龍馬
47 / 3
今月より一か月の茶トラの子猫を
飼育するようになりました。
母猫と兄弟猫と一緒にすくすく元気に
育って人懐こく、元気な男の子です。
夜は人と一緒に寝ないとさみしがる
甘えたな子です。
ですが、昼間は皆仕事に行っているということ
(帰宅は早いです)
一か月で引き取ったということで爪と噛み方の
加減が分からないらしく、家族はバリバリに
引っかかれて(笑)甘えたさんなので常に一緒に
行動してあげないと寂しがっていたので
お友達を作ってあげようと
おとつい生後二か月の白い猫を貰ってきました。
ただ、警察に保護され、レスキューの愛護団体に
届けられた猫で、人間には牙をむきます。
猫同士は、思ったとおりすぐに仲良くなり
今は常に一緒にいます。(ゲージは別にしていますが茶トラは基本室内で離していても逃げたりしないので、白ネコのゲージの周りをうろちょろしています)かなり馬が合うようで白ネコが来てから茶トラの甘えたも爪や噛み方の加減も緩和されてきて安心してきたのですが・・・
問題は一緒に同居している母親です(ネコの質問なのにすいません)母親は、白ネコが人間に牙をむいたりなつかないのをかなり嫌がっていて(まだ連れてきて2日なのに)母猫に飼育され馴れている茶トラは「あの子は一日で一緒に寝ることができたのに、なんなのこの猫は・・・」などと猫に暴言を吐くのです。愛護団体の方も「少し時間はかかるけれど大丈夫ですよ」と言ってくださっていたときは外面で「はい、かわいがります」と言っていたのですが、家では
「この白ネコは一生うちの金(といっても飼育費はすべて私が出しています!)で飯を食って、馴れもせず金だけ食いつぶしていくつもりだ。茶トラちゃんは違う。この子はいい子。この子だけがうちの子」
というひどい言葉を吐いています。今まで犬、ハムスターと飼ってきましたがこんなことは一度もなくかなり可愛がっていた母親なので、困っています。
そして、白ネコちゃんが来て2日目、茶トラがどうも白ネコちゃんから耳ダニをうつされたようでそれだけで憤怒しています(もちろん本日二匹とも私が病院へ連れて行き、費用も出します。部屋の掃除もすべて私がしています)
当然ですがお世話はすべて私がしています。
皆様のご家庭では、こういう一匹だけひいきする家族はいますか?そういう場合どういった対処をされますか?私は牙をむかれても、逃げられても白ネコちゃんが好きなので(いつか仲良くなってくれると思っています)暴言を吐かれているのをみてすごくつらいです。
かなり余談なのですが、母親は「私は実子しか愛さない。養子や他人の子なんか死んでも愛さない」などと平気で言うタイプです。私は保育士をしているのでそういう言葉を聞くのは、耐えられないほど辛いのを知っていて言っています。
二匹以上動物を飼っていて、ひいきなどをしてしまう家族はいますか?その場合、どういった対処をすれば改善してくれるでしょうか?けっこういい年でこういうことを悩むのは、恥ずかしいかと思うのですが質問させていただきます。
長文失礼いたします。体験談、アドバイス等ありましたらお願いいたします。
ぺったんの多い回答
れおらむさん、こんにちは♪
私の実家の母も、最初はそうでしたよ。
実家で以前かわいがっていた猫が亡くなって、母と兄の2人暮らしになった途端、母と兄が猛烈にギクシャクし、喧嘩が絶えず嫁に行った私にとばっちりがくることに閉口してペットショップで『売れないからあと2日で処分』といわれたチンチラを私がプレゼントしたのですが、ウチに連れてきてすぐに、その子はトイレの躾も出来ていず、子猫なのに重症の胃炎で耳にダニがいて、即入院という状況に突入。『不幸を呼ぶようなツラ構え』等、物凄い暴言でした(入院費は私が払ったのですが)挙句、近所の子供にやってしまってもいいかと言い出し、値段が高いと言ったら飼うといい・・。もう大変でした。
今になってみると、母は疲れていたようです。
子猫を可愛がることに亡くなった猫に対する裏切り行為と感じたり、トイレの躾もしなきゃならない、しかも病気で手がかかる。
そんなことが重なって疲れてたようです。子猫の病気が回復に向かい、手がかからなくなった頃には、すっかり自分の発言は忘れ去り、溺愛してましたよ。
多分れおらむさんのお母さんも、その猫ちゃんに対する対応になれていなくて、しかもほかに比較対象する子がいるだけにちょっと疲れているだけなのではないかと思います(いや、だったらいいなと願ってます)。
あと、お母さんの年齢はいかがですか?ウチの母、70を超えたくらいから、やたら物言いが攻撃的で被害妄想系になってきました。物事(人でも猫でも)がうまく行かない時は、全て他人のせいだと思い込む傾向がでてきました。一種の加齢かもしれないなと、思ってます。そういう物言いをする時『お母さんが優しいから甘えてるのよ』等母をおだててなだめています(ウチでは効果があります)。
疲れているにせよ、加齢にせよ、余裕の無いときには当たってしまうのは仕方がないと思います。当たられるほうはたまらないのですが・・・。
季節も良くなりますから、ケーキでも買って帰って、お母さんの気を紛らわせるのも良いかもしれないですよ。お母さんの心の疲労を取っ払ってみて、それから様子を見てみるのもいいかも。今は冷たくしている子にも、意外に手がかからなくなったとたん、べたべたになる可能性もあります。もともと猫好きさんでしょうから。
れおらむさん、がんばってね♪ 長文、失礼しました。
今まで1匹と暮らしていた所に理由があって新しく猫を迎えることになるかもしれません。また、元々数匹迎えるつもりの場合もあるかもしれません。その時に環境をどう整えるべきなのか、多頭飼いをした場合のメリットとデメリットは何があるのか、迎えてからも気になる部分が増えていくかもしれません。そのような多頭飼いからくる悩みや疑問などがある場合はこちらのカテゴリをご利用ください。