猫に関する質問

解決 質問No.4975

ハチロウ

ハチロウ

愛知県 女性
回答数

2

2匹目トライアル中の質問

現在、2匹目トライアル中につき、質問させて頂きました。よろしくお願い致します!

先住猫1歳11ヶ月♀で、2匹目4ヶ月♀を迎えようとトライアル中、今日で8日目になりました。

最初のうちは、子猫が近づいていくと、先住も怖がってシャー言ってましたが、だんだん言わなくなり、今は距離を詰められると緊張してちょっとビクッとして怖がる感じです。

ここ2日位でシャーとは言わなくなりましたが、避けられている間に、子猫の方も先住を眼中に入れなくなった感じで、子猫から近づいて行く事はほとんどなく、逆に先住から近付こうとすると、子猫が避けて一人で遊んでいます。

これから2匹の距離は縮まって遊んでくれるようになるのでしょうか?

2匹目を飼うのは初めてで、見極めが難しいです。どなたか回答いただければと思います。
よろしくお願い致します。

1365

ID:qkjD7hR.iRc

2018年9月15日 16時51分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

タツにゃん

タツにゃん

猫たちにお任せ!

はじめまして、コメント失礼します。

今、家には5才♂3才♀1才♀1才♂がいます。
5才と3才は生後10日くらいのときに自分で保護、
1才♀♂は生後2ヶ月くらいで里親譲渡ですがトライアルはしませんでした。

1才♀♂は別々の保護主さんから譲渡してもらったのですが、同時期の譲渡だったからか姉弟のように仲良しです。

3才♀は子猫がくるとママ猫代わりをしてくれるので、
1才♀♂にとってママ猫ですので仲良しさんです。

5才は孤高という感じで、他猫が一定距離以上近づくと威嚇しますが喧嘩にならないので、静観しています。


猫の性格にもよるでしょうが、来た日に仲良しになる子もいれば、1年経っても無理という子もいます。
なので、仲良くなるのは猫のペースに合わせて
怪我に注意しながら様子を見た方がよいと思います。

願わくば仲良しになって、冬には猫団子が見れると嬉しいですね!

2018年9月16日 13時41分

ID:J26k7QNALQ.

ハチロウ
ハチロウ

タツにゃん様

回答ありがとうございます!
猫団子。。そうなったら嬉しいですね〜

うちの先住は、母性タイプではないので、面倒見るって感じじゃないですね。。気にはなるみたいですが、マイペースに暮らしてます。

子猫が高い所に登ったり、先住のごはんを食べようとしたりすると、困った顔して私をみるんですが、それがまたカワイイです。

トライアル、あと少しですが、2匹が楽しく暮らせるように見守ってあげたいと思います。

ありがとうございました(^^)

2018年9月16日 15時42分
さち大福

さち大福

神奈川県 女性

今まさにトライアル中です!

毎日ドキドキハラハラしますよね…!

先住が5匹→4歳メス3歳オス1歳2ヶ月メス2匹1歳1ヶ月オスで、10日前に3ヶ月メスが来ました。
4歳と3歳の2匹は保護団体から同時に来たので、猫同士のトライアルはなく、すでに猫とも人ともたくさん触れ合った環境で育ってきたので、次に来た現1歳2ヶ月のメス2匹とのトライアルはとてもスムーズでした。
2匹が生後2ヶ月弱の時来たのですが、初日から先住は友好的で子猫の方は自由気ままで。
その1ヶ月遅れで、現1歳1ヶ月オスが来ました。子猫同士は3ヶ月と2ヶ月弱の対面だったので、これまたスムーズでした。もちろん一番初めからいた2匹は、子猫が2匹から3匹になっても特に動揺することもなくでした。
そして今回、みんな1歳を過ぎた5匹の中に、3ヶ月のメスが来ました。
先の2匹は言うまでもなく、初日からとても友好的でしたが、1歳2ヶ月1ヶ月の3匹は3日ほどひたすら子猫の後をおっかなびっくり追いかけ回して臭いを嗅いで立ち去る。たまにシャー。その間子猫の方は、自由気ままに遊ぶ走り回る寝る全く怯えるそぶりはない子でした。
3日過ぎた頃から面白い事に、1歳過ぎの先住が1日1匹づつ子猫を受け入れ始め、10日目の今、6匹でとっかえひっかえ戯れています。
ざっくりと状況説明ですみません。。

今のところ今回のトライアルも上手くいけそうだなと感じていますが、先住の5匹も本当それぞれで、人とも猫とも添寝をしちゃうぐらい友好的な子もいれば、猫同士では添寝もするしどの猫にもグルーミングをする世話好きだけど、人の事は遊び相手にし思ってないような子もいれば、真逆で人とは添寝も抱っこもするのに猫とは添寝はしない、グルーミングもしてもらうけどし返さない子もいれば、マイペースで猫にも人にも気が向けばスタイルの子もいて、、、笑
今回来た子は、好奇心旺盛でとにかく今は縦横無尽にハッチャケていて、人にも猫にもちょっかいも出すし甘えてもくるしといった感じです。なので、先住の5匹も、その時気乗りした子は子猫とからむし、気乗りしない時に子猫からいっても相手にしない子はしませんし、だからといって子猫は誰がどうとかもまだ覚えていないみたいなので、とにかく自由にしていて、近寄っていってダメでも気にせず1人遊びを楽しんでます。それを5匹が高みの見物状態の時も!笑

また姉のところもこの夏にハチロウさんとほぼ同じ月齢どうしでトライアルしました。一緒に遊ぶところを見れるのに1週間かかりました。が、仲良くなってきたなの頃に先住ちゃんが膀胱炎になり、、、やはり初めのうちのストレス疲れがでてしまったのかね…と。それから2ヶ月が経ち、今は膀胱炎も治り、2匹もさらに仲良くしています。

うまくアドバイスや見極め、出来なくてすみません。。。
ただ、先住ちゃんもシャーを言わなくなってきたという事なので、やっと最近状況がのみ込めてきて、さて子猫をお調べしようかな〜と興味が湧いてきた矢先に、子猫の方は早くも新しい環境に慣れてきて今、若干借りてきた猫状態だったところから本来のハッチャケぶりを発揮しだして、先住ちゃんの事がキライになっちゃったとかではなく、ただ見るもの全てが楽しくて1つのことにこだわる暇すらないような…笑
2匹の中でタイムラグ状態なのかなと。。

自分はそんな感じでウチの子達のトライアル中を見てました。
感想になってしまいますが、、、
ハチロウさんの2匹ちゃんも、決して相性がダメダメな感じはしないと思います!
先住ちゃんがシャーを言わなくなってきて子猫に少しずつ興味を示してきているなら、少し時間はかかるかもですが、1日1日また変化を感じられると思います!

2018年9月16日 05時51分

ID:qre7Mrt008k

ハチロウ

さち大福様

ご丁寧に回答頂きありがとうございます!
本当に毎日ハラハラドキドキしています(^o^;
6匹と暮らしているんですね!スゴイです!カワイイですよね〜(ΦωΦ)

実は昨日の夜に2匹が初めて追いかけっこ?しました!少しの間でしたが、また一歩2匹の距離が近づいたような気がしています。

何とか先住に受け入れてもらい、トライアル成功して、早くうちの子になってもらいたいです。引き続き、前向きに見守っていきたいと思います。
ありがとうございました(^^)

2018年9月16日 11時09分

関連する質問

フードカテゴリとは

猫が口にするもの、またそれに関するグッズなどの質問があった際はこちらのカテゴリをご利用ください。猫に与えるご飯や水の種類、1日に与えるご飯やおやつのオススメを知りたい場合などの他にも、猫の年齢ごとのオススメのご飯やご飯の食べさせ方、与える際の食器などの話もこちらから質問出来ます。

注目の質問
受付中
回答

3

謝礼

迷子猫の連絡をくれた方全員に金品等のお礼...

ちびのお薬係
ちびのお薬係 - 2025/01/09
解決
回答

4

トライアル中の猫ちゃんについて

ご経験のある方にご意見をお伺いしたいです...

とおか
とおか - 2025/01/12
受付中
回答

5

外飼いか室内飼いか

猫の飼育についての質問です。 今、...

panapana856
panapana856 - 2025/01/14
解決
回答

1

受付終了

こちらで里親希望を出しましたが、これと言...

lenonlove
lenonlove - 2025/01/10
受付中
回答

5

飲水量急減。増やす方法を探しています

4ヶ月前に尿中にストルバイト結晶が出て医...

kana3
kana3 - 2025/01/10
同じカテゴリの質問
受付中
回答

2

鳴きグセ

5歳になる男の子の猫なのですがもうずーっ...

ちっちゃめ
ちっちゃめ - 2025/01/16
受付中
回答

6

完全室内飼い

質問いいですか?里親募集の欄を見てますと...

退会者
退会者 - 2025/01/06
締切
回答

2

懐いてる??

去勢済の7ヶ月の雄猫がいます。2ヶ月の時...

hachuu
hachuu - 2024/12/16
締切
回答

2

子猫用フードをあまり食べてくれません。

こんにちは、現在猫を3匹買っています。 ...

りりすず
りりすず - 2024/12/13
締切
回答

1

オス猫 ご飯について!

1歳3ヶ月 ミックスの雄猫を飼っています...

maao
maao - 2024/12/02
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る