猫に関する質問

締切 質問No.7858

まきぷーる

まきぷーる

三重県 女性
回答数

1

午前中ご飯を食べません

こんにちは。
教えて下さい。
2歳の猫、女のコです。
ストルバイト結石になり、療法食を食べて1ヶ月半になります。
食べ始めて3週間で耳の下に皮膚炎ができ、フードのアレルギーかもと違う療法食に変えて今様子見ています。
4〜5にち前から、午前中のフードを半分ぐらい残してます。
夕方から晩のご飯は食べてくれています。
フードに、あきたのかとウエットを少し上にかけたら、ウエットは食べてくれました。かりかりは残ったままです。

このような経験のあるかたいらっしゃいますか?
どのような対策で食べてくれるようになるでしょうか。
季節の、変わり目とか寒さとかで食欲が落ちることがありますか?

473

ID:vNl1orCDSsY

2023年2月5日 10時11分

みんなの回答

AAD

AAD

京都府 女性

猫によるかも?

夜~明け方にどーんと食べて、あとは昼間ずっと寝てるタイプの子もおりますよー。

ウェットは食べてくれるのでしたら、ドライをふやかして、ふやかしたものにウェットを混ぜてみてはどうでしょう?
\(^-^)/

2023年2月6日 20時57分

ID:ia/26sfosBA

まきぷーる

ありがとうございます。
ここ1週間そんな感じなので、具合悪いのかな?と心配しておりました。どーんと食べる子もいるのですね。

前のグレインフリーより療法食になってから食いつきが悪くて…、それもあるのかと。
何でも食べてくれたらいいのですが、難しいですね~。

2023年2月7日 12時41分

関連する質問

その他カテゴリとは

どのカテゴリにも当てはまらない質問があった場合はこちらのカテゴリをご利用ください。カテゴリによっては大きいカテゴリの中に「その他」のカテゴリがある場合もあります。例えば飼い方・しつけの中のカテゴリには当てはまらないけれど飼い方について質問したいことがあった、などであればその他カテゴリがありますのでそちらから質問してみてください。

注目の質問
締切
回答

3

受付中
回答

6

エイズ発症の子の抜歯について

現在、エイズっ子の歯肉炎と思われる症状で...

nyannko24
nyannko24 - 2025/05/20
受付中
回答

0

受付中
回答

1

掲示について

左上に表示される 終了の意味は 発見...

さるまり
さるまり - 2025/05/19
受付中
回答

4

皮膚糸状菌の掃除

昨日、皮膚糸状菌とわかりました。 色々...

ねここねこね
ねここねこね - 2025/05/23
同じカテゴリの質問
締切
回答

3

悩みます。

先日13歳で猫が亡くなりました。でももう...

マッカラン
マッカラン - 2025/05/07
締切
回答

1

洗剤などの香り

洗濯洗剤、柔軟剤、人間が使用するシャンプ...

風タロ
風タロ - 2025/04/24
解決
回答

1

支払いについて

子猫を譲渡される際に直接支払いするのでし...

フナネコ
フナネコ - 2025/04/14
解決
回答

1

こたつ布団を片づけるか

久しぶりに質問させていただきます。 ...

ノリピー
ノリピー - 2025/03/27
解決
回答

3

地域猫を保護したいです

作動しないようにした捕獲器を置いています...

ルイぎん
ルイぎん - 2025/03/23

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る