龍馬
48 / 4
ぺったんの多い回答
普通のドライフードなどだと
周辺にあるゴミからの臭いが勝ってしまい
ご飯があると気が付かないかもしれません。
臭いの強いもの
例えば、コンビニのから揚げとか
魚の干物を焼いたほぐし身などを入れてみては。
捕まえたら家族にしてくださるとのこと。
捕獲器のまま病院に連れて行って、ノミダニと寄生虫駆除をまずしてもらってから家に入れてあげてくださいね。
健闘を祈ります
ID:0S7JTwIXYhM
コメントありがとうございます。
ファミチキとか良いのでしょうかね。
TNRはよくやっているのですが、
捕獲器自体に入らない子が初めてだったので焦りました...
頑張ります。ありがとうございます!
捕獲器の前と入口にも、少しだけ、おいしいものをおきます。また捕獲器内入ってすぐにもおきます。奥に誘導するようにおきます。焼魚の切り身など、匂いのあるものがよいです。つかまえるときは捕獲器には布はかぶせないほうがよいですが、捕獲器した直後はあばれますので、様子見て、布で捕獲器をくるみ運んだほうが猫もおちつきます。それに扉があくと大変です。
外猫には辛い季節ですが、保護して家族に迎えてもらえるなんて、とてもラッキーな猫です。大変ですが、ケガなどされないようにがんばってください。
ID:0zvvR6oO5Uk
コメントありがとうございます。
捕獲するときは布などは被せずに、裸のまま捕獲器を置いた方が良いんですね。
参考になります。
長期戦になるかもしれませんが頑張ります...
知り合って(っていう言い方は変ですけども)どのくらいなんでしょう?
捕獲器失敗でも再び現れるということは
そこまで警戒はしてないように思うのですが。
触ったりはできないのですか?
私の所には今2匹いますがどちらも野良猫で
捕獲できなかったのでまずは現状のままでまずは仲良くなることに努めました。
そのうち懐いてくれて抱き上げても逃げなくなったときに
そのまま拉致ってキャリーバッグに入れて連れて帰り、晴れて家族となりましたが
多少時間かけてもいいならそういうやり方もありです。
飼うと決めてるなら周囲の人に話しておけば何かしら協力してくれるかもしれませんし。
私は2匹ともそういうやり方で保護しました。
まあこのやり方は少なからず問題もあるので誰にでも進められるものではないんですが
猫の体内時計ってすごい正確だし、
靴の音も判別できるので私が来るとどこからともなく走って来るほどでしたので
慣れてくれれば「あの人キターー!!」という風に尻尾ピーンで喜んで来るようになると思いますけどね。
餌あげるときも何かしら声かけながらあげるとかね。
しばらくの間、同じ時間帯に同じようにえさをあげることで自然になれてくれると思うんですけど。
捕獲器に拘るなら全然参考にならなくて申し訳ないですが。
とりあえず参考までに。
どの人の捕獲も手伝ってあげたい・・・(笑)
ID:9OC53KtD3Wk
コメントありがとうございます。
出会いは8月末でした。
それからほぼ毎日来るようになり、
朝8時台、夕方16時台と決まった時間帯に来ます。
捕獲器どころか、キャリーケース、
簡易的に作ったダンボールハウスにも入らず、空間がダメなのかもしれません...
まだ触ることは難しいです。
ご飯入れてると寄ってきて、
1mぐらい離れたところにいると食べ始めます。
やはり慣れるまで長期戦ですかね?
近所の野良猫をどうしてあげたらいいか、野良猫を保護しようと思っているけど上手くいかないのでどうしたらいいのか、最終的に保護をしたけれどこんな状態で困っています、など野良猫や保護猫に関する質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
4
2
2
1
0
3
4