しゅらこま
98 / 2
はじめて投稿します。
少し前に道で倒れていた老猫を保護しました。
そのままでは車に轢かれてしまいそうで放っておけず、家に連れて帰って病院に連れていきました。
病院では10歳を超えていそうだと言われましたが、元々猫好きな事もあり、そのまま家の子にすることにしました。
せっかくご縁があったのでなるべく長く一緒にいたかったのですが、心筋症からくる肺水腫を発症し入院。退院後もしばらくは元気だったのですが、少し体調が悪そうで病院に連れて行って酸素室で預かってもらっていた途中で急変し、亡くなってしまいました。
甲状腺機能亢進症も発症していたため、外暮らしと年齢で限界だったのかなとも思います。
治療も頑張って耐えてくれて、本当に偉い子だったと思います。
3ヶ月ほどしか一緒に居られませんでしたが、私の中では家族になっていたので、亡くなった時は涙が止まりませんでした。
医療に繋げることは出来ましたが、まだ出来ることがあったのでは?病院通いで負担をかけてしまったのでは?と色々な考えが頭を巡っています。
今は骨壷と写真を部屋に置いてお花と好きだったご飯やおやつをお供えして供養していますが、寂しくて悲しいです。
そんな中、別の調べ事で保健所のホームページにアクセスした際に、ついつい猫の譲渡情報を見てしまいました。
その中にとても気になる子猫がおり、夫と毎日譲渡情報が更新されていないかを見ています。
夫は「この子を引き取って育てよう」と言ってくれていますが、まだ踏ん切りがつきません。
前の子が亡くなって新しい子を飼うことは悪いことではない、忘れることにはならない、友達が同じ選択肢を取っても応援できる、と思うのですが、なかなか踏ん切りが付きません。
亡くなって1ヶ月も経たずに新しい子を迎えるのは不謹慎なのでは?前の子が寂しがるかも?周りからどう思われる?と色々考え込んでしまいます。
また、子猫なので長く一緒に居られるとは思いますが、早世されたら立ち直れないのではとも思うのです。
理性ではそう思うのですが、感情としてはまた猫と暮らしたいと思っています。
長くなってしまいましたが、短期間で次の子をお迎えした方はどのように心の整理をしましたか?
ご意見ください。
ID:PzyMu4XGxZ.
2022年8月1日 09時22分ぺったんの多い回答
先代が亡くなってすぐあなたの目に止まったということは、その子は亡き先代からの紹介です。
自分の代わりにこの猫を飼ってねー、というメッセージですよ。
私も先代が亡くなると、必ず子猫が現れました。ほんとにすぐです。
だから不謹慎もなにも、もう庭に来てるんだからすぐ飼い猫にしました。
直接来なくてもおんなじことです。
ぜひ飼ってあげてください、その子猫。
ID:knNEEsCMOLI
回答ありがとうございます。
先代からの紹介という言葉に心が暖かくなりました。
野良で苦労した子だと思うので、後輩が困らないように紹介してくれたのでしょうか?
お庭に来てくれたり自然な出会い方をすれば保護する理由があるなと思っていましたが、お家がなくて困っている猫であることは同じですよね。
勇気づけてくださり、ありがとうございます。
回りの目を気にする必要はありませんよ。
また、まだお若いのですから仔猫でも、一緒に居られますよね。
外猫さんを看病して、大変だったと思います。
病気に対しては、どんな治療をしても、後で「他に方法があったのでは?」と思い悩む事は多々あります。
私も一昨年、2年の闘病の末、腎不全で亡くなった猫に対しては、治療方法を後悔したりしてます。
飼い猫を亡くした場合、もう猫は飼わないと言われる方もあり、すぐ他の猫を飼うのもありです。
亡くなった猫の代わりになるわけではありませんが、新たな喜びを与えてくれますよ。
私は10年前、亡くなって2週間で似ている仔猫を探し始めて、1ヶ月ちょっとでお迎えしました。
1ヶ月で6kg位痩せ、毎日泣いていて、このままではおかしくなると思ったからです。
昔、実家の母は、交通事故で猫が急死して、1週間で仔猫を貰ってました。家族は反対してましたが、仔猫を見たら反対なぞ吹き飛びました。
ただ、亡くなった猫の喪に服すため、49日までは名前をつけないと言う事をしてましたね。
ID:wQ..ae4elGw
回答ありがとうございます。
どんな治療をしても後から悩む事は尽きないですね。
どんなお別れの仕方をしても後悔することはあると思いますので、自分だけではないと少し安心しました。
ずっと猫を飼いたいと思っていたので、保健所の子とご縁があるようでしたら、お迎えしたいと思います。
ありがとうございました。
里親募集をする側です。
以前、数か月前に長年飼ってた猫を亡くし、気持ちの整理がついたからと応募されてきたご夫婦がおられました。
先にお宅に伺い話をしっかりしたうえでお見合いに来ていただきました。
トライアルをどの子にするか、を家族会議してご連絡ください
とお伝えして、お帰りになられましたが
ご主人が終始目を真っ赤にして涙をこらえておられたので
なんとなく、これはきっと白紙案件だろうなと。
案の定、やはりまだ気持ちの整理がついていない
というのが猫を目の前にしてはっきりわかったと連絡があり
白紙になったことがあります。
短期間で迎えること自体、悪いこととはまったく思いません。
また、次に迎える子が早世なのかご長寿なのかは、誰にも分かりません。
短い命だろうが、長い命だろうが、その子が幸せだったと思える猫生になるかどうか、ですよね。
その保健所が殺処分をしていなければいいのですが、いつまでも保健所にいるわけではないのでは?
その子にご縁があるのかどうか、を見極めるためにも
実際会いに行ってみてはどうでしょうか。
ID:zSCgsSPk.Wg
回答ありがとうございます。
確かに、まずは会いに行ってみるというのは考えていなかったので目からウロコでした。
どんな猫でも可愛い!と思ってお迎えしたくなってしまいそうで迷っていましたが、顔を見たら違う感情が出てくるかもしれませんね。
保健所に確認したところ、殺処分の期限などはないそうなので、仕事の休みが取れたタイミングで会いに行ってみようと思います。(もしその間に他の方に貰われて行ったのであれば、それも縁なので諦めます。)
私は、9年前にまだ1歳の猫を不治の病、猫伝染性腹膜炎でなくしました。
この子は、6か月のときに売れ残りで安かったからと主人が勝手に買ってきた子でした。
売れ残っていた原因はわからないのですが、来た時から病気がちで、しょっちゅう下痢、吐いており、消化器系の餌を与えるよう、言われたのですが、それでも収まらず、ついに1歳で亡くなりました。後2か月で2歳になるところでした。
あまりの短さに、ショックが大きすぎて、これからもっと遊んであげようといろいろ考えてたのに、あまりにもショックで、それに不治の病。亡くなってから、看護が行き届いてなかったとか、初めての猫でどのように接していいのかわからず、また勉強もせずに、後悔のしっぱなしでした。
Tomさんとおなじで、私も精神的にふつふつしてしまい、なくなって3か月後に、ふと保健所の殺処分の動画を見てしまったのです。なんでも3か月の猫が多いのだとか。そして、毒ガス室に入れられて、苦しみながら死んでいく猫、それでも苦しみながらもまだ生きている猫がいるのに、亡くなった猫と一緒に、燃やしてしまうそうです。
それを見てかわいそうで、主人にもう一度猫をトライさせてくれと言いました。今度は、保護猫がほしいと。
主人は、知り合いの保護団体の方に聞いてみたそうですが、子猫はいないとのことで、其の方の知り合いの保護団体の方に聞いていただいたそうです。ちょうど子猫がいたらしく、わざわざみやざきから大阪まで飛行機で、宮崎の団体の代表の方が空港までもってきてくださり、主人と主人の知り合いの方が、猫を引き取ってくれました。
私はネコがなくなって3か月で引き取りました。
1か月でもいいと思います。それでペットロスから、立ち直れるのなら。
ただ、どうしてもまだ踏ん切りがつかないというのであれば、急がなくてもいいと思います。
私は、そのころ精神的に、息子が東京の大学に行ってしまい、ぽっかり穴が開いてしまい、鳥の巣症候群になってしまい、それを見て主人が勝手にペットショップから買ってきてくれたのです。
それなのに、たった1年4か月しかいなかった。悲しかったです。
亡くなってからは、またイライラしだし、薬飲んでいても、ダメで、夜も眠れなくなり、苦しんで、苦しんで、何気なく見た、保健所殺処分がペットロスや、鳥の巣症候群から立ち直れました。
今の子たちが来てからは、まだ3か月の子が2匹来たので、そのやんちゃぶり、2匹もいるのでその世話などで、てんやわんやしているうちに、いつの間にか立ち直っていました。
Tomさん、たった1か月でも引き取っても大丈夫ですよ。
ペットロスは、短いほうが良いですよ。いつまでも、立ち直れず、くよくよしていたら、それこそ、私みたいに、自律神経失調症に、鬱が少し、自殺願望まで出てきてました。
そんな時に見た保健所。本当に、亡くなった猫が、ひょっとして、私へのプレゼントだったのかもしれません。
また猫と暮らしたいと思った時が、猫を引き取るチャンスです。ぜひ実行してください。
決して亡くなった猫のこと完全に忘れたのかというと、今でも生きてた頃の猫、死ぬ間際の猫、全部覚えています。ただ、感傷的にならなくなった、心の片隅に置けるようになったのです。
前の子がさみしがると書かれていますが、泣いている飼い主さんを見ているほうが、亡くなった猫は浮かばれないそうです。(これは聞いた話です)それならいっそ、新しい猫を飼って、元気なところを、ほら私はこんなに元気になったよと、亡くなった猫に見せたほうが、猫もほっとすると思うのです。亡くなって1か月なら、まだそばにいると思います。早く、立ち直ってと、見ていますよ。
今の猫も、1歳になるまでは、前の猫のことがあるので、心配でしたが、1歳を過ぎ、今は9歳、風邪以外は、大きなけがもなく、病気もなく、前の猫がきっと見守ってくれていると思います。
前の猫の写真を額に飾って、ピアノの上に置いており、毎日今の猫のこと見守ってねと言っています。
長くなってごめんなさい。あなたが欲しいと、猫がほしいと思った時が、猫を引き取るときだと思います。
決して早い、遅いはないと思います。あなたがそれでいいと納得した時が、ちょうど猫を引き取るときだと思います。周りはそんなこと気にしてませんよ。ご主人も引き取ろうと言ってくれているのなら、勇気を出して、引き取ってあげてください。短い期間の猫ライフ、同じ体験をしたものとして、壮絶な悲しみだったと思います。
どうか、新しい猫を引き取って、元の明るいあなたに戻ってくださいね。
ID:pqFZm7dWd4A
回答ありがとうございます。
まだ小さいうちに猫さんを亡くされたとのこと、身の引き裂かれるような体験だったと思います。
家族と離れたりお別れするのは本当に辛いですね。
でも、それ以上に猫は幸せをたくさん運んでくれる存在だということを再認識しました。
私がいつまでも落ち込んでいたら先代猫も心配すると思うので、新しい猫さんとの縁があろうと無かろうと、前向きに頑張りたいと思います!
次の子をお迎えするタイミング正解はありませんし人それぞれだと思います。譲渡会などにいってこの子をお迎えしたいという子がいたら、そういう気持ちになれたのならそれがご縁なのだと思います。そういう気持ちになれなかったのならそれはまだ早いということなのかもしれません。
2年前に愛猫を亡くされたばかりの方に子猫を譲渡したことがあります。その方も「飼い猫を亡くしたばかりなのにすぐに次の子をもらうなんてって思われるかもしれませんが」とおっしゃっていましたが、新しいおうちを待つ子はたくさんいますし私としては子猫を引き取って毎日目まぐるしく過ぎていくのもいいのかなって思いましたし嫌悪感はみじんも感じませんでした。
お迎えするかしないか頭で考えるんじゃなくて感じるままに行動してみてはいかがでしょうか
ID:8CBIY28IwwU
回答ありがとうございます。
次の子をお迎えするタイミングに正解はない、という言葉でハッとしました。
確かに、49日以降ならいいのか、1年後ならいいのか、誰にも正解なんて分からないですよね。
お家のない猫さんでうちにご縁がある子なら引き取りたいと思いますので、まずは会いに行ってみようと思います。
背中を押して下さり、ありがとうございます。
我が家も20年一緒にいた ちびが亡くなって
私が完全なペットロスに陥っておりました。
ふとしたきっかけで シャルルが目に留まり
あっという間に譲渡していただけました
今思うと、ちびが あまりに私が悲しんでいたので
おかーさん、この子よろしくって連れてきてくれたと思います
次男にいたっては 亡くなって一週間後
突然 スイを 迎えておりました💦
次男はそれほどちびと絡んでいなかったのですが・・・
次男もペットロスだったようです
一番最後の看取りに立ち会ったので、そのせいもあるかもしれません。
次男がいるときには まだかろうじて息はありましたが
みんなが寝てから(私が一瞬寝た5秒くらいで)ちびが旅立ちました。
ちびが連れてきてくれた 子たちだなぁと思いながら
やっぱり ちびの肉球が恋しかったり
気持ちの整理という意味では、新しい子たちに向き合うときは 整理できていると思います
けれど、ふとした瞬間 お膝にのる あの重みが欲しいなぁとか(笑)
※シャルルとスイは 抱っこ嫌いです
思い出すことはありますが、3年近く経ってようやく あぁ、いないんだなと思うくらいになりました
逆に私の場合 シャルルがいなかったら立ち直れなかったと思います
お迎えできる環境があって、決断できるなら
先代のネコちゃんがお願いしているんだなと思って お迎えしてあげてほしいです。
長くなってしまいましたが・・・
我が家はそんな感じでした。
ID:gp4w5u7mH5k
6月21日、12歳の先代猫が突然旅立ちました。
3月に腎臓の数値がちょっと悪くなり出してました。他は問題なかったですがこれ以上悪くしないために試験的に薬を飲んでいました。この薬は獣医さんに絶対飲まなきゃダメな薬ではない、効果があるかはわからないと言われていたこともあり、引っ越し転職で薬が切れても病院へ行く時間がなく変わらず元気だったので先送りにしてしまいました。
6月21日の朝、なんだかお腹が張ってる気がする、でもご飯も食べてるし、いつも通り飛び跳ねて遊んでる。明日休みだから病院行こうと思っていました。そして夕方旅立ちました。
薬が切れたときに病院に行っていれば、朝おかしいなと思った時に仕事休んで病院に行っていれば、とても後悔しました。ネコジルシの皆様からすればありえない飼い主でしょう。猫を飼う資格はないと思われるかもしれません。
同じように悩んでいました。1ヶ月足らずで新しい子を迎えていいのか。怒るかな。薄情かな。もう動物を飼う資格はないかもしれないな。と毎日泣いていました。家族がこのままじゃ鬱になる後追いしそうだと心配していたくらいです。
でも保護猫を見ているときは不思議と涙が止まりました。保護団体の獣医さんやSNSを通じていろんな方にあなたが毎日泣いている方が猫ちゃんはつらいと思うと言われたこと、私が子猫を迎えた時期は7月初旬で子猫の時期で保護団体がキャパオーバーしていること、私が1匹引き取れば1匹新たな命を保護できること、この3つが引き取る決心をした理由でした。
今、私は引き取ってよかったと思っています。いつか引き取るのなら早いほうがいいと考えています。四十九日とか一周忌とか猫には関係ないはずです。
迎えた子猫たちがいた保護団体には先代猫そっくりの子が保護されてました。その子のブログが投稿される前は別団体から譲渡していただくつもりでした。誕生日2日違いの同い年なんて運命だと思いました。残念ながらその子は里親募集してませんでしたが、きっと先代猫が出会わせてくれたんだと思っています。
だから新しい子を迎えてもいいと思います。私は迎えました。ペットロスはペットでしか癒せません。猫でできた心の穴は猫でしか埋めれません。ネコジルシで励まされた言葉です。
ID:xXnQEU6Ypto
猫が亡くなってから遺骨やお墓をどうするべきなのか、亡くなった後にお別れをするまでの期間どうしたらいいのか、次の猫を迎えるまでには早すぎるか?など、猫の死に関しての質問はこちらのカテゴリをご利用ください。悲しみからどうしても抜け出せない方、安楽死について考えている方、死の受け止め方について不安がある方もこちらで質問をしてください。
4
3
5
2
4
2
8
1
沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。