ねこザイル
106 / 0
re:ちゃん
(退会)
2
こんばんは。
うちに今月7ヶ月になる男の子がいるのですが、生後2ヶ月頃から私の指をちゅっちゅっと吸うのが癖なんです。
1回吸い出すとそのまま寝るか満足するまで何十分も吸い続ける、それを1日に何度もします。
私が外出の準備をしてようが御構いなし。吸えないときはにゃーんと甘えた声で鳴いたり指をくれ!と甘噛みしながら自分のところまで持っていこうとします。
その行動はなんとも可愛らしく愛らしいのですが、このままで大丈夫なのかな…?と時折心配になります。
私が仕事中などいない時、指を吸えない時、ストレスになってしまうのでは…?と。
やめさせた方がいいのでしょうか?
みなさんの意見をお聞かせください( ˙-˙ ; )
ID:IbkCcBCVghU
2019年4月2日 05時23分スレ主さんの猫が、どのような経緯で飼われるようになったかわかりませんが、7か月とは云ってもまだ子供ですから、甘えたいのだと思います。
保護猫などの場合は、親から早く離されすぎたりすると飼い主を親猫のように背中をフミフミしたりしますが、おそらく飼い主さんに甘えたいのかな?と思います。
ウチは、元保護猫で1歳半くらいになりますが、未だに寝ている背中の上に来てフミフミしますし、背中乗っておんぶされたがったりします。
人間の子供でも指しゃぶりが治らない子がいたりして、原因はいろいろ言われているのと同じような感じですね。
人間の子供の指しゃぶりを治す方法を昔の人は、指にとうがらしを塗る。とか云ったりしますが、猫ですからさすがにそれは出来ないですから・・・
猫の遊ぶおもちゃとか、できたら動く物とか、興味をそっちに向かせるとか、
あとは、おやつとかミルクを適度に与えてみるとか。
いきなり無理に止めさせる必要はありませんが、家族が留守にしている時もひとりで過ごせるように慣らしていたほうがいいと思います。
ID:BuhAb7zX6b6
ご飯や鳴き癖などの猫との生活、しつけ以外にも猫の脱走防止策を聞いてみたい場合や猫の行動で不思議に思うことを聞いてみたくなることがあるかもしれません。そのような時はこちらから質問をしてみましょう。猫特有のものであり仕方のない場合もあるかもしれませんが、行動を抑えたりする方法やグッズがあるかもしれません。
1
1
0
2
0
1
2
1
4
1