ねこザイル
107 / 0
盆・暮に5日~10日程、車で5時間ほどの実家に帰省します。
その際、皆様なら猫ちゃんをどうしますか?
ちなみに我が家で取れる方法は
1.実家に連れて行く(実家は歓迎してくれます)
2.ペットホテルに預ける
3.猫を飼ったことのない近くに住む妹に預ける。
4.猫を飼わない。
子猫を10日間ほど保護して無事里親を見つけたのですが、夫婦してペットロス状態(大げさ?)?!
我が家でも猫を飼えるのでしょうか?
私の経験からですが・・・
子猫を飼い始めて1ヶ月とたたないうちに
車で8時間(!)の親戚の家に行く事になり、
どうしようか迷ったのですが、まだミルクを飲んでいて
手放せない状況だったので連れて行く事にしました。
案ずるより産むが易しとはこのこと。
心配したトイレも(箱に猫砂を入れて持って行きました)
なんなくクリアし、親戚の家ではみんながかわいがって
くれて、一躍アイドルと化していました。
車の中でも比較的おとなしくしていましたが、
心配ならキャリーバッグに入れて、たまに
休憩をとって遊ばせてあげるなどすればいいと思います。
慎重なのはいいことだと思いますが、
やまやんさんのように猫ちゃんのことを第一に
考えられる方ならそこまで心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
是非猫ちゃんを飼ってかわいがってあげて下さい。
きらら
(退会)
はじめまして。
①実家に連れて行く。がいいと思います。
私の妹の例ですが、実家では、折りたたみゲージと猫トイレを持参して、片道1時間ですが、2~3日帰省しています。
実家では、リードをつけて外に出ないようにしています。
(田舎で、人の出入りが激しいので、脱走予防のためにリードをつけています)
ただ、我が家では、帰省していません。
これは、猫の性格にもよると思うんですけど、
うちの子は、お留守番が短時間しか出来ません。(^_^;)
車がないということもありますが・・・。
私の実家までは、飛行機に乗らないといけないので、
猫を迎えて1年半ほどなりますが、帰省できない状態です。
どうしても・・・ということなら、どちらか家に残るという形を取っています。
お正月も、猫が来る前は、夫婦揃って、お年始の挨拶に夫の実家へ行っていたのですが、出かけると半日かかるため、逆に来てもらう形にしています。(^_^;)
また、長時間の外出も無理なので、夫婦揃って旅行に行くこともなくなりました。
ヤキモチ焼きさんなので、お風呂も交代でしか入れません。(^_^;)
猫と暮らすというのは、楽しいことも多いですが、かなり行動も制限されますので、ご家族の方とよく話し合ってくださいね。
ゴマ子
(退会)
こんばんは!
ゴマ子といいます。
うちは 夫婦で釣りに行く為 ニャン子はお留守番させます。
(うちの例なので 参考になるか・・・?!)
留守番させる様になったのは きちんと大人食になってからで
最大3泊4日まで。 それ以上は病院に預けます。
始めは病院だったんですが 場所がかわるとストレスが溜まるらしく、
家の方がラクなようです。
留守に慣れさせる為 フードもカリカリの習慣をつけ
トイレや 水も日にちをあけてもいいように準備します。
1週間留守の時(病院宿泊)、先生に言われたのは
「なんだか 飽きちゃったみたい・・」・・=ストレス
って 言われ それ以来なるべく長期は空けません。
その子の性格にもよるので、これがベストかは
正直わかりません。お役に立てず・・すみません^^
え~、一応飼われることを前提として、4はなしの方向で書いてみますね^^。
順番としては、3>その他>1>2ぐらいでしょうか。
まず、3についてですが、これは妹さんのお家が近いとのことですので、飼育を始められたら日常的に行き来をして両家に慣れてもらっておくことが前提になります。ネコちゃんが両方を自分の場所だと思うようになれば、しばらく妹さんの家にいることになってもきっと平気でしょう。
それからワタシなら1の前にその他の選択肢として、お留守番をしてもらって妹さんなりペットシッターさんなりにお願いして、1日1回以上、ゴハン・トイレの掃除・遊びや健康状態の確認と連絡をしてもらうという方法を考えます。飼い主さんと一緒とはいえ、稀にしか行き来しない場所への移動はネコちゃんにとってやはりストレスが大きいのではと思いますので。
その次が実家に一緒に連れて行く、でしょうか。ネコちゃんに負担はあるかもしれませんが、飼い主さんがいつも状態を確認してお世話できるというメリットは大きいものがあると思いますので。
ペットホテルや病院に預かりをお願いするのは、最後の手段にするとおもいます。こういった施設はやはりスペースの都合上、上下運動なども出来ないケージに入れられて、ゴハンやトイレの世話をしてもらうだけで過ごさなくてはならないので、ネコちゃんにとってそういう場所で長期間過ごすのは一番大変な経験になるとおもいますので。
ご参考になれば幸いです。
きらら
(退会)
>やっぱり猫の性格なんかもポイントなんですね。
そうですね。
これは、特殊な例かもしれませんが、
うちの猫は、保護されて我が家に来た時、(高速で1時間弱)
ストレスか?車酔いか?分かりませんが、キャリーの中で下痢をしてしまって・・・大変でした。(^_^;)
汚れるだけでなく、脱水症状も起していたと思います。
それもあって、緊急時以外は、車に乗せるのが怖い・・・というのもあったりします。
これは、、妹の猫の話ですが、はっきりいって実家に帰って入る時は、環境が変わり、リードで繋がれたりしているせいもあって、
機嫌が悪く、凶暴になります。
なので、2~3日しかいないことが多いようです。
独りで、1日お留守番することもあるようですが、そうすると、
鳴き続けていたのか?声がかれているとのことです。
なので、日帰りで実家に帰ることも多いみたいです。
やはり、その子によって、違うと思うので、ストレスをなるべく与えないように考えてあげてくださいね。m(__)m
猫を留守にさせる際の注意点や、留守にさせるか連れていくか悩んでいる場合、ペットホテルやペットシッターの利用など、猫の留守に関する質問はこちらのカテゴリをご利用ください。他にも、他の人が留守をさせている時はどのようにしているのかなど、留守番の方法そのものが気になっている方もこちらで質問してみてください。
1
1
0
2
0
2
2
1