ピース&杏
86 / 7
ぺったんの多い回答
うちは先住猫オスが11か月のときに3ヶ月過ぎのメスをお迎えしたのですが、接触前に医師から言われたのはウンチの検査をしてからとのことでした。トイレが共同になるはずだからという観点だったようです。来て8日後にかかりつけ病院で新入りの子の検便して無事を確認して隔離をやめました。ショップの猫さんかな?であってもウンチ検査は念のため一度しててもしてから接触させた方がいいのではとは思います。
あと、先住猫さんは避妊手術は済ませてますか?
ID:o0TW3QzLyX.
里親募集です!昨日、動物病院に連れて行き、検便、エイズ、予防接種してきました。しかし、耳ダニがいたのでレボリューションをしてきました。先住猫のもいただき、昨日早速やりました。先住猫は、避妊手術しています。
昨夜はどうも…(^_-)
言葉ではうまく伝わらないけど、これならわかりやすいですね(^^)
先住さん、興味津津
もうちょいしたら、ケージ越しに鼻チュゥをするのではないでしょうか…
そしたら、監視のもとに出してみる
先住さんへのレボリューションをお忘れなく
お友達のお家では、フーシャー酷かった先住さん(♀)が、自分の子供のように舐めまくりになったとか…
ちなみにうちの拒否100%だった長女は、姿を見ただけで金切り声を上げ
近寄ることは一切ありませんでした^^;
うまく行きそうな雰囲気が漂っていますね(^^)
ID:QtWRaAssStA
昨日は楽しかったです!
先住猫の方もレボリューションもらったその日につけました‼️
威嚇もなくお互いゲージ越しで鼻クンクンやじゃれあいもしていたので、本日思いきってゲージからだして見ました。(少しですが)
威嚇もなくじゃれあい?プロレスをしていました。先住猫の方が追いかける感じでした。。少しずつ慣れさせて行きたいと思います。
今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。