猫に関する質問

解決 質問No.5831

黒猫ママコ

黒猫ママコ
(退会)

回答数

3

キレやすい飼い主さん

地方紙で猫を前にもらってその子は全くの押し入れに隠れるような猫でした。他の人からも苦情あったみたいで聞いてみたら押し入れに入ってたと云われました!返すわけにも行かず今も押し入れに隠れるような猫です。そして昨日ネコジルシを見たらその方と知らず質問し連絡先を教えてだったので教えたらその人でした。で断ったのですがキレられてすっごく後味悪い感じでした。まだ私よりふた周り年下ですが。猫ちゃんが気になりますが私はこれで良かったのでしょうか?また押し入れ猫ちゃんだと私も猫もストレスになるなと思いました。

1037

ID:UwKFjFFObA2

2019年10月29日 17時59分

みんなの回答

ぺったんの多い回答

さんだあそにあ

さんだあそにあ

神奈川県 女性

〜様な猫って

猫の大半は、押し入れを開けたら入りたがる生き物ですよ。

2019年10月29日 20時53分

ID:ZMNIetqK4f6

ハオ姉ちゃん

ハオ姉ちゃん

徳島県 女性

ねこちゃんは押し入れが大好きです❗

うちのねこちゃんたちは、(三匹いるんですけど)皆、喧嘩したら、はじめのうちは、隠れたりしてました❗
ねこちゃんは、暗いところが大好きです。
少し様子を見て、押し入れに餌やトイレをおいて、そのねこちゃんの落ち着ける場所にしてあげるのはどうでしょう?
少し時間がたったら、安心して出てきてくれるようになります。初めのうちは、心配事が多いと思いますが、そのねこちゃんを救ってあげたあなたは、誇りを持ってください。
あなたは、本当に優しい方です。自信をもって、ねこちゃんによい猫生を送らせてあげてくださいね✨

あなたとその猫ちゃんが、幸せになりますように💕
生生(はお)たちと応援してます。

(参考画像のように、段ボールにタオルを引いて、置いておくのもいいと思います❗)

2019年10月30日 19時49分

ID:gXrTuUKJ.Bw

黒猫ママコ
黒猫ママコ(退会)

こんばんは、トイレは置くようにしました。押し入れに隠れる=あいじょうもらってなかったのかなと思い込んでました。隠れるって猫を長年飼ってて初めての事でしたので初め本当に戸惑いました。でも隠れるものと知ってその子の特徴なのかなと思って大切に育てたいと思います

2019年10月30日 20時44分
うめまさ

うめまさ

埼玉県 男性

これは、質問ですか?

私の文章読解能力が低いのかもしれませんが、この文章が質問とは思えませんでした。

利用方法が間違っていませんか?


あと、二回りも下の人にキレられたと書かれていますが、年下にキレられたら腹立たしいんですか?
そんな考え方の人だから相手がキレるような事を気づかずにしていそうですね。

2019年10月31日 07時05分

ID:5by.AiPm6j6

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
受付中
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
受付中
回答

2

喉のリンパ腫最期をどう看取るべきか

12歳(推定)の愛猫が先日B細胞型のリン...

のぐち
のぐち - 2025/04/08
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
同じカテゴリの質問
受付中
回答

0

洗剤などの香り

洗濯洗剤、柔軟剤、人間が使用するシャンプ...

風タロ
風タロ - 2025/04/24
解決
回答

1

支払いについて

子猫を譲渡される際に直接支払いするのでし...

フナネコ
フナネコ - 2025/04/14
解決
回答

1

こたつ布団を片づけるか

久しぶりに質問させていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/03/27
解決
回答

3

地域猫を保護したいです

作動しないようにした捕獲器を置いています...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/03/23
解決
回答

1

実家の猫

1人暮らしの父が先月亡くなり父の飼い猫が...

ジャスミンの花
ジャスミンの花 - 2025/03/08

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る