るな@ちい
39 / 0
燃えるゴミ
(退会)
3
ペットショップの生体販売が批判されていますが、血統書付の猫の代わりに保健所で引き取った子猫を血統書付の猫の半額くらいで販売するのはどうですか?
血統書の無い猫は誰も高いお金を払ってまで買ってくれないものですか?
ID:S5FFOk66pzk
2021年2月4日 04時33分ぺったんの多い回答
ペットショップで売ってしまえば殺処分が減るか?
減らないですよね。
保健所だろうが、ボランティアの保護猫だろうが、ペットショップだろうが、迎える人が避妊去勢しない、室内飼いしない、終生飼育せずに遺棄する、猫好きだろうが関係なく、また血統種だろうがミックスだろうが同じ。
目の前の猫は救えたとしても全体の数、殺処分は減らないと思いますね。
ペットショップは無責任な飼い主やら、動物虐待者やら調べて売りはしないでしょ。
ID:EUxTsm9zGyo
ご意見ありがとうございます。
>ペットショップで売ってしまえば殺処分が減るか?
>減らないですよね。
そこずれてます。
不確実な未来のことを言っているのではなく、
全国のペットショップが血統書付猫の販売を保健所の猫に切り替えたら、今日明日殺処分予定のたくさんの命が救われるのではないかということです。
猫捨てたり去勢していない無責任な繁殖で保健所に持ち込まれる猫が増えるのは買う側の問題です。また、相対的に販売される猫の数が減るので、保健所にもちこまれる猫の数も減るんじゃないかということです。
そもそも血統書にこだわるのはどうかと思いますよ、私個人の考えですが。
人間だって好きになってしまうのは『その人の資産状況を調べてから』などではないでしょう?
好きになったら、運命的な出会いだと思ってその子の生涯を守りぬいてやるぞ~と思えて自分でその子を守りぬく覚悟があるなら、相手の生まれ育ち(血統書の有無)や資産状況なんぞ関係無い‼猫も人も同じだと思います。
だから半額くらいで売るっていうのはどうかな?そもそも売る事前提で引き取ることがどうなのかなと思います。売れなかったらまた保健所などということになりませんか?
それが心配ですね。
ID:aTzh53oB/ok
ご意見ありがとうございます。
>そもそも売る事前提で引き取ることがどうなのかなと思います。
ノミの駆除や健康診断や世話などにお金がかかるので売る前提がないと成り立たないと思います。
>売れなかったらまた保健所などということになりませんか?
平日しか開いていない保健所よりも人の目にふれる機会が多いので、殺処分されるくらいならよい飼い主に巡り会って幸せになる可能性にかけたほうがよいと思いました。
言ってることが良くわかりません。
ペットショップは、
私が思うに、販売=利益ありという考えだと思います。
ペットショップで販売されてる生体たちは20万~30万前後かな?
出会いはそれぞれなので
ペットショップを批判はしませんが・・・
半額くらいで販売したいという考えです、という事なら
10万くらいで保健所から引き取った仔たちを販売したいというお考えなのでしょうか?
ID:kl4DjdfcrpI
ご意見ありがとうございます。
>半額くらいで販売したいという考えです、という事なら
先ず、私がペットショップの回し者という先入観を消して頂けないでしょうか?
むしろ私は今のペットショップには改善して欲しい点があり、それは例えば、1日2回以上は広い部屋に出して遊ばせるとか、生後6ヶ月以上の猫は避妊手術をさせる等です。
ではなぜペットショップを殺処分の受け皿として取り上げたかというと、ペットショップが保護猫ボランティアさんよりも圧倒的に知名度が高いので、猫を飼いたいと思っている人と出会える確率が高いと思ったからです。
そういうことなので、半額というのは適正価格かどうかわかりませゆが、中には治療にお金が必要な子ねこもいるだろうし、また、買う側にしてもその後一生面倒みることを最初の5~10万くらいは安いもんじゃないかな、と思ったからです。
要は、保健所で殺処分を待つ子猫たちをできるだけたくさん救うにはどうするのがいいか、を考えたのが、今回の問いかけです。
燃えるゴミ
(退会)
ゲシコビさん、nekonoronさん、金太さんの解答で今回の質問は多くの人に受け入れられない提案であつたということが理解できました。
質問の真意を誤解されているように感じたので補足させて頂きたいのですが、私が言いたかったのは、例えば今まで10匹の血統書付の猫を販売しているペットショップが、5匹を純血種、残りを保健所から引き取った猫の販売に変えることで、5匹の命が救われるんじゃないかということです。
しかし、猫を捨てる人=ペットショップで猫を買った人、という偏見が多いことがよくわかりました。
貴重なご意見ありがとうございました。
ID:5lE7kO1mGII
里親募集を行う時に気をつけるべき点や里親に出す人に聞いてみたいこと、譲渡をする際の問題や注意点は何があるのか、初めて聞く言葉で調べても詳しくわからなかったから教えて欲しい、など里親募集に関する質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。
1
1
0
2
0
2
1
0
3