知れません‥
外に出るのを異様に嫌がるので、もう少し様子をみてみたいと思っているのですが‥すみません。

2018年9月4日 19時45分
ひめいぴー

ひめいぴー

大阪府 女性

凄いですね!

私も毛ぞりした後かと思います。長い事生えない子が居る事は確かです。
グルーミングだとちょっと違うように思います。

男の子でも乳首ありますよ、人間もありますでしょう?お間違えの無いように!

2018年9月4日 21時05分

ID:B4jeeLMxjqY

ことは53663

返信ありがとうございます。今朝方獣医さんに診て頂きました。去勢済みの男の子みたいです。言われてみればそうですね!思い込みはおそろしいですね‥

2018年9月5日 11時29分
ねこザイル

ねこザイル

京都府 女性

男の子?

写真だと私の目には男の子に見えるのですが。
肝心の部分が椅子の脚で隠れていますけど・・
病院でマイクロチップの確認をしてもらえば良いと思いますよ。
そのときに過剰グルーミングなのか否かをお聞きになっては?
何かしらの持病のある子なら、お薬やシャンプーが必要かもしれませんよ。

私の知る過剰グルーミングの子は、こんなに肌はツルツルではありません。
舐めすぎて自分の舌で皮膚を傷つけてしまうので、所々に傷がありました。
もちろん、個体差はあると思うのでどの子も同じ症状ではないと思います。

飼い主さんが見つかるといいですね。

2018年9月4日 22時27分

ID:6QYsi/L7r8k

ことは53663

返信ありがとうございます。今朝方獣医さんに診て頂きました。去勢済みの男の子みたいです。残念ながらマイクロチップはないそうですが、最近まで爪切りをしていた形跡があるみたいです!
ハゲは過剰グルーミングみたいでとりあえず経過観察になりました。愛護センターなどにも訂正の連絡をしましたので飼い主さんが見つけてくださるよう頑張りたいと思います。

2018年9月5日 11時35分
thi-nene

thi-nene

東京都 女性

猫ちゃんの保護、お疲れ様です。

以前飼っていた子が一時過剰グルーミングで、この写真の子と同じようにまるで剃ったようにくっきりと有毛と無毛が分かれていました。
おなかから後ろ足の内側(かかと位まで)にかけてですが、肌も一切傷ついておらず、お腹はきれいな薄ピンク・足は白でした。
15年ほど前の当時の携帯で撮った非常に荒いものですが画像を添付します。
画像が荒すぎて無毛と有毛の境界線が分かりにくいのですが、傷がないことはお分かりいただけると思います。
元に戻るには数か月かかった記憶ですが、何せ昔の話ですので正確には思い出せず…すみません。
ただ、過剰グルーミングであった場合、本猫が続けていればなかなか生えてきません。

剃毛かどうかも含め、病院でお聞きになるのがいいのではないかと思います。
もし過剰グルーミングですと、冬毛が生える前に手を打ってあげないと寒そうで可哀想ですしね。



2018年9月5日 01時26分

ID:K0BcdV0p6iA

ことは53663

返信ありがとうございます。今朝方獣医さんに診て頂きました。去勢済みの男の子みたいです。
ハゲは過剰グルーミングみたいでとりあえず経過観察になりました。thi-nene さんの飼っていた猫ちゃんと同じで綺麗な薄ピンク色になっています。このまま元に戻るといいのですが…。ありがとうございます。

2018年9月5日 11時42分

関連する質問

皮膚病カテゴリとは

猫の皮膚病はノミやダニから起こる場合やアレルギー、カビ、他にもホルモン異常やストレスなどからハゲを作ってしまったり、フケが出てしまったりします。その時に気になった治療方法や本当にこの皮膚病なのか、特に問題がないようなものなのか、気になった場合はこちらのカテゴリで質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

2

喉のリンパ腫最期をどう看取るべきか

12歳(推定)の愛猫が先日B細胞型のリン...

のぐち
のぐち - 2025/04/08
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
解決
回答

2

最近、トイレの外におしっこをします。

ここ1ヶ月、トイレの外におしっこをします...

祥子と房太
祥子と房太 - 2025/04/13
受付中
回答

2

3匹仲良くなるには

こんにちは。 現在3匹の猫を飼っていま...

kmrk
kmrk - 2025/04/18
同じカテゴリの質問
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
解決
回答

1

皮膚病でしょうか…?

室内飼い2匹の猫がいます。 そのうち1...

サビキジ姉弟
サビキジ姉弟 - 2025/03/28
締切
回答

1

病気かどうか心配です。

4歳になる雌猫のごまちゃんの耳の毛が薄く...

みちごまたかし
みちごまたかし - 2024/12/09
締切
回答

2

何かわかりますか?

先ほど我が家のオス猫10歳に投薬中 あ...

msk26
msk26 - 2024/10/17
解決
回答

3

野良猫の急変

ご飯だけもらいにくる野良猫ですが、急に写...

注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る