ねこザイル
103 / 0
先日、2か月位の子猫が家の庭に住み着きました。うちの周りには野良猫も多く、
日に日に弱っていく様子が見れたので、保護して病院に連れて行きましたが、お腹に水が溜まっていて
肩で呼吸をしている状態であまりよくない状態だと言われました。
その日は家に連れて帰り様子をみていました。
少しづつですが、エサは食べていました。家族にもなついていました。
しかし、次の日の夜はもっと弱った様子ですぐに寝転がってしまいました。
少しでも助かる可能性があるのならばと夜間の病院へ連れて行きましたが、そこで息を引き取りました。
先生にはパルボウイルスだと言われました。
すごく短い間でしたが、家族は深い喪失感におそわれていました。
新たに保護猫を飼いたいと思うのですが、ウイルスの事が気になっています。
とても、怖いウイルスである事をネットで知りました。ほんの1.5日のうちでの生活でしたが
新しい子猫を飼うのは1年位はやめたほうが良いのでしょうか?
ID:3uKW.m5.Bwo
2019年7月1日 20時07分ぺったんの多い回答
ワクチンで防げるので、里親さんに応募したときに
猫パルボウィルスのワクチンを打ってほしいと言えばよいと思います。
子猫の場合は、8-9週で一回目のワクチン接種を行い
その一か月後に、もう一度ワクチンを打つことで免疫効果を高めます。
これは、人間も同じなのですが
一度ワクチンを打って免疫を得た後に、もう一度ワクチンを接種することで
さらに免疫力を高める効果があります。
幼いころにワクチンを接種している猫のほうが、おそらく免疫力はつよいと思います。
(栄養がきちんとある環境であれば)
ですので、二回ワクチンを打っている三か月くらいの子であれば
お迎えしても大事にはならないと思います。
また、うつってしまうことを防ぐために、切ないですがその猫ちゃんが使っていたものは
捨ててしまうことをお勧めします。
ID:VOlGBAQH8lw
打っていれば確かに防ぐことはかなりの高確率でできます。
が、パルボの残存ウィルスは半年~1年程度感染力を持つと言われています。
次亜塩素系の消毒液でその子がいたあたりを消毒しつつ、先の方も書かれている通りその子が使っていたものはすべて廃棄して、私なら少なくとも半年以上は子猫は迎えません。(多分1年しないでしょう)
どうされるかはふみい様次第ですが、万が一新しく迎えた子がパルボを発症したら
後悔してもしきれないほどの悔しい思いをなさるのではないでしょうか。
そのようなことにならないためにも、消毒をしながら期間をしっかり空けた方がいいと思います。
迎えるならば2回のワクチン接種が終わっていること、2回目から2週間以上が経過していること、が絶対条件です。
何も気にせず安心して迎えられる環境を整えてあげてくださいね。
ID:jdGn2mkX3nA
回答ありがとうございます。
子猫を救えなかった無念さと
寂しさから里親募集を考えていますが、猫の事を考えて
1年位たってまだ気持ちが変わらなかったら新しい子猫を家族として迎えようと思います。
ワクチンで防げますが、注射をしてから2週間からです。
なのでその間その猫が使ったものなどから移ることも無いとは言えないです。
使っていたものなどを全部処分して綺麗に消毒して、まあ念のため1年は明けたほうがいいと思いますよ。
だって、新たに迎えた猫ちゃんが同じ状態になったら、また悲しい思いをしますから。
亡くなった猫ちゃんは幸せでしたね、死の淵に居たところを助けてもらえて、最後までやさしくあったかく看取ってもらえて。
新たに迎えてもらう猫ちゃんもきっと幸せだと思います。
ただ、何かの縁があって、とても困っていて、直ぐ里親が欲しいって言う肩がお近くに居るなら、綺麗にして、その方に事情を説明して確認をとって、迎えてもいいと思います
ID:ZIqMf.uw4qE
回答ありがとうございます。
毎日、家族で亡くなった
子猫の話をし、もっと早く
助けてあげられたら良かったと話しているので、幸せだったと思うと言って頂けると、とても励みになります。実際に検査したわけではないので本当にパラボウィルスだったかは明確ではありませんが今度くる子の事を考えると
やはり、1年位は様子見ようと思います。
猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。