猫に関する質問

解決 質問No.6603

@こた

@こた

埼玉県 女性
回答数

1

ペットサポートのPS保険

突然声がかすれています

3ヶ月のメス猫(モモと言います)が数日前から声がかすれています。
モモは1ヶ月半前にうちにお迎えした子です。
お迎えしてから3週間くらいで目やにがすこーし出ていたので病院へ連れて行き、数日で治りました。
その後、同じ月齢のメス猫(ナナと言います)10日前に迎えました。
最初の数日はモモの方がウーシャーだったのですが、今は少しずつ仲良くなってきているところです。
ナナを迎えた5日後くらいからモモの声がかすれてきました。
いつもほとんど鳴かないモモですが、鳴く時は仔猫らしく可愛らしい声で鳴きます。それが今はかすれてダミ声です。声を出し辛いのかほぼ鳴きません。
その他は元気もよく、うんちおしっこ、食欲、問題ないように見えます。

これは治療など必要な状態でしょうか?
どんな原因が考えられますか?

よろしくお願いします。

335

ID:c/hu.xbJW2M

2020年10月28日 10時05分

みんなの回答

駒サン

駒サン

山口県 女性

風邪ひきかけ?

私が保護している生後5ヵ月のメス猫も、元々小声でか弱く鳴く子で、一時かすれた声(ハーンって感じ)で鳴いてました😅

その当時まだ捕獲していない時(野良)だったので、保護してしばらくしたらいつの間にか声戻ってました。(一週間位だったかな。)

鳴き過ぎで無ければ、風邪ひきかけてるかも知れないので、元気や食欲が落ちるようなら動物病院で診てもらった方が安心かもしれませんね😥

2020年10月30日 09時59分

ID:j8Zu9hIBzuI

@こた

回答ありがとうございます。

結局、心配で病院行ってきました。
熱を測ってもらったら発熱していて、風邪の診断でした。
やはりいつもと違うって思ったら、病院行った方が安心ですね。
投薬などで今日は回復してきました。ひと安心です。

仔猫さんの時は体調管理が大変ですね。これからも気をつけて育てていきます。

ありがとうございました。

2020年10月30日 23時05分

関連する質問

病気全般カテゴリとは

猫の病気も色々とあるので、なる前の予防として聞いておくのも良いかもしれません。他にも、暴れてしまう猫に対しての投薬方法や、病院の診断結果が問題なしと出ていても似た症状を持つ人がいるのではないか、他にも同じ経験をしている人がいるのではないかなど、ハッキリ言えない症状の場合などはこちらから質問をしてみてください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
締切
回答

2

子猫の毛が抜ける

生後1ヵ月過ぎの子猫を飼っていますが、昨...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
締切
回答

1

子猫のトイレ

生後1ヵ月を過ぎた子猫を飼っています。ま...

ラスカル15
ラスカル15 - 2025/04/07
受付中
回答

2

喉のリンパ腫最期をどう看取るべきか

12歳(推定)の愛猫が先日B細胞型のリン...

のぐち
のぐち - 2025/04/08
解決
回答

2

桜猫予定の子に関して

動物基金のチケットで去勢手術予定です。地...

りりコロ
りりコロ - 2025/04/12
解決
回答

2

ベットの下から出てこないです

1ヶ月前に庭で保護をした猫を飼うことなっ...

ちるな
ちるな - 2025/04/13
同じカテゴリの質問
受付中
回答

3

猫の顔面の変化

野良猫です。 画像見ていただき、ただの...

締切
回答

2

片目だけ涙目が治らない

三歳/♀/キジトラ 昨年の12月ご...

izunaa
izunaa - 2025/03/28
締切
回答

2

首のフケ

こんにちは、質問お願い致します。 先日...

ゆーーり
ゆーーり - 2025/03/15
締切
回答

1

肉球の血管

最近、以前より肉球の血管が目立つようにな...

つねぼん
つねぼん - 2025/02/17
締切
回答

4

シュウ酸結石の猫へのフードをお教えください

8月尿中にストルバイト結晶が検出され、ス...

kana3
kana3 - 2025/01/06

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る