猫に関する質問

締切 質問No.753

shicotadasuke

shicotadasuke

愛知県 女性
回答数

0

ペットサポートのPS保険

腎不全の治療

先日、16歳になる愛猫が腎不全と診断されました・・・
末期的な数字だったため、毎日点滴治療に通っています。
先生から病名を告知されたときは、よく分からずにいましたが、後々調べてみるとかなり恐ろしい病気だと分かり、私も精神的につらい日々を送っています。毎晩必ず泣いてしまいます。

治療はもちろん行っていきますが、自宅で出来る工夫など教えていただけたらなと思っております。

まず水なんですが、今は水道水を与えています。
医者からも水道水で良いといわれたのですが、
何か良いものがあったら教えていただきたいです。

食器なども、「ヘルスウォーターシリーズ」というものがありますが、使っている方の感想を聞かせていただいたらありがたいです。

今は病気のことばかり考えてしまい仕事が手につかない状態ですが、今後は病気としっかり向き合い付合っていきたいと思っております。
ご意見よろしくお願いします。

999
2009年2月20日 15時38分

みんなの回答

回答はありません

関連する質問

腎臓&膀胱カテゴリとは

腎臓でよく聞く病名は慢性腎不全、膀胱であれば膀胱炎などがあります。このように肝臓や膀胱に関する病気そのものがどんなものなのか気になる場合や、これは病気の予兆なのか、この病気になってしまったけれど完治はするのか、予防策はあるのか、他の人はどのようにしているのか、などの質問がある方はこちらのカテゴリをご利用ください。

アニコム損保のペット保険
注目の質問
受付中
回答

2

懐いている野良猫

懐いている野良猫が子供を産んで、夜になる...

みっちや
みっちや - 2025/01/31
解決
回答

1

保護主様への連絡について

先日、土曜日に7ヶ月暮らしてきた保護猫の...

あすかんちち
あすかんちち - 2025/01/27
受付中
回答

2

里親希望の方の住所と飼育場所が別の場合、どのように対応したらいいですか?

現在子猫の里親募集をしていて、良さそうな...

ココナツ
ココナツ - 2025/01/31
解決
回答

2

家のリフォームの間の猫たちについて

この度家のリフォームをすることになりまし...

にこるん
にこるん - 2025/02/03
同じカテゴリの質問
締切
回答

7

飲水量急減。増やす方法を探しています

4ヶ月前に尿中にストルバイト結晶が出て医...

kana3
kana3 - 2025/01/10
締切
回答

4

ご飯をたべてくれません。

現在1歳4か月のオス猫(元野良)について...

しょり
しょり - 2024/08/26
解決
回答

2

子猫のおしっこに異常がありそうです

最近生後1ヶ月程の子猫を保護しました。 ...

ちゃびみやび
ちゃびみやび - 2024/06/27
締切
回答

5

腎不全 点滴後の様子について

はじめまして、先日腎不全の診断を受けた1...

ネコハンゾー
ネコハンゾー - 2024/06/18
締切
回答

1

マーキング?粗相?

もうすぐ2歳の男の子です。 一年前に去...

るな0210
るな0210 - 2024/02/03
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る